最終更新:

90
Comment

【811814】学研教室の指導員

投稿者: ねずみどし   (ID:nwAq1G6zd86) 投稿日時:2008年 01月 17日 07:54

学研教室の指導員って、やはり生徒(子ども)の人数によって
お給料が違ってくるんでしょうか?
時給、月給ってどの程度もらえるんでしょうか?


試験を受け、フランチャイズ契約料を払い、
教室を開講(または貸し教室)しても、
生徒があつまらなかったり、一度あつまってもやめてしまったりしたら、
やはり収入に大きく影響するのでしょうか?


ご存知の方いらしたら、教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 2 / 12

  1. 【817585】 投稿者: 関東も雪  (ID:PSNOtXZQ/vU) 投稿日時:2008年 01月 23日 12:48

    皆様のレスを読んで、
    私も挑戦してみようと思いました。

    説明会にはこれから申し込みますが、
    面接や筆記試験は実際にはどのような内容なのでしょうか?
    差しさわりのない範囲で教えていただけると、
    当日の心の準備ができます。

    ご経験者の方、現在講師の方など、
    ご助言いただけるとありがたいです。
    宜しくお願いいたします。

  2. 【820483】 投稿者: 筆記試験  (ID:D76Tla9hCMg) 投稿日時:2008年 01月 25日 22:24

    いろいろな派遣に登録していますが、
    パソコンのスキルと一般常識問題しかだされませんでした。
    (一部、算数テストのようなものもあったかな)


    学研講師の場合は、やはり、国語・算数の基礎知識チェックなどが
    あるのかしら。


    HPによると、教員免許が必須とも書いていませんよね?

  3. 【820863】 投稿者: 自営業です  (ID:skpnlnYfxRs) 投稿日時:2008年 01月 26日 11:23

    一番大事なのは、子供好きか?耐えられるか?です。


    例えば、小さいお子さんが粗相することもありますし、
    吐く風邪の時などの対処、
    なかなか迎えに来られない親御さん
    (一種の保育所代わりにしている?)等、
    ボランティア精神がなければ とてもでないですが
    割があいません。
    スーパーでレジ打ったり、外食産業で働く方が 一カ月の稼ぎ?
    という点では ずっといいのでは?


    チラシもまかないといけませんし(折り込み代多額)
    自営業ですから、座っているだけで お給料が確保される、
    なんてことはないのです。
    もちろん、大成功を収めている方もおいでですが
    カリスマ性とか、地域、その他プラスαがいるでしょう。


    試験対策として、中学校の履修範囲は一通り目を通されては?
    私は 学研のニューコースをざっと見てのぞみました。
    忘れていることもありますからね。

  4. 【821875】 投稿者: ねずみどし  (ID:DNXbQKOdLzY) 投稿日時:2008年 01月 27日 14:50

    たくさんの方から、とても有益なアドバイスをいただきました。
    皆さん、どうもありがとうございました。


    説明を伺ったり、実際に教室を見学させてもらったりして、
    講師が自分に向いているのかどうか、
    自分と向き合ってみたいと思います。


    ただ、現実問題として、子どもが好き、教えるのが好きだけでは、
    私の就業目的が達せられませんので、
    賃金面でもきちんと伺ってみようと思います。


    試験に関しては、本屋さんで参考書を見て、頭を準備してから
    臨もうと思いました。


    皆様、有難うございました。

  5. 【1337041】 投稿者: せっき~  (ID:t9IWudZu1Sg) 投稿日時:2009年 06月 20日 08:35

    はじめまして!皆さんに聞いて欲しいことがあります!それは私達貧乏人はお金が無くて学研に入れないのです!(入りたいのには入れない)どうすればいいのでしょうか!
    っとゆうことですがなんかいい方法は無いでしょうか!だれか解決して下さい!

  6. 【1337264】 投稿者: 知り合い  (ID:Dbdco1m/AWY) 投稿日時:2009年 06月 20日 13:06

    講師募集のちらしには、短大卒業程度と書かれていました。
    ちなみに、私の知り合いは高卒で、学研の講師をされています。
    高卒でもかまいませんが、商業系の学科で大学受験勉強はされていないはずです。
    なぜか、学研の講師募集のちらしのモデルとして紹介されていてびっくりしました。
    お勉強が出来た方ではなかったので、ちょっと意外でした。
    私は自分の子供を学研以外の塾でも、大学受験を経験されていない先生に教えていただくのは抵抗がありますが、みなさんはどうでしょうか?

  7. 【1337310】 投稿者: スモールステップ  (ID:zayt6BUOtKU) 投稿日時:2009年 06月 20日 14:10

    私は学研・公文の先生は学歴は全く関係ないと思います。
    どちらも自立学習なので、教え込むという塾とは一線を画すものです。
    基本は<教えなくても進める>教材なので、分からない所だけヒントを出すやり方だと思います。
    だから、学歴よりも子供が好きで子供の扱いになれていることが教室を開く上で重要かと。
    個別学習なので、それりゃ色々なお子さんがいますから。。。家では勉強しないからと教室にまる投げされた子供がいると教室の雰囲気が最悪です。
    家では教室では落ち着いて勉強出来ないと言い出してから、通信です。
    通信でも十分勉強出来るようになっています。教材は大変良いと思います。
    ただビジネスと捉えた場合、公文のように計算だけ、英語だけと単独で受講出来る方が目的が明確のため集客しやすいのではないでしょうかね。
    その点、学研は中途半端な感があります。
    私の近所では2教室が閉めました。
    理由は分かりませんが、それほどたくさんの生徒さんが集まっていたとは思いません。
    収入面だけ見ると割に合わない仕事だと思います。

  8. 【1346039】 投稿者: 教える立場のひとは  (ID:UvjW1o35BU.) 投稿日時:2009年 06月 27日 12:05

    やはり勉強が得意で、教えるのが好きでないと務まりませんよね。
    学研は短大卒以上とありますが、私は短大ですが、残念ながら、教える自信はありませんね。
    しいて言えば国語ぐらい?
    最近、たくさんできている個別の塾も、学生アルバイトが多いのでしょうが、自分の得意でない科目を教えないで欲しいと思いますね、
    こどもが中学生のとき、M塾の夏期講習に通ったのですが、担当の講師が数学の問題を解けず、こどもが憤慨してました。
    教えると言うことは、それに責任をもつことです。
    横ですみません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す