最終更新:

89
Comment

【7314271】高校から外部

投稿者: そら   (ID:4d98Mh5x4NY) 投稿日時:2023年 10月 05日 17:17

現在個別塾に通っていて、横浜国立大附属を第一に考えていたのですが、調査書の細かさと自己PR書に怯んできてしまい、こちらを検討しだしました。幸い適正検査型の問題は得意であり、塾の先生からも挑戦したらと言われているのですが、もし御縁があった場合、高校から外部に出たいと思ったときにやはり厳しいでしょうか?
国立と日程が被ってしまい併願できないので、かなり迷っています。
横国附属→湘南高校の昔からの定番コースを目指していました。しかし数年前から中学からの外部生の募集人数がかなり減ってしまい、勉強+何か特技がないと厳しい受験になってしまったような気がします。
こちらに御縁をいただけた場合、もちろん6年通して一貫で過ごしてほしい気持ちはあるのですが、途中でやはり湘南にチャレンジしたいとなったときに厳しいかなと。
毎年卒業生の人数が減っているので、外部受験される方も結構いらっしゃるのでしょうか?
情報お聞きできれば幸いです。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7314329】 投稿者: できるできないより…  (ID:NJBv.UH5oNc) 投稿日時:2023年 10月 05日 18:44

    外部受験出来ないかと問われれば、出来るが答えです。
    ですが、そもそもカリキュラムが高校受験前提でないし、周りの子は高校受験なんて考えず学校生活を送る中で、一人で高校受験に臨むのは相当な苦労があると思います。
    そこまでして湘南高校なりどこなり行きたい高校に進学しなきゃ行けない動機があるなら最初から中高一貫校選ぶ意味は無いと思います。

    熱望されるご家庭も多いのですから、6年前提で考えてないなら中高一貫教育を志望される方に席を譲るのが、お互いの為だと思います。

  2. 【7314356】 投稿者: うん  (ID:3SRdxj5lNEE) 投稿日時:2023年 10月 05日 19:09

    湘南をどうしても目指したいなら非常に悪手ですよ。
    優秀な生徒の集団で内申を取るのと普通の集団で取るのとでは大違いです。
    本人に湘南へのよほどの憧れがあるなら別ですが親の意向がありません?
    平塚に縁があったならそのまま大学受験までお世話になるべきです。
    中高一貫教育の良さを享受する方が外部受験するよりもメリットがあると思います。
    国立がダメなら公立中学に進学するのが最も近道と思います。
    平塚に進学してしまうと難関大学進学者レベルと競わないとなりませんからよほどじゃないと内申が厳しいと思います。

  3. 【7314375】 投稿者: 通りすがり1  (ID:xrNWOFRiJPI) 投稿日時:2023年 10月 05日 19:38

    もし外部受験する場合は、
    中等に残るという選択肢はなく
    退路を断たないとなりません。
    普通の高校受験同様、私学併願になるかと思いますが、
    前の方も書かれているように内申が非常に取りにくいので
    確約併願でも私学も希望の学校に出せない可能性があります。

    中3から学校では英数は高校範囲を先取りに入る中、
    定期テストのために内申を気にしながらその勉強をし、
    別に個人で高校受験対策(中学範囲)をするのは矛盾もあるかも。

  4. 【7314783】 投稿者: 昔の横国附属  (ID:aa9YlprIlTg) 投稿日時:2023年 10月 06日 11:14

    今の高校受験方式だと変わっているかもしれませんが、横国附属自体も内申とりにくいですよ。「横国だから」と配慮してくれる高校もあったので湘南ならば二次試験を重視して内申はそんなに重要視されないとかあれば良いかもしれませんが…

    当時に平塚・相模原のような県立中高一貫があったら確実に受けてました。
    というくらい横国附属⇒県立高校というコースは苦労しました。そして高校で外部に出るのに何で中受しなきゃならないの?とも思っていたし(私は親の意向で中受させられたので)

    でも今の横国附属がどうなのかわからないので、参考程度で…

    個人的には湘南に行きたいと大きな希望があるなら最初から中等受検は視野に入れない方がいいと思います。
    勉強についていけないとか人間関係がつらいとか相当な何かがない限り中等に通いだしたら外部に出たいなんて思わなくなりますよ。

  5. 【7314789】 投稿者: そうですか?  (ID:r5a/BE46bTo) 投稿日時:2023年 10月 06日 11:38

    一昔まえは横国(鎌倉ですよね?)から湘南が学年に何十人もいたけど、今は学区撤廃されて横国からは翠嵐や柏陽、緑ヶ丘、希望が丘なんかも何人もいますよ。確か毎年進学実績公表されていたはず。
    内申も相対評価から絶対評価になったから取りづらいというのもないし、なんなら湘南や翠嵐は特色検査の出来が重要なんで内申低くても試験バッチリ出来れば合格できるようになってます。だいぶ県立高校受験の流れも変わってきてますよ。
    平塚中等はこの6年で今年が1番倍率低かったし、進学実績も伸び止まりしてる。
    ほんの数年前まで(上の子のとき)は、高校受験回避できるし学費も安いし、私学進学の塾みたいに高額、長時間拘束無くても受かるから受けてみよう!って家庭が周りに多かったけど、最近は湘南翠嵐は無理でも柏陽や小田原、厚木がんばる!って家庭が増えた気がしますね。
    しこりが残るなら、やはり最初からここは受検しない方がいいのかも

  6. 【7314920】 投稿者: 昔の横国附属  (ID:aa9YlprIlTg) 投稿日時:2023年 10月 06日 14:29

    県立高校受験、変わってきてるので今はそんな感じなのですね。成績の付け方も変わったのですね。自分の子がすべて中高一貫校なのでよくわかってませんでした。
    前記したように今はわからないけど、似たような学力の子たちの集団で内申をとることは当時の私(40代)の時は大変でした。135人しかいなくて一握りの落ちこぼれを除いてどんぐりの背比べ状態。少しでも油断すればあっという間に順位が3桁(笑)

    どちらにしても元来は中高一貫しかも県立・高校受験なし!という良さに魅力を感じて中等受検されるのですから、他の高校に魅力あったり受験したくなる可能性があるなら中等受検は必要ないですね。外部受験をする子は結果的に学校が合わなかったお子様のみですもの。

  7. 【7315018】 投稿者: 教育委員会は何がしたかったのか  (ID:4hsfAVMKcg.) 投稿日時:2023年 10月 06日 17:21

    今春までは内申を全く見ない2次枠が10%あったので無視できた
    湘南の最低内申はステップ資料によると85/135
    しかし来春以降は主体性と内申の一部を2次枠で使うようになって
    内申無視枠を潰してきた
    主体性さえ取れていれば問題ないが

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す