最終更新:

78
Comment

【3265772】東大医学部からノーベル賞がでないのはどうしてか?

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:H4SUKAzrz0c) 投稿日時:2014年 02月 01日 12:40

小保方さんは公立中出身、早稲田AO入学。でもラクロス部で奮闘。自分のやりたいことを追及して生物学の常識を覆す発見をした。



受験勉強でまんべんなく高得点を取る生徒(受験秀才)が入る東大医学部からノーベル賞が未だなく、自分のやりたいことを追及する資質のある生徒(不得意科目や興味のない教科があるかもしれない)が成果を上げる。


受験秀才は知識の獲得は早いし、暗記力も優れている。でも新しいことにチャレンジしたり何かにこだわる執着心は少ないようだ。結局彼らが一番得意なことは教わったことを忠実に覚えてどこかに吐き出すだけ。オリジナリティーがまるでない。オリジナリティーを産む元になるのは子供時代の感動やとことん何かをやった経験だ。長年の塾通いで感性を麻痺させ小学校を休んで塾で勉強し入学後にまた大学入試目指して走り出す。


こんなことしなくてもいい世の中にしなくてはいけない。潜在力のある子供を中学受験は潰している。学歴主義、偏差値主義が習い性になり東大合格後もまだ駿台模試を受ける青年を産んでいる。親が貴重な黄金の子供の生活を奪っている。


東大医学部は基礎研究でも臨床でも成果を上げていない。 受験秀才を集めているだけでは永遠にノーベル賞など出ないだろう。受験勉強の専門家を排除するためにも理3は全員AO入試でいい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学 一般に戻る」

現在のページ: 9 / 10

  1. 【3268195】 投稿者: 動機が大事だよね  (ID:JJ88Cibu9u.) 投稿日時:2014年 02月 03日 08:25

    また一人東大医学部卒が開業した。


    開業も悪くないと思うが・・・・・・・・それではちょっと志が低すぎないか?もっと大きな場所で活躍すべきなのに。



    まあ途中で転身して外資系や予備校の講師にならなかっただけでも良しとすべきかもしれない。でもちょっと自覚が足りない東大医学部生が最近多い気がする。若くして開業は色々な事情があったにせよ・・・・・・・残念。


    3月半ばまで忙しいので私はこれで終わります。

  2. 【3268256】 投稿者: にゃにゃ  (ID:px.su6izvms) 投稿日時:2014年 02月 03日 09:21

    核心をついているのは、三四郎さんのご意見かと。

    〉経済的に恵まれて、生活に困らない人なら、研究のみに打ち込めるでしょう。
    〉業績上げてる人は、実家などが裕福なのでしょう。

    実家が豊かでないなら、持参金付きの嫁をもらわないと。
    昔はこれが常識でしたけど、いまは感情だけで結婚するのが主流だもんね。
    あっ、現代はバリキャリの嫁も次点でならありかもしれませんが、
    保育園のお迎えをシェアしなくてはいけなったりすると辛いかな。

    女性を厳選したお見合い倶楽部でも作った方が、結果が出たりして。
    長期スパンの話にはなりますが。

  3. 【3268277】 投稿者: 日本の研究環境  (ID:jasPNgoeQVs) 投稿日時:2014年 02月 03日 09:34

    >もし、優秀な子供に研究者になって欲しいのであれば、医者になるよりも高い給料を保証しなければ無理。

    これは山中さんも言っていることです。
    アメリカでは研究者のステイタスが高く、生活できる給与はもらえると。
    日本で研究者になろうとしたら、経済的に恵まれてないと、芽が出るまで持続できないのでは。
    芽が出ないままでアルバイト生活ということもあります。
    今をときめく山中さんの研究所でさえ、非正規雇用者が大部分を占め、
    優秀な研究者でも生活できずに辞めていくと言います。

    中学受験者はほんとうに研究者にならないんでしょうか。
    一人前になるまで資金が必要なことを考えれば、
    公立出身者だって研究者になりにくくなっているんではと思うのですが。
    安定を求めるのは、若者全体に言えることなんではと思いますが。

  4. 【3268344】 投稿者: 動機さんの発想と認識  (ID:fKJXqvZ.OzY) 投稿日時:2014年 02月 03日 10:11

    成人教育さん
    赤い彗星さん

    動機さんは都立伝統高⇒東大理系卒です。
    動機さんの書き込み内容が東大の限界を如実に示していると思います。
    その点、成人教育さんは懐の深い京大を卒業されていますが、これは京大の何でもありを示しており、ある意味京大のいい面とも言えます。

    どうでしょうか、成人教育さん?

  5. 【3268352】 投稿者: 赤い彗星  (ID:X00Oi/bi2lM) 投稿日時:2014年 02月 03日 10:16

    高卒の私はどうしたらいいかね?

    w

  6. 【3268382】 投稿者: ダークマター  (ID:75V1OeA.B66) 投稿日時:2014年 02月 03日 10:37

    確かに東大はきわめて優秀で安定な層が多い。しかし、そつのない学業成績優秀者と、学業成績面では凹凸があるが或る分野が好きでのめり込む者とでは、発想面やリスクの取り方に違いがあり、成果も異なるように思われる。
    これらは対立するべきものではなく、補完的に関わるのが理想的ではないだろうか。

  7. 【3268404】 投稿者: 動機さんの発想と認識  (ID:fKJXqvZ.OzY) 投稿日時:2014年 02月 03日 10:53

    動機さん

    >東大医学部は基礎研究でも臨床でも成果を上げていない。 受験秀才を集めているだけでは永遠にノーベル賞など出ないだろう。受験勉強の専門家を排除するためにも理3は全員AO入試でいい。

    偏差値至上主義者を理3に囲い込めばいいと思います。
    仮に動機さんの目にかなう学生が入学しても東大で研究が開花する可能性が低いのでは。

    >入試制度を変えねば東大医学部からは永遠にノーベル賞など出ない。

    まずは東大の体制を変える必要があるのでは。
    大学院生を全国の大学のポテンシャルの高い学生から選抜したり、あるいは優秀な研究者を招聘したりすれば、東大の入試制度を変えるよりよほど効果的と思いませんか?

    >国立大学予算の半分を使い成果を出さなくていいというのは・・・・・・一種の税金泥棒でしょう。 大学予算は税金から出ている。成果を出せない企業は淘汰されるように成果を出せない大学も交付金を減らすべきでしょう。

    「国立大学予算の半分を使い」以外は同意します。
    東大が「国立大学予算の半分」を使っているのですか?

    ネットで次のようなものを見つけました。

    国立大学運営費交付金については
    http://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/c080e5e934b7c569e59751203add2df4
    文部科学省科学研究費補助金については
    http://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/eb0276a02a3e8cb08ce358c8668ec43d

    それにしても、「東大の問題」←「東大入試制度」、あるいは「東大入試制度」→「中学受験」といった発想はどこから来るのでしょうね。
    都立伝統高出身者がこんな発想するのは残念です。
    もしかしたら、優秀な都立伝統高出身者も東大へ行けば、首を傾げざるを得ない発想をしてしまうのでしょうか?

  8. 【3268415】 投稿者: 動機さんの発想と認識  (ID:g5vzMwBuqXQ) 投稿日時:2014年 02月 03日 11:03

    補足します。

    >偏差値至上主義者を理3に囲い込めばいいと思います。

    現在の東大では見通しが暗いので、偏差値至上主義者を理3に囲い込めば、本当に優秀な学生は他大学に入学できる可能性が高くなるという意味です。
    偏差値至上主義者が理3でなく他大学へ行けば、その大学の入学枠がその分、減ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す