最終更新:

286
Comment

【1614406】小学校の卒業式に中学校の制服

投稿者: 教えて下さい   (ID:OE/qFggZIzA) 投稿日時:2010年 02月 12日 13:01

初めまして。どちらで質問して良いのか悩みつつ、こちらにお願いしてしまいました。

小学校の卒業式に中学校の制服を着せようと思ってらっしゃる方はおいででしょうか?
卒業式用にスーツを購入することも考えてはおりますが、折角、中学校の制服も作ったので、迷っております。ご意見を伺えましたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5733295】 投稿者: 小学校の卒業式に中学の制服は先生に失礼  (ID:GHEP/MVZbmo) 投稿日時:2020年 02月 05日 05:28

    表題の通りです。
    卒業式は小学校生活にけじめを付けると共に、6年間を振り返り小学校の先生に感謝する意味があります。
    中学の制服では心ここに在らずで中学の事にばかりに気を取られていると白状しているようなものです。
    それをおかしいと思えない人は、人間としてどうなのでしょうか。
    何より小学校の先生方に失礼であります。

  2. 【5738826】 投稿者: そうですよね  (ID:4W0VgYXJalI) 投稿日時:2020年 02月 07日 23:05

    私も中学の入学式じゃないんだから卒業式に中学の制服着用は反対です。
    でも埼玉県南部の我が家の周りでは中学の制服を着るのが普通になってます。
    嫌なら自分で用意しても構いません。
    うちは兄弟がいるので安いスーツを買いました。

    各家庭の経済的負担を考慮してるのでは?と推測されてますけど、いつからなぜそうなったのかは全く不明。
    ただ、うちの50を過ぎた主人の頃からそうらしいですよ。

  3. 【5741486】 投稿者: 興味なし  (ID:xPmHsYw3Qjg) 投稿日時:2020年 02月 09日 15:31

    教師は暇ではありません。
    卒業式終わったら早速新入生迎え入れの準備に入ります。はっきり言って卒業式当日に誰がどんな格好してきたかなんて全く興味ないし、卒業アルバムをしみじみ見返す余裕もありません。
    そんな余裕があるなら休日ゆっくり寝ています。
    埼玉南部の運用は侃々諤々とこのスレでわめいているような保護者の意見をまとめるのは不可能だと悟った故に、好きにして、と投げ出した結果。
    他人の服装が気に入らないと言うならあなたが卒業式を欠席すればいい話。
    卒業証書欲しければ学校に来れば渡します。
    もう余計な仕事増やさないで。

  4. 【5747158】 投稿者: 周りに合わせるのみ  (ID:/PA1W.JIb6E) 投稿日時:2020年 02月 12日 20:05

    中学の制服で参加するのが慣例の地域なら、進学先の制服で参加でしょう。
    それを、「自慢か」と思われるなら思わせておけば良いんです。
    地元公立中の制服でなければ、どのみち浮くわけですから。

  5. 【5747199】 投稿者: 同感  (ID:COjVDP0A816) 投稿日時:2020年 02月 12日 20:22

    私も同感です。
    ただ、アラフィフの私の頃にも問題になっていて、私の上の学年から中学の制服は禁止になっていました。
    まだ、入学してない学校の制服は今で言うコスプレのようなもの、と言われました。

  6. 【5747354】 投稿者: 意見はイロイロ  (ID:NvoL1OXQJPE) 投稿日時:2020年 02月 12日 21:47

    義務教育って何なんですかね。コスプレって(藁)。みんなコスプレでしょ。袴なんて特に。まあ小中高公立で卒業式コスプレで有名な旧帝大卒としてはアホくさと。^_^村社会だから気になるなら隣に習っとけと。子供がどうしたいかと自分の見栄じゃないかをよく考えろと。無難に冠婚葬祭に着せるような今持ってる一張羅着せとけ。自分も。

  7. 【5747623】 投稿者: ぴん  (ID:n4tinbMpIcM) 投稿日時:2020年 02月 13日 00:53

    進学先の学校からは一応入学許可はもらっているので、制服の品位を傷つけないような良識の範囲で着るのは、そこまで忌避することでもないと思います

  8. 【5748005】 投稿者: きっと  (ID:5jZRrgs51zk) 投稿日時:2020年 02月 13日 10:05

    なるほど…納得です。

    かつては、中学受験が一般的でなかったから、既に準備済みの制服を着ていければ、卒業式のための服の購入をしなくて済む、という配慮からの習慣だったのでしょうね。(^^) 中受が増えた現状、同様に何かに配慮するならば、同じ中学を受験して夢破れたお子さんが不要に傷つくことないように、制服着用は無し、とするのが良い気がします。 せっかく心一つに学舎に名残りを惜しみ感謝し、未来を向く日に、けじめをつけつつある入試の気持ちを蘇らせる必要はありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す