最終更新:

97
Comment

【5551462】マンション ペット飼育禁止規定の見直し

投稿者: 管理組合役員   (ID:Mm.VoCrssvw) 投稿日時:2019年 08月 28日 06:48

現在住んでいる分譲マンション(築数十年)、ペット飼育禁止なのですが、犬猫を飼っている方が2桁数はいます。禁止なのですが、犬など堂々と散歩させてます。ただ糞尿などは敷地内では見かけませんから、マナーは良い方ではないでしょうか。ただエレベーターに犬を持ち込むのは(皆さん人が乗ってるときは遠慮して乗り込みませんが)勘弁して欲しいとは思いますが…

時代は変わり、子供がいないご夫婦や一人暮らしの高齢者には、ペットも家族なのでしょうから、運用ルールを見直してみては?と先日の役員会で話に出ました。

自分としてはまず飼っているペットの把握→届出制かつ飼育ルール制定→転入者から飼育申請があった場合は審査(近隣住民にアレルギーの方はないか、大型犬やよく吠える犬は禁止)、不動産屋へのペット飼育禁止規定の徹底(禁止ですけど有名無実ですよなどと、売る為に無責任な言動がある模様)を
考えてます。

ペット飼育可のマンションにお住まいの方、皆様のところはどうされてますか、お知恵を是非お貸し願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ペットに戻る」

現在のページ: 8 / 13

  1. 【5552094】 投稿者: 参考までに  (ID:b8dN.LySy5A) 投稿日時:2019年 08月 28日 18:57

    ペット可ルールに変更できるかどうかを調べたいのですよね。

    私は複数棟マンションを経営していますが、アパート類似の物件ではなく、一応セレブ向きの賃貸ですので、分譲マンションの場合の参考になればと思って書かせていただきます。
    今まではペット不可のモノばかりでしたが、最近の時流はペット可のモノのほうが人気なので、一番最近建てたものはペット可にしました。人気物件になりました。
    まずは立地条件が良い場所のほうがペット可にしやすい。(市場調査をしました)
    家賃が高くても、ペット可を望む人が多い。
    何故家賃が通常より高くなるのかというと、建物自体が防音などの構造でお金がかかることと、現状回復に手間がかかることと、共用部分の清掃を徹底させなければならないこと等によります。これは分譲でも管理費に上乗せされるかもしれません。
    ペット可物件オーナーが参考にする規約をネットで検索すると、共用部分は抱きかかえる等の細則があります。検索して参考にしてください。
    それ以外で実感したことは、鳴き声などの近隣への配慮です。
    立てる前に承諾は得たものの、配慮のない入居者により苦情が出たこともあります。

    いずれにせよ、今マンションの市場はペット可の方向です。
    私の所有物件でも、半数の居住者はペットを飼っていないにもかかわらずペット可マンションに入居されてます。(もともとペット可が前提ですのでマンション内でそれについてのトラブルはないです。)
    何故かというと、いずれ飼いたいと思うことがあるかもしれないからとおっしゃいます。
    それほどペットが生活に浸透しているのなら、中古マンションもいずれはペット可になる傾向ではないかと思います。

  2. 【5552114】 投稿者: 全部読んでませんが、  (ID:FI/M6dJwtd6) 投稿日時:2019年 08月 28日 19:15

    関西です。どこでも同様の問題があるんですね。

    うちのマンションもペット禁止で、何度か規約の見直しが提案されましたが
    結局反対が大多数でペット禁止のままです。私もペット禁止でいいと思ってます。
    内緒でペットを飼ってる人もいるようですが、幸いうちのマンションではペットを飼ってはいけない!が常識(当たり前ですが)なので飼ってる人はコソコソとされてます。
    禁止されているのに心療内科に通っていてペットセラピーを勧められたとかで(これも本当かどうかは分かりませんが)堂々とペットを飼っていた人がいましたが、
    ご本人は「とても大人しい犬だ」と言うのですが、ご主人が留守の間ずっと鳴き続けており、上の階の方々が非常に困ってました。鳴き声って上にも響くんですよね。
    結局、転勤になって引っ越されましたが、ご近所の方々は安堵されてました。

    近所のマンションの知人も子供が酷いアトピーなのに上層階からペットの毛らしきものが落ちてくるらしく、非常に迷惑されていた人がいました。
    ペットの毛も風に乗れば、真下の階以外にも飛ぶんですよね。

    ペット禁止のマンションだから選んだ人に対して、あり得ない事だと思います。
    ペットを飼えない事を承知で入居しているのだからペットは飼うべきではないと考えます。

  3. 【5552124】 投稿者: 全部読んでませんが、  (ID:FI/M6dJwtd6) 投稿日時:2019年 08月 28日 19:27

    ペット可にするに当たって、ペット禁止の規約を信じて入居されている方々の
    不安材料を全て払拭する必要があると思います。
    上にも書きましたが鳴き声などの防音
    (先ほども書きましたが真上の部屋以上まで響いていたようです)
    ベランダなどから毛が飛んだりしない様な装備
    (重篤なアトピーの人にとっては生死に関わります)
    他にもあると思いますが、この2点をクリアするだけでもマンションの大規模修繕時に予算をあげたとしても、かなりのコストが掛かる様に思います。
    ペット可にする事を規約に入れ込む承認も必要、
    そのためにマンション設備にの管理資金を多大に使うことになるわけなので、
    ペット可にするには普通に考えて数回の臨時総会だけでは決まるとは思えないので
    かなり険しい道のりだと思います。

  4. 【5552151】 投稿者: もみじ  (ID:lfug0igoNpk) 投稿日時:2019年 08月 28日 20:17

    ペット可の分譲マンションに住んでいます。

    条件は、一戸あたり2頭まで、体高38センチ(うろ覚え)まで、写真付きプロフィールを申請して管理組合に許可を得る、などです。体高制限があるので、犬なら中型犬程度までのサイズになりますね。申請されたプロフィールは掲示板に一定期間貼られるので、マンション内で周知されます。

    共用部を通行するときは抱えるだけではだめで、必ずキャリーケースかバッグに入れなければいけません。通りかかった人に突然とびかかるリスクがゼロとは言えないのと、苦手な人の気持ちを考慮してのルールです。

    私は分譲時から居住していて、20年近く経ちました。これまで目立ったペットトラブルといえば、頭数をごまかしている家があり、鳴き声や臭いが苦情として出たことがありました。通常は、何匹飼っているかなんて立ち入りでもしなければ判りません。しかしあまりにもその家からの臭いが酷かったため、消防点検として業者が室内に立ち入る際に、秘密のミッションとして室内の動物を数えてきてもらいました。結局、規約違反が判明したので、頭数を減らすよう管理組合も強く言えたようです。

  5. 【5552223】 投稿者: 思うに  (ID:7N8HpCJCGeE) 投稿日時:2019年 08月 28日 21:33

    そもそもペット可で分譲されてるマンションと、そうでないマンションだと
    防音構造上からして違うのでは?
    そのほかの仕様も違ってるはず。
    躯体や設備をバージョンアップするのは難しそう。

    それと一代限り写真登録は、当方ペット不可マンションに入居当時、
    今飼ってる犬を処分出来ないと言う理由でした事あるが、
    結局続けて飼いたい人は転居した。

    鳴かない犬は登録すると決めても、犬は主人が留守中は寂しくて泣くから
    それを見極めるのは困難。
    床だけでなく、壁や天井の防音対策必須。

  6. 【5552249】 投稿者: 論理の破綻  (ID:Lh0VP22ffWU) 投稿日時:2019年 08月 28日 21:54

    ルールを守らない人がいるからルールを作るというのは無理だわ。
    どうせ都合良く脱法して守らないと思う。特に高齢者。

    ペット禁止だからという理由で入居した方が気の毒ですね。

  7. 【5552296】 投稿者: 変更はしょうがない  (ID:XM9nW/PkPvc) 投稿日時:2019年 08月 28日 22:40

    マンションの規約は、時代や居住者の変化に伴って変える事は一般的であり問題無いでしょう。

    今のご時世、中学ですらスマホ持ち込み可の校則が当たり前。ちょっと前までは考えられなかった。
    学校ですら臨機応変にルール変更してる。

    集合住宅での規約改正は、騒音問題同様、よく起きる問題の1つです。
    こういったリスクが怖かったら、戸建てに住むしかない。

  8. 【5552417】 投稿者: 管理組合役員  (ID:7ir.Ip4RVU2) 投稿日時:2019年 08月 29日 06:30

    マンション経営のご視点からの示唆に富むご指摘ありがとうございます。
    壁と床厚は既にあるマンションでは変更が難しいので、以下3点につき更にご教示頂きたく宜しくお願い申し上げます。

    共用部分清掃の強化内容(廊下を歩く犬の毛など
    の汚れ対策でしょうか)

    他の方のレスでアレルギーの方対応で(毛が飛ばないような)躯体にしたと有りましたが、この点何らかの対策をされたのでしょうか。(されたならコストも)

    ペット飼育時の禁止事項(大型犬不可、共用部分ではキャリーにいれる、エレベータ使用不可ないしは貨物兼用のエレベーターのみ可)

    宜しくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す