最終更新:

71
Comment

【2546541】いじめについて

投稿者: いじめについて   (ID:fa70mc3.VkI) 投稿日時:2012年 05月 18日 19:07

他のスレで吉祥のいじめの話を見ましたが、実際どうなのでしょうか?
校風から、そうかも、と思わなくもないのですが・・・
在校生保護者のお話をお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2887636】 投稿者: ↑  (ID:D3Pq79EQ/GM) 投稿日時:2013年 03月 06日 18:52

    素直に認めないところが、この親にして・・・と言われて
    しまうのです。
    内部生の親として恥ずかしい限りです。

  2. 【2887670】 投稿者: 昨年  (ID:6BG0taVHiMM) 投稿日時:2013年 03月 06日 19:31

    多摩地区に通っている子は、受験時は受けたすべての学校さんから合格をいただきました。
    また、それで学校の価値ははかれませんが、多摩地区でもこちらより偏差値上で上の学校はありますが。

    こちらは躍進めざましいと聞いた気がしますので、皆様の鼻息があらいことは容易に想像できますが、それが、そうですね様のご発言や、お子さん方の有り様にある、他者、特に少数派への驕った態度の根底にあるものかもしれませんね。

  3. 【2887730】 投稿者: そうですね様は・・・  (ID:FAq.EOZBrYo) 投稿日時:2013年 03月 06日 20:29

    吉女関係者ではないと思いますよ。内部生、なんて言い方しませんから。

    昨年様は、ある事象一つでその学校を判断されるようですが、例えば吉女の
    オープンキャンパスなどに行かれたことはありますか?

    我が家は理科の模擬授業に参加しましたが、先生も小学生の子供達に分かり
    やすく丁寧に教えてくれましたし、参加した子供達も一生懸命実験に取り組
    んでいる姿は、とても微笑ましかったです。

    在校生もしっかり挨拶してくれて好感が持てましたし、いたって堅実な学校
    という印象を受けました。

  4. 【2887757】 投稿者: だから  (ID:KKeXn/GElMM) 投稿日時:2013年 03月 06日 20:51

    この学校はオープンキャンパスなどは感じいいけど…ってとこでしょ?

    通学途中の会話、いじわるで耳をふさぎたくなること多いです

    基本的に他人を押し退け自分が自分が…という勢いのあるお子さんに向いている学校だと思います

  5. 【2888032】 投稿者: 昨年  (ID:6BG0taVHiMM) 投稿日時:2013年 03月 07日 00:32

    昨年、文化祭に伺う前は、実はこちらの学校を拝見するのをとても楽しみにしていたんです。
    こちらの近所に住む友人は、道で見かける生徒さんからは、子どもの学校としては候補に入れられない、と聞いていましたが、子どもが受験のために通っていた塾の同じクラスのお子さんが行った学校でもあるし、きっといい学校だよ、と私は言っておりました。
    わが子の学校では、こちらを併願にした、とおっしゃる方がお友達に2人おり、
    「うちも併願に考えても良かったのよね…子どもの出した学校選びの条件にあわず考えなかったけど。自分の用ではないけれど、今後のためにも伺うのは楽しみ。塾でお友達だった子は元気かしら。」
    と、本当に楽しみに伺いました。
    期待したのにがっかり…という意味では、受験で残念だった方の心情に近いものはあるかもしれないですけれど。
    分かっていただいた方も少しはいらっしゃると信じたいですが、相手の態度は自分の鑑、とは思うものの、今回本当にがっかりいたしました。
    ですが、私への暴言は別に結構です。

    どうかいじめがなくなるよう、考えて差し上げてください。
    では、失礼しました。

  6. 【2888058】 投稿者: 応援  (ID:t3JrbzINWRY) 投稿日時:2013年 03月 07日 01:02

    文化祭で招待試合を観戦した保護者です。

    娘の所属している運動部の初めての試合の応援だったことと
    保護者会の仕事を抜けて、途中から見に行ったことで勝手がわからず、
    空いていた席に座って応援してしまいました。
    どちらが自分たちの応援席だったのか、よくわかりませんでした。

    不快な思いをさせてしまったようで申し訳ありませんでした。

    娘は今のところお友達に恵まれて楽しく過ごしています。
    この年頃の女の子が集まればトラブルはつきものとは思いますが
    先生方はとてもよく目を配っていてくださると感じています。

  7. 【2888292】 投稿者: 子が子なら  (ID:M1bbdxRYjZw) 投稿日時:2013年 03月 07日 09:39

    吉祥生は球技大会などでも自分のクラスや学年を
    一丸となって大応援合戦をするので、
    子が子なら親も親ということでしょうかね。

    アウェーとなってしまった招待校の生徒さんには気の毒でしたね。

    応援者の中に多少がさつな親がたまたま多かったのかもしれません。
    (私もどっちかっていうとがさつ組)
    ただ、娘達の部活(姉妹で通っていて、それぞれ別のスポーツ)の試合に応援によく行きますが、
    他校と比べてマナー違反ということはなく、
    割に常識的に大人しい応援をしていますよ。
    そして、子らのスポーツの応援はとても楽しいですよ。
    スポーツ好きの親子の方は、きっと吉祥の部活ライフも親子で楽しめると思います。

    昨年さんは、吉祥より偏差値が上のすばらしい学校に合格されて、
    本当によかったですね。
    そちらの学校でがさつな生徒や親とは無縁に、
    すばらしい学校生活をお送り下さい。

  8. 【2888450】 投稿者: 昨年  (ID:6BG0taVHiMM) 投稿日時:2013年 03月 07日 12:03

    皆様は、それぞれ個人の方々でしょうが、私にとっては、「吉祥さんの保護者の方」でひとくくり、いわば、反論をいただく方でおひとり、わかってくださる方でおひとり、というような感覚です。
    そうですね様から「3回受けて3回とも不合格だったのでしょう」という暴言を受けましたので、もちろん受けていないですから分かりませんが、「そこまで言われる筋合いはない」という意味を込め、合格できたかもしれないんだけどな、という意味の文言を選びました。
    それがまた、別の保護者の方に気に入らない、という感覚で返されても、私にとっては「またか」という感じで、では私が受けた暴言は、なんとも思われないのですか?という感じです。

    それと試合観戦のマナーについては、中1さんの保護者の方であれば、わからない、ということもあるでしょうから、先生のご指導不足、つまり、そもそも学校としても相手校への配慮のなさもあるでしょう。
    先生方、保護者の方々、双方のマナー違反だと思いました。

    また、そんなにたくさん中1さんがいらっしゃるとも思いませんので、わかっていてわざわざ相手校側にいた方のほうが多かった、と思っています。
    「アウェーで気の毒でしたね」などという、なんというか、大人同士の試合のようなことを中学生のいる試合にまでも求める気なのでしょうか?
    そして、ご自分たちのマナー違反を当然だとでも?
    そりゃあ、お子様の応援は楽しいでしょう。楽しそうだと拝見しました。
    ですがあれでは、もう相手校から来年以降お断りが入るのではないでしょうか?
    そして、そういうマナー違反の試合(応援のマナーもチームの、つまりは選手たちのマナーと見なされます)しかできない、という噂がたったら、もし来てくださる学校さんもなくなってしまったら、せっかくの文化祭の招待試合が成り立たないのではないですか?
    昨年、駒場東邦の文化祭にも行き、そこでも体育館を拝見しまして、そちらではバスケが行われていたのですが、相手校の応援席は、ちゃんとあけられていましたよ。
    アウェーだから我慢しろ、などとおっしゃりたいのでしたら、それは、ご自分の非常識を常識と思い込んでいるだけだと思います。

    文化祭で、当然自校側の応援のほうが多いのはわかります。ですので、相手側すべての席をあけろとは私も申しません。
    ですが、せめて、相手側の前列数席くらいは、相手校の応援の方々にあけて差し上げてはどうですか?そういう配慮を思いつきもしませんか?
    正直、わが子の学校が来年以降招待されても、監督がお決めになることですが、反対したいです。
    この保護者さん方の状況では、子ども達がいやがるだろうと思うからです。
    こちらもそうでしょうが、相手チームからもまだ中学1年生のお子さんが来るのですよ?
    野次同然とみなされるマナーの応援を見る中で、委縮することがわかりきった中での試合は気の毒です。

    試合をしてくれる相手校は、応援する親御さんにとってはご自分のお子さんの敵チームでしょうが、試合を成り立たせてくれるいわば、ご自分のお子さんの仲間です。
    ご自分のお子さんが楽しく試合ができるために必要なお子さんたちです。チームメイト同様に扱ってしかるべきで、私、がさつだから、とかいうことではないと思います。
    公式試合にそんなことはない、とおっしゃりたいのかもしれませんが、私は公式試合のことを言っているのではなく、ご自分の学校内で、数にまかせて配慮がないのですか?ということを伺ったのです。

    何度も申したくはないのですが、そういう他者への配慮のなさが、お子さん方のいじめにも共通しているのだろうな、と思ったのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す