最終更新:

14
Comment

【1915474】受験番号と考査グループ分け

投稿者: ドキドキ   (ID:J2OlcJ9rvVs) 投稿日時:2010年 11月 11日 09:08

昨日、受験票が届いた方が多いと思います。

受付時間は、基本的に男女とも120番ずつですが、
この120番×男女=240人を、どのように考査の小グループに分けるのでしょうか?

男女混合20人前後のグループとは聞いていますが、
男女ともに10番区切りで20番分(欠席者数によって人数がバラバラ)なのか、
当日の受験者(欠席の番号は抜かして)を男女10人ずつなのか、
実際はどうだったのか、経験者の方お教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1916022】 投稿者: 三分  (ID:ywqqO2Qv56c) 投稿日時:2010年 11月 11日 16:33

    3年前さまと、ハッスィさまのコメントでもうお分かりかと思いますが、コメントを拝見する前に書き綴ってしまったので『補足』としてアップしますね。

    昨年の場合、当日は無我夢中だったため人数を数えながら待っていたわけではありませんが、大体20人位で小グループ分けされていた記憶があります。(数字の詳細は自信ないです。ごめんなさい)
    棄権者による人数調整はなく、体育館で受験番号順に並び、受付時間終了後に棄権者最終確認を行った後、子どもは6年生に連れられて試験会場へ行きました。
    子どもがダイレクトに試験会場に行くのか、一旦待機場所へ行くのかは判りません。
    体育館で並んでいる間は、誘導係やトイレ係の6年生が隣のグループとの間を常に行ったり来たりしておりますし、番号順に並ぶため、あとから入ってきた調査番号が若い受験生が前に入ると、その後ろに並んでいる人は後ろに下がっていた状態だったので、とても隣の列まで気にしている余裕はなかったと記憶しています。


    そして、子どもが退出後、大人は注意事項をうかがって控え室として割り当てられた教室へ誘導され、受験番号順に着席して待機。
    待機時は、他のグループと合同だったのかは覚えていませんが、隣と1列空けて座っており、そこそこ人数がいたような記憶があります。
    そこで子どもが誘導係の6年生に連れられて戻るのを待ちました。
    (ハッスィさんは給食室だったんですね!私は2-4でした)


    もし「抱きつかれる」としたら、受付開始前に待機している校庭かもしれませんね。
    受付開始まで校庭で試験を受ける小グループごとに分かれて待っていました。
    そこで「抱きつかれ」たのなら「喜んでくれてありがとう。ここではいいけれど体育館に入ってからは大人しくしようね」と言えたらいいですね。
    ちなみに校庭で待っている時、プール脇のトイレは受付開始時間直前になると並んでいましたが、体育館内で待っている間にも6年生が連れて行って下さいましたので、いざとなったら体育館に入ってからでも大丈夫かと思います。


    当日は張り詰めた空気の中、粛々と進んでおりましたので私は周りを伺う余裕はまるっきりありませんでしたが、なにとぞ、心穏やかに試験を受けられますようお祈りしております。


    …そっか、再来週の今頃は試験が終わっているのですね。
    受験される全てのお子様が、当日ベストコンディションで臨めます様に…

  2. 【1916061】 投稿者: そろそろ  (ID:U8Ep9poS3yw) 投稿日時:2010年 11月 11日 17:15

    旧姓”Nしこちゃん”が、ご説明なされば、”目方でドン””ピッタリーー!”
    仰りたいことは、やーーーんわりとお願いします。

  3. 【1916229】 投稿者: ドキドキ  (ID:J2OlcJ9rvVs) 投稿日時:2010年 11月 11日 19:46

    みなさま

    詳細な書き込みをありがとうございます。
    おかげさまで、受付前後や控え室での様子がわかりました。


    その子とは、二桁台が違うもののおそらく10番と離れていないため、
    たとえ考査グループが別でも、待機の列や二日目の運動では、
    お互いに視界に入った状態が続くかと思われます。

    「抱きつかれる」だけで済めば、三分さまのおっしゃる通り、
    何とか対応できるかなと思います。

    いつもの様子からすると、
    どこへ行くにもついてくる(しかもその子の後ろには常にお母様がぴったり)、
    遠くからでも大声で名前を呼ぶ、
    ・・・等々、我が子のメンタル面への影響が懸念されますが、
    (慕ってくれてるのはわかりますが、試験当日となるとそうは思えないです)
    これも試練・・・と、会場でその子と会ったときの対応や気持ちの持ち直し方など、
    これから我が子と話していきたいと思います。

  4. 【1916777】 投稿者: 昔の話  (ID:OF1DtIjJCPc) 投稿日時:2010年 11月 12日 09:34

    子どもが試験から戻ってくると、「お友達ができた」とのこと。
    試験でお友達って???と不安になり、よく聞くと、
    話しかけてきた子がいて、何人かで盛り上がってしまい、先生に注意を受けたとのことでした。

    結果は予想通り、そのグループの子は全員不合格でした。

    当日は受験番号順に並んでいるので、勝手に動き回ることができませんので、
    番号が前後でなければ大丈夫だと思いますが、お子さんには一言言っておいたほうがよいかもしれませんね。

    保護者の控室では、保護者も受験番号順にすわって待機します。
    おしゃべりなんてできる雰囲気ではないので、そちらの方はあまり心配ないと思います。

    試験、もうすぐですね。
    がんばってくださいね。

  5. 【1916833】 投稿者: ドキドキ  (ID:J2OlcJ9rvVs) 投稿日時:2010年 11月 12日 10:05

    昔の話 さま


    書き込みありがとうございます。

    お子さまの「お友だちができた」という話、
    すぐに打ち解けられる社交的な性格が、たまたま良くない方向に評価されてしまったのですね。
    「試験」って、難しいですね。

    あとわずかな期間ですが、一日一日を大切に過ごして、
    試験日を迎えられればと思います。
    ありがとうございます。

  6. 【1917413】 投稿者: きらら  (ID:/0BuJovAy7Q) 投稿日時:2010年 11月 12日 19:29

    ドキドキ様

    3年前の私の不安と同じ投稿でしたので・・・

    試験頑張って下さいね。

    我が子も不安心配でしたが、現在は楽しく通学しております。

    余談ですが・・・お友達?は他校へ進学なさいました。

    今ではお会いする事もございません。

  7. 【1919247】 投稿者: ドキドキ  (ID:J2OlcJ9rvVs) 投稿日時:2010年 11月 14日 10:43

    きらら さま


    書き込みありがとうございます。
    お礼が遅くなり、申し訳ございません。

    同じような状況で本番を迎えられてたのですね。
    その中でお子様は実力を発揮され、良いお返事がいただけたのこと、
    とても励みになりました。

    我が子も、きららさまのお子様と同じく、
    本番でしっかりと力を出し切り、笑顔で12月を迎えられればと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す