最終更新:

631
Comment

【5676761】2日校に移動して人気と偏差値はどうなる?

投稿者: 受験予定   (ID:RuxQLTw2LuQ) 投稿日時:2019年 12月 19日 22:26

暁星の雰囲気が大好きで受験予定なのですが、偏差値下落と人気の落ち込みの傾向が少し気になってます。

当方、持ち偏差値が58-63くらいで、暁星は第二志望なのですが、ここ数年の入学者の学力はもう少し下のレンジなのでしょうか(合格点も下がってますし)。
偏差値ばかりが大事ではない私立受験なので、最後は校風に惚れてる暁星を受けるつもりですが、2日校への移動の影響でさらに下がるようにも見えます。在校生の親御様や受験予定の方達のご意見を聞きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「暁星中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 31 / 79

  1. 【6281757】 投稿者: はい  (ID:Uz7t/GXO1Pg) 投稿日時:2021年 03月 31日 01:13

    日能研 2021結果偏差値

    2日午前(都内4科校のみ)
    60 巣鴨②
    59
    58 青山学院、世田谷②、都市大付②
    57 城北②、明大中野①、立教池袋①
    56
    55 学習院①
    54 芝浦工大②、高輪B
    53 暁星①
    52
    51 帝京大②特待
    50 國學院久我山②

  2. 【6282893】 投稿者: う~ん  (ID:I7rBT3ZXyoQ) 投稿日時:2021年 03月 31日 22:04

    N、1ポイント落としちゃいましたか………

  3. 【6287445】 投稿者: 暁星さんのイメージ  (ID:5cAFMkNQtb.) 投稿日時:2021年 04月 04日 14:03

    暁星さん3日午後が滑り止めでした。
    子供が入試直前にゲーム三昧だったために、塾の先生からは2日とダブル受験を勧められましたが、2日は強気で他にいきました。1日の巣鴨算数選抜の発表が当日で合格をいただいたので、結局、3日の暁星さんは申し込みすらしなかったですが、受験スケジュールには常に暁星さんも含めていました。
    もし1日に巣鴨がダメでも2日校合格なら暁星さん受験せず。2日までに都内の合格校がなかったら、その時点で3日午後受験で抑えにするつもりでした。3日の午後暁星さんなら4日にまた巣鴨、5日も他…の予定で、やはり暁星さん受かっても、巣鴨の方が順位高かったと思います。

    結局、巣鴨さんも行かなかったので、滑り止めは巣鴨さんになってしまいました。

    2日、3日午後で、滑り止め扱いされやすくなったのではないでしょうか。

    イメージとして、今は没落したとはいえ、やはり昔の黄金期を思えば伝統校。同レベルの新参校に入れるくらいならダントツ暁星さんがいいと思っていました。また子供がやんちゃなので、宗教教育も魅力で、今でも暁星さんでもよかったかなと思っています。

  4. 【6287715】 投稿者: たぶん  (ID:xCzWTvL44uw) 投稿日時:2021年 04月 04日 17:22

    ・開成麻布、普通部はじめ早慶附属の併願を狙った2日
    ・筑駒、慶應中等部の併願を狙った3日午後

    というつもりで巣鴨の併願にされるとは思ってなかったんでは。

  5. 【6288092】 投稿者: 同感です  (ID:NOXBAuFuUZ6) 投稿日時:2021年 04月 04日 23:09

    私もそう思います。
    息子も受験しましたが、巣鴨が好みの方が併願されるような学校ではないと思います。
    校風が違いすぎる、、、何を大切にして、受験校を決めているのでしょうか。
    偏差値表だけで受験校を決める方には、ちょうど滑り止めに使える位置ですが、それで入学してくる方が増えると校風も変わってしまいそうで残念。

    すみません、暁星の校風が好きなだけに、滑り止めと連呼されて黙っていられませんでした。
    今の偏差位置だと仕方ないのかもしれませんが。

  6. 【6289477】 投稿者: 第一志望受かる子は併願校まで  (ID:h412R1OBkRg) 投稿日時:2021年 04月 06日 06:41

    併願校、それも滑り止め落ちたら受けようって学校、そこまでは調査していられませんよ。
    偏差値って言いますが、本当に魅力的な学校なら、自ずと偏差値も上がってきますよ。偏差値が基準ではないって、単なる見苦しい負け惜しみです。
    うちは巣鴨合格で申し込みませんでしたが、直前の出願状況、駆け込み申し込みが多かった学校です。つまり、うちのように、2日までに合格をいただけなかった場合に申し込もう、というご家庭が多かったということです。そちらの子の方が持ち偏差値は高いでしょうから、2回受験の方よりは優秀でしょうね。でも、滑り止めも落ちてしまった子です。
    でも、入口の低さに比べて、出口は良い学校ですよね。それこそ伝統校で、滑り止めだけれど、案外良かったと思わせてくれる学校でしょうし。だから、素晴らしいのだと思います。

  7. 【6289508】 投稿者: 敷居  (ID:QAQNtGMq09Q) 投稿日時:2021年 04月 06日 07:52

    敷居が高いのではないかな。
    東京神奈川は大学入学や就職転勤で移住した若い世代が多く、よほど家柄が良い家庭でなければ馴染めないのではないかと不安なのではないですか?
    中学受験は昔と違いサラリーマン家庭も増えています。おそらく入学してみればそれほど家柄は関係ないのかも知れませんが、イメージが強いのでは?歌舞伎界の子息も通われていましたよね。
    敷居の高いイメージは横雙と似てます。
    滑り止めに関しては中堅以下ならどこでもされますよ。

  8. 【6289726】 投稿者: 価値観  (ID:BF/KFO/KArE) 投稿日時:2021年 04月 06日 11:14

    小中高一貫を前提とする学校で、その途中から、実質的には編入と言っても良い形で入り、入ってからも小学校組が多数派、中学組は少数派になる暁星は、
    明らかに他校とカラーが異なることくらいわかるんじゃないかな。
    そこを理解しようとすらしないで、偏差値表の上から場当たり的に受けていくやり方は、小学校受験の世界の感覚から見ると随分と乱暴に思えるのですが⋯。

    結局、塾から配られる偏差値表に載る数字のみを判断材料として受験校を決定するご家庭が増えてしまった、
    昨今の大衆化しきった中学受験市場と、こちらの学校は相性が悪くなってしまっていると思う。
    たしかに、偏差値=人気も伸び悩んでいるわけですし。

    それにしても「単なる見苦しい負け惜しみ」とはなんとも酷い言い様ですが、
    そこまで言ってしまうならば、巣鴨OBより暁星の小中高一貫OBを格上と優遇する世間もある、というのも、これもまた歴とした事実。
    だから、御三家でも入れそうなお子さんが小学校から内部進学をされる=入口より出口が良い、という現象が起きるわけです。
    スケールは現実には何種類もあるので、何もSやNのデータが世の中の全てではありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す