最終更新:

58
Comment

【3735218】家に呼びたくないお子さんのタイプ

投稿者: 男の子母   (ID:k8FtvGximlo) 投稿日時:2015年 05月 10日 16:53

末の子供が一年生になりました。男児です。上は娘で小さなグループでしたが楽しく平和に六年過ごしました

男の子は、お友達のお宅にお邪魔する際どんな事に気をつけたら良いでしょうか?

上の子で気をつけていたのは

一度お邪魔したら、次回は我が家に
皆で食べるお菓子は持ち寄り。暑い日は水筒持参
具合の悪い時は無理にお邪魔しない
マンションなど相手の方の事情を考えて沢山で行かない
相手の保護者の方には、挨拶を欠かさない事

で、乗り切りました。が、息子はまだよそにお邪魔させるのはお行儀の面で不安があります

こんな事があって困った、こんなお子さんは家にあげたくないと言う例がありましたら教えて下さい。女の子の例も歓迎です。どうか荒れる事なく、貴重な情報教えていただけると助かります

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 一般に戻る」

現在のページ: 3 / 8

  1. 【3735982】 投稿者: 最初が肝心  (ID:D1ZO.pQ6aPQ) 投稿日時:2015年 05月 11日 12:42

    こんな子いました。娘が小学校低学年の頃です。

    遊ぶ約束をしていないのに突然来て、

    「トイレ貸して下さい」に始まり 
    「おなかすいたー」
    「もっとおやつ欲しい」

    これを何回もやられました。

    挙げ句、家までの道がわからないから送って!ときた。
    近所で5分かかりません。


    あまりに腹が立ったので、「一人で来たんでしょ?」
    と言ったら無視して歩き始めたあの子。

    転勤が決まった時は本当に嬉しかった。

  2. 【3735987】 投稿者: ももはな  (ID:uBe1sPRYdVE) 投稿日時:2015年 05月 11日 12:47

    小学生2年 活発な女子の母です

    皆様ウチと同じようなことに、悩まれているので
    安心しました。いずこも同じです

    一つのお部屋に 大人数を呼ぶとういう

    逆転の発送様

    すごい☆頭いい!!

    ナントカ行動学みたいな・・

    ウチも使わせていただきます その手

  3. 【3736019】 投稿者: 近所に、  (ID:0T3A9qD6KyQ) 投稿日時:2015年 05月 11日 13:19

    ママにしかられた~ってべそかいてやってきた子(同級生)をうちの中に入れた
    最悪な思い出があります。
    何時になっても帰ってくれません。
    本人は、ままが帰ってこなくていい、って言ったから、帰らないというし、
    ℡したら、ほうっておいていいです。といって 切られました・・・
    よその子、ひきずって 玄関の外に追い出すこと出来ますか?
    その日はうちで夕飯食べて、泊まっていきました・・・ 泣きです。
    その母からは なんのお礼もありませんでした。
    再度、ママにしかられた~と来たときは、絶対に入れませんでした。
    しぶといことに、うちの玄関先に30分くらい座り込まれました。
    もちろん、入れませんでしたけど。
    最悪な親子でした・・・

  4. 【3736058】 投稿者: なつかしい  (ID:2q8BbVzoVbY) 投稿日時:2015年 05月 11日 14:14

    わたしも小さいとき限定だからと、低学年のころは家でよく遊ばせていました。
    まだみんながDSもっているわけではなく、ちょうど流行っていたベイブレードやカードゲームなんかやってましたね。
    うちは基本、子供部屋で遊ばせるようにし、6畳間に7、8人、ごちゃごちゃで遊んで、おやつ食べて…
    なかにはまだ出してないお菓子を勝手に食べたり、興奮しすぎて大声出したり、そんな時は注意してましたが、みんな可愛いものでパッと言うこと聞いてくれました。
    部屋はお菓子の粉が落ちたり、たまに飲み物こぼしたりもありましたが、子供部屋ならそう気にもなりません。
    特に大変と思うこともなく、子供たちが楽しそうに遊ぶのが本当に可愛く、私も楽しかったです。
    4年生くらいからはみんなそれぞれ忙しく、たまに少人数で遊ぶくらいになり、寂しかったくらいです。
    中学生になった今も、うちに来ていた子は可愛く、つい小さい子みたいに手を振ったりしてしまいますね。
    私がラッキーだったのは、親同士もちゃんと連絡がとれており、たまに集まって子供の様子や遊び方について話ができたことでした。
    みなさん、はじめて遊びに来るときには携帯の番号やアドレス、簡単な挨拶とお礼の言葉など書いたメモを持たせてくれ、こちらからもすぐメールでご挨拶していました。
    もちろん、我が子がよそにお邪魔するときも同じようにしていました。

  5. 【3736076】 投稿者: マナーかな。  (ID:Z0IO4AsesSw) 投稿日時:2015年 05月 11日 14:30

    赤ちゃん~親子共々よく持ち回りで遊び、小学生からは子供たちが週一~ニ日で男女区別なく遊んでました。

    しないで欲しいこと。

    ハサミで戦いゴッコ
    二階から飛び降りようとすること。
    大声で窓から叫ぶこと。
    ベッドから飛び降りること。
    リビング以外の飲食。
    勝手に帰ること。(みんなで探したから)

    言っておいても守ってもらえないとイヤでした。

  6. 【3736097】 投稿者: 感じたこと  (ID:YbUIZ9PLq16) 投稿日時:2015年 05月 11日 15:11

    我が家は男二人兄弟でしたが、長男の友達は静かな子が多く、部屋からは物音が聞こえる事も無く、ゲームか漫画を読んだりしていたみたいです。あまり活発じゃない?というか汚れてる事もありませんでした。次男の友達は、じっとしていないというか、元気なので、部屋に入っても直ぐに外にみんなで出て行って遊んでましたね。似てる子同士が集まるもんだな、と思いました。いずれにしても、男の子って、あまりジロジロ見たりしないので気をつかいませんでした。

  7. 【3736099】 投稿者: 男子  (ID:kkQXeWDHc1A) 投稿日時:2015年 05月 11日 15:15

    足が汚いとか、食べ散らかすとか、
    本当に嫌ですが、
    お友達が来た後は
    お掃除がはかどります。
    うちの子は学校(公立)から帰ったら、
    必ず全身着替えさせるのですが、
    少数派なのですね。
    だって、学校では床に転がるし
    靴下でどこでも歩いてるはずです。
    遠足の後、そのままの服で遊びに来たのは
    特に嫌でしたね。
    諦めてますが。

    お互い様でないお友達、
    自分の家には呼ばないお宅が
    一番嫌だな、と思います。
    それぞれの事情があるのでしょうが、
    だったら外遊びや児童館を徹底すれば
    いいのに、と思います。
    自宅に呼ばないお母様は、
    お友達が来たことがないから
    子供がどれだけやんちゃか、お行儀悪いか、
    お菓子を持参するものだとか解っていない
    ことが多いです。

  8. 【3736107】 投稿者: 確かに  (ID:FiiX8/.JjzY) 投稿日時:2015年 05月 11日 15:29

    決して自分の家に子供の友達を呼ばない家の中には、よそのうちに遊びに行く時のルールを知らないお母さんがいますね。

    よその家に遊びに行くのなら、最低限、自分の子供の分のお茶とオヤツを持たせる家が多いので、皆でちょっとずつ分けっこをしたりするのに、いつも手ぶらで来る子。
    そういう家のお母様にはこちらから「オヤツを持たせてください」とは言えませんよね。

    かと思ったら、ご主人が夜勤のお仕事で「家に呼べなくてごめんなさい」と気を使うお母さんは、こちらが恐縮するようなちゃんとした洋菓子を子供に持たせて来られて、その時は「次からは気を使わないでくださいね」と、こちらから普通のお家の子供たちの持ち物をお知らせしました。
    お互いに気を使わないレベルのお菓子を持たせてくれる程度で十分なんですけど、家に子供を呼ばないから普通がどんな感じかがわからなかったようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す