最終更新:

58
Comment

【3596357】抽選

投稿者: 受験者   (ID:cTBw2FssPe2) 投稿日時:2014年 12月 01日 12:58

親子ともども頑張りました。
分かってはいますが、抽選て残酷ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3611405】 投稿者: 強いていうと  (ID:NayGaETo5Sc) 投稿日時:2014年 12月 17日 21:14

    ・スレ違い(専用スレ立てたら運営に消された)
    ・別に途中経過はいらない(くり上がれば必ず学校から連絡くるので、事前の心の準備不要)
    ・その数値があってるかどうか、信用して良いのかわからない

    ですかね〜

    そして毎年「今年の繰り上がりどういう傾向で推移しますか?」という愚痴というか、誰も答えを持っていない質問をする保護者が出てくる。また「うちの子はこんなにがんばったのにクジ外すなんて…」からはじまって「学校決まってないので締切までランドセル買いません」「なんでクジなんてあるんですか」的な不毛な嘆きコメントと「お気持ちわかります。(省略)吉報がくることお祈りしています」の定型フォーマットのようなレスと「気にしてどうする」も少々ついて、結果として中身のあまりないスレとして肥大化。まあ、お決まりのパターン。

    そして学附小でこれやってるの小金井だけ…
    スレ違いだろうと、見るのも、見ないのも自由だし、コメントするのも、しないのも自由だと思いますけどね。

  2. 【3611418】 投稿者: ↑  (ID:wvCfCzQlLd.) 投稿日時:2014年 12月 17日 21:38

    そりゃアンタが決めることじゃなくて管理者が決めることですがな

  3. 【3611436】 投稿者: それは  (ID:0hRiaIfZGCI) 投稿日時:2014年 12月 17日 22:14

    学附小で繰り上げ合格の掲示をしているのが小金井だけだから話題になるのでは。
    掲示ある方がいいのか、ない方がいいのかどちらなのでしょうね。

  4. 【3612026】 投稿者: 平年並み  (ID:CJnaHhxvyow) 投稿日時:2014年 12月 18日 15:58

    12/18 男子2番、女子7番。変わらずですね。

  5. 【3612062】 投稿者: どこがいいのかな  (ID:ozfNPlv9m22) 投稿日時:2014年 12月 18日 17:02

    この小学校の。
    安いところ?
    それくらいしか 頭に浮かばない。
    この学校のトップって 開成とか筑駒にはいるのは学年で1人ってきいてるけど。
    そのへんの 公立小と かわらないよね。
    貧乏だけど、制服着せて 小学校にやりたいだけなのかしら。
    私立小みたく、附属だからって上にあがれる保障されてるわけでもないし。
    高校は遠いし、中高一貫でもないし。

  6. 【3612260】 投稿者: 理由  (ID:0hRiaIfZGCI) 投稿日時:2014年 12月 18日 21:34

    そのへんの公立小の方が環境も悪いしレベルが低いからです。

  7. 【3612297】 投稿者: そもそも  (ID:ovkZrXd2ovM) 投稿日時:2014年 12月 18日 22:20

    「この小学校のどこがいいのかな?」とのことですが、

    そもそも開成や筑駒に入りたいために選ぶ人っているんですかね?
    その先を考えて、東大など一流大学に行きたいために
    こちらの学校を志願する人っているんですかね?

    ↑もしそうだとしたら、そもそもこちらを志望したことが間違っていたのではないかと・・・。

    私は先々の進学先を考えたのではなく、
    6年間の環境を考えて志願し、合格し、そして在籍している今、たいへん満足しています。
    多分同じように小学生という間を過ごす環境を重んじて入学された方が多いと思いますよ。

    宿泊や縦割り、たくましい子という学校が掲げる教育環境の中で学び、
    その上での学習なのではないかと考えています。

  8. 【3612672】 投稿者: うちも  (ID:Iv3r/2ZenAE) 投稿日時:2014年 12月 19日 10:31

    うちも早々と附高を諦めて他へ進学したクチです。
    環境ね・・すっごくよかったとは思いませんが、敷地が広いなどは良かったかもしれません。
    地頭のいい子ばかりに囲まれて・・とはとても言い難いので、その辺は訂正したいです。

    宿泊は確かに多いです。学べることも多いでしょうが、ちょっと、、無駄に多い感じ?
    縦割りは、最近どこでもやってますし、たくましい子っていうのもありがちだし。
    国立って区別するのは、教育の研究をする場としての役割があるから。
    根底に、公立の教育現場に先駆けての学習内容になっている点は特色ありますが、
    やはり私立のような 学校の確固たる教育理念があるわけではないです。

    逆に、そこがいいと言って入学を希望する方がいるくらい。
    制服やランドセル(リュック?)は、一般の公立とは違うので、なんとなく優越感を感じる勘違いさんがいると言われたらそうかもしれません。

    中学にあがって恩師に会いにいったら、他の公立へ異動されていました。
    先生の入れ替わりが多いのも特色かな。

    人それぞれなので、何に魅力を感じるかは他人の知りえないところです。
    内部の者が感じることと、噂など聞いたりした人が抱く印象とは差が出て当たり前です。
    これは、どんな学校でも言えることだと思います。

    自分の経験からあまり薦めなかったのですが、どの私立にもご縁がなかった甥っ子は
    結局、こちらにお世話になっています。
    彼は、先生はこわいけど楽しいと言っていました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す