最終更新:

34
Comment

【3260682】新・2014入学者の部屋

投稿者: たかつき   (ID:meL6LT.TmRg) 投稿日時:2014年 01月 28日 22:12

2014合格者の皆様、こちらで情報交換いたしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3267858】 投稿者: 高校生親  (ID:580ZpNwXiKY) 投稿日時:2014年 02月 02日 22:34

    先日書き込みさせていただいた高校生の親です。
    家庭学習の時間を2時間とおっしゃっていた件ですが。

    正直言って、息子はそんなにちゃんとやったことはありません・・。
    最低限の宿題提出はやっていたようですが。
    読書は、勝手にしています。
    見ている限り、中学生の間は勉強している姿勢は定期テストの前だけでした。
    そしてその間は2桁に届いたり届かなかったりでした。


    今、うるさく言わなくても必要なことはやるようになっています。
    自主性をはぐくむ校風はそういうところにもちゃんと通用しているんだなぁと思います。
    今は3分の1には定着していますが、できればもう少し上で京阪神の中のどこかに入って欲しいなぁと思っています・・。


    もちろん、中1から塾に通ってがんばっていらっしゃる方もいらっしゃいますし、医学部を目指す方は最初から目的意識を持って学習時間をとるのでしょうが・・
    ウチは部活と学校生活を謳歌しつつ、徐々に自律して勉強するようになりました、とお伝えしたいと思います。


    唯一、言いたいことは・・中一の一学期中間までは手と目を離さないほうが良いということです。
    私は失敗しました。思った以上の進度で、直前に英語をチェックしたら全然間に合わず。
    当然平均ギリギリクリアの成績になってしまいました。
    そのときの出発がもうちょっと上なら、もう少し意識を高くもてたかもしれません。

    中受のころほどガミガミは言いたくはないですが、さりげなくチェックするべきかもです。
    そして、うまいこと手を離すこと。
    男の子は、自分で何が必要なのかわからないと伸びないなぁと思います。

  2. 【3267903】 投稿者: 0629  (ID:PFGEYBxsAmM) 投稿日時:2014年 02月 02日 23:00

    皆さま、こんにちは!
    親子ともども入学を楽しみにしています♪ 1日の説明会では、教頭先生と校長先生のお話が子どもにも分かりやすくてよかったと思います。お人柄の良さも出ていたように思います。
    さっそく今日、課題の文庫本を買ってあげましたので、読み始めました。

  3. 【3267986】 投稿者: 学習時間  (ID:H8CO2v6dPcU) 投稿日時:2014年 02月 02日 23:53

    平均して、2時間は欲しい、と言うのが学校の指導です。(余程きっちりしてるお子さんでないと、なかなかできないようですが。)我が家も1時間半、と言うところでしょうか?
    2時間以上家庭学習できる人はやはり上位にいらっしゃいます。
    本当はそうして欲しいのですが、もう親の言うことを聞く年齢ではありません。

    もちろん、読書時間は学習時間には含みません。
    読書は読書です。
    学校で中学の間は読書の時間を10分ほど設けていらっしゃるようですが、ラノベは禁止のようです。
    我が家の場合、好きそうな本を置いておくと、自然と読んでいます。
    強要はしません。漫画もさほど好きではないようで、ブームが過ぎたら読まなくなりました。

  4. 【3268604】 投稿者: いちご  (ID:vmc7QLx9fdM) 投稿日時:2014年 02月 03日 13:17

    高校生親様、学習時間様
    ありがとうございました。
    やはり、読書は読書で学習時間には入らないのですね。
    受験が終わり、のんびりした毎日を過ごしていたので、1日2時間の家庭学習のお話は親子共々身が引き締まりました。
    次の登校日も楽しみです。

  5. 【3285638】 投稿者: 読書の宿題になやむ親子  (ID:HhiytNTQ9.E) 投稿日時:2014年 02月 14日 00:02

    お子さんは、読書の宿題に関して、どのような本を読まれてますか。

    私どもは、 歴史物(人物伝)や、ライトノベル(ぼくらの七日間戦争)などばかり読んでいます。

    もし、おすすめの本がありましたらお教えください。

                              読書の宿題になやむ親子

  6. 【3296926】 投稿者: ぜひこの本を  (ID:wSYJ0q7q8uU) 投稿日時:2014年 02月 21日 20:24

    春休みの読書の宿題、自分はあまり読書が好きでないので、つらかったですね。

    映画にもなっていますが、自分は「永遠の0」をおすすめします。映画にもなったこの本ですが、戦争とは何か、家族とは何かを考えさせてくれる本です。一度手にとられてはいかがでしょうか?

    ほとんどの先生は、朝礼(読書の時間)でラノベを読むことは、禁止していません。(少なくとも自分の学年では6人中4人は可)
    クラスの1/4ぐらいは、ラノベを読んでいるようにも思います。

    各教科の宿題、がんばってくださいね。4月から、同じ校舎で学べることを楽しみにしています。

  7. 【3299598】 投稿者: 読書の宿題になやむ親子  (ID:TEC9hv2hsUY) 投稿日時:2014年 02月 23日 21:42

    ぜひこの本を さん

    ありがとうございます。
    早速、子供に読ませました。
    導入の部分だけあらすじを教えておいたら
    一気に、読み終えました。

    子供いわく、「兵隊さんの苦しみ考えたら、ボクの悩みなんて、へーみたいやな。」

    いたく感動しておりました。

    映画も親子でぜひ観てみたいです(おそらく親子で映画を観るなんて最後になると思いますが)。

    良い本をご紹介いただきありがとうございました。

  8. 【3350235】 投稿者: いよいよ明日ですね。  (ID:3gjAs4TFUYI) 投稿日時:2014年 04月 06日 22:07

    明日の入学式楽しみです。
    明日持っていくものは、生徒手帳と上履きとアンケート用紙だけでいいのでしょうか。

    宿題は、4/8でよいとうかがっていたのですが、うちの子は明日持っていくと言ってききません。もし、お分かりの方おられましたら、お教えください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す