最終更新:

7
Comment

【1103296】交通手段

投稿者: みんみん   (ID:hoCLfhNYXy2) 投稿日時:2008年 11月 26日 21:45

はじめて書き込みます。皆さん、今日はお疲れ様でした。今日、子供がいっていたのですが、テスト前に先生に「今日、歩いてきたひと」「今日、車できたひと」「自転車で来たひと」「新幹線できたひと」「泳いできたひと」など、冗談をまじえながら、きかれたそうです。おそらく面接の日にはきかれるかなと思って、明日は車などでこないつもりの人も今日、車でいってしまったひとは大変ですよね。学芸らしいやりかたといえばそうですが。テストまえにきいておけば、採点する人を減らせて合理的になるし。合格発表まで一日半しかないんですもんね。ちなみにうちのこのグループでは「新幹線できた」に挙手したこはふたりもいて、車できたこも3人くらいいたらしいです。たぶんお父さんが車で送ってくれたんでしょうか。来年受けられる方は参考にしてくださいね。大変でも電車やバス正規の交通手段をおすすめします。せっかく勉強したおこさんがかわいそうですし。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1103332】 投稿者: かぼちゃ  (ID:riG4Bzt5ku.) 投稿日時:2008年 11月 26日 22:20

    息子も聞かれたと言ってました。初日で口答諮問もないので車で送ってもらおうかと思いましたが、だめだめと思いとどまりました。これで交通機関で来なかった方は×ということなのですか?

  2. 【1103418】 投稿者: 大丈夫!  (ID:IHCkNjd8pVI) 投稿日時:2008年 11月 26日 23:44

    在校生保護者です。
    この質問は毎年聞かれるんですよ。
    この質問で合否は決まらないと思って良いです。
    うちの子はタクシーで来た子と聞かれて堂々と手をあげましたが
    合格いただいてますし、お友達にも車で来たと言って手をあげたと
    いう子が数名います。
    まぁ、リラックスさせようとして試験の前にちょっとお遊び?程度
    聞かれているんだと思って良いと思います。
    やはり合否のキモはペーパーです。


    皆さん、寒い日が続きますが明日もがんばって下さいね。

  3. 【1104150】 投稿者: 初心者教育ママ  (ID:PII2c.zv.Q.) 投稿日時:2008年 11月 27日 16:58

    今日も寒かったですね。
    あまりにも寒くて、子供の手もかじかんでしまったのでは・・と心配になるほどでした。


    交通手段については、我が子の回には2日とも特に聞かれなかったようですが、念のためタクシーに乗りたいのをこらえてバスの列に並びました。
    寒くて他にもタクシーに乗りたいと思われた方がいらしたのか、個別質問で「誰と何に乗りたいですか?」という問題があった際、「お母さんとタクシーに乗りたい」と答えていたお友だちが多かったそうです(笑)


    ついに入試も終わり、結果を待つのみ・・となりました。
    我が家はペーパーで1~2個間違えたと本人が言っておりますので、合格は難しいかもしれませんが、少しの期待を持って待ちたいと思います。

  4. 【1104501】 投稿者: 朝食べたものを聞かれました。  (ID:NpqilXE.lmQ) 投稿日時:2008年 11月 27日 22:22

    息子のコースでは
    「朝、カレーを食べてきた人」や「パンを食べてきた人」など
    食べたものを聞かれたそうです。
    やはり、リラックスさせるための事だと思います☆

  5. 【1104733】 投稿者: 同じく。  (ID:n1P5uJuhMQA) 投稿日時:2008年 11月 28日 07:13

    今更ですが・・・一回目だった娘のグループも朝食について聞かれたそうです。2日通して交通手段については聞かれなかったとのことでした。

  6. 【1104794】 投稿者: 去年。  (ID:gguX6oeAEYg) 投稿日時:2008年 11月 28日 08:45

    挙手で、朝ごはんに何食べたか、「パンの人?」「ご飯の人?」
    や、交通手段、「飛行機の人?」「船の人?」と笑わせた後に、絶妙なタイミングで「タクシー」と入れてくるのは、例年、よくあります。
    このほか「幼稚園や保育園から来た人?」や「他の学校など寄ってきた人?」
    「家から来た人?」など、午後だと午前中何をしていたかの質問もあります。


    これは、今年に始まったことではなく、少なくとも5年前からやっていますよ。
    お教室の直前講習でも毎回お決まりでやっていました。」
    もちろん、グループによっては、やらないこともあるそうですが。
    面接ではないから、とタクシーに乗るなんて、問題外です。
    実際、入学後は、雨だろうと算数セットに名前をつけて持っていったり、
    朝顔の鉢を持ち帰ったり・・・。
    自家用車やタクシーなんて方いませんよ。
    バスだった保護者会後とかは込むし、役員の用事で午前に学校に行った際はバスないし、駅まで15分テクテク歩くんですよ。
    試験日に楽しているようでは、先が思いやられます。

    聞かれることは頭に入れつつも、やはり、きちんと公共機関で試験に行くべきです。
    まあ、ペーパー重視でしょうから、これがどの程度合否に関係するかは、一保護者にはわかりませんが。

  7. 【1105118】 投稿者: 想像ですが...  (ID:2cixMcKCDd6) 投稿日時:2008年 11月 28日 13:28

    在校生保護者です。
    考査の導入部分の質問は、ほとんどの場合 先生のアドリブで採点に関係ない
    のでは?もしかしたら、学校の指示である公共交通機関でくているか位はチェックしているかも知れませんけど。
     
    笑い話ですが、うちの子の同級生には
     
    【先生】「これから《ハイ》と返事をしてはいけません。お約束を守れなかったら教室からでってもらいます。わかりましたか?」
    【A君】「ハイっ!」
    【先生】「ダメじゃないか!(笑)」
    【A君】「あっ ゴメンナサイっ;;」
    【先生】「すぐゴメンナサイって言えたからセーフ(笑)今のお約束はちょっと都合が悪そうなのでナシにします」
     
    といったことがあったようです。(当然、A君がその同級生です)
     
    要は、子供が大好きな先生方が「チマっとした未来の一年生キター」とチョッカイだしたかったり、操縦術として、子供の集中させるために、やっているのだと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す