最終更新:

16
Comment

【6869236】希か浜か?それともオーバースペック?

投稿者: 小2女子母   (ID:XuocwVHkOYM) 投稿日時:2022年 07月 28日 19:42

小2女子の母です。新小4で入塾を考えています。
難関中学に合格してほしいと思っており、希か浜で考えていますが、
本人にはオーバースペックか、悩んでいます。

これまで希浜馬淵の季節講習や入塾説明会に参加しました。
次回日能研に行き、この4択から選ぼうと考えています。

希は手厚く、自習室も充実していると感じました。
浜は放置すぎて、受験素人である母(自分)として不安になりました。
馬淵は少人数で目が行き届いていると感じましたが、希や浜の学内で感じた緊張感がないと感じました。

本人は、希>馬淵>浜と言っています。
私も手厚い希が安心かと思っています。
本人の好き嫌いだけで決めてしまうと、たまたま季節講習の先生が楽しい先生なだけだったとか、安易な理由で決めてしまいそうで心配しています。

ただ、本人の性格はスパルタには耐えられない性格だと思います。
怒られることには慣れておらず、一度泣き出すと外野の言葉が全く届かない状態になる子で、ストレス耐性があまりありません。
希のスタイルには合わないでしょうか。

偏差値だと、直近の浜オープンで60、全統小で62です。
最難関(西大和、洛南、四天医)を目指すのは難しいでしょうか。
最難関を目指せないのであれば、わざわざ大変な希や浜ではオーバースペックになってしまうので、日能研などにした方がよいでしょうか。

通うとすれば上本町になります。
地縁がなく関西の事情に疎いため、アドバイスをよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6874438】 投稿者: 小2  (ID:xH/GMHTaD06) 投稿日時:2022年 08月 01日 20:40

    新小5転塾も多いので心配はいりません。節目で軌道修正すれば大丈夫です。最難関は抜群の計算力がないと到達しませんので、今は計算力を高めると良いかと。ソロバン臨界期はギリギリ間に合うかもしれません。

  2. 【6878358】 投稿者: 親の成長が必須  (ID:tplkg0uAjmY) 投稿日時:2022年 08月 05日 02:05

    今どきどこも『スパルタ』な塾はありません。
    決められた宿題が出てその宿題量が多いか、少ないか。でスパルタとか言ってるだけです。
    上げてられる西大和女子や洛南女子。四天王寺医志は関西の女子最難関です。
    浜や希がオーバースペックなどと言ってて辿り着ける学校では無い思います。

    とは言っても未だ小2。
    性格も変わります。
    親が驚く、思いも付かなかった所まで成長するのが中学受験です。

    私なら緩くマイペースなスタートでは無く、最大負荷を与えながら、親の最大のバックアップで最良の中学受験スタートを切らせますね。

  3. 【6889304】 投稿者: 希でスタート  (ID:Ig08rXS0uaU) 投稿日時:2022年 08月 13日 01:46

    年小で適正が分からないのなら、まず希からスタートをおすすめします。希に合えばそのまま、違うなら浜か進学館でいいのかと思います。

  4. 【6925077】 投稿者: 同じく受験素人の小3女子母  (ID:OiPoTIgWwmY) 投稿日時:2022年 09月 09日 15:12

    >希は手厚く、自習室も充実していると感じました。
    浜は放置すぎて、受験素人である母(自分)として不安になりました。

    おっしゃる通りです。
    浜は一部の熱心な先生を除いて、基本放置です。自主性?母親のマネジメント力次第?

    うちの娘は小2で浜に入って小3夏に希に転塾しました。我が家の経済的には、希は行かせる事ができても楽ではないな、といった所です。馬渕と日能研は行ってないので浜と希の比較しかできませんが。

    入塾前は浜に入って無理だったら早めの撤退も考えようかと思っていました。小2の頃は2科偏差値60程度でしたが、小3になって若干下がり努力の割には結果が伴わず、本人と相談して希に転塾しました。

    小4から入塾を考えられているとの事で、それまで待つ理由は何かおありでしょうか?習い事等他に時間を使いたいとか、ご家庭で準備を進めたいとかお考えがあっての事なのか‥。

    他の方もおっしゃってましたが、スパルタと言うのは、怒鳴られるとかではなく、宿題の量や拘束時間のことです。体験や説明でご存知だとは思いますが時間割が4年生から一気にハードになります。
    塾の雰囲気は体験できても、2年生での体験と4年生の実際の時間割ではあまりにも違い過ぎるかと思います。

    >最難関(西大和、洛南、四天医)を目指すのは難しいでしょうか。

    難しいかどうか、文字通り簡単では無いですし、現時点では親御さんと何より本人が目指したい強い意思があるかどうかだと思います。

    主さんが経済的に余裕のあるご家庭と推測してですが、
    本人と親御さんの意思が一致しているのであれば、早くに始める(今すぐにでも)に越したことはないと思います。

    希に入って合わなければ、他を考えればいいかと。
    ごく稀に、『どの塾へ行こうがやっていける子』タイプのお子さんもいるみたいですが、うちの娘は残念ながら、努力は出来ても凡人タイプなので希が合っている様です。

  5. 【6951945】 投稿者: 6年希女子  (ID:CTEzyvpCfcw) 投稿日時:2022年 09月 30日 14:46

    現在6年生で希通塾中の女子母です。
    浜にもいたことがあります。

    正直、小2時点の偏差値で受験直前にどうなっているか予測するのは不可能に近いです。
    子どもの発達ペースは一定ではないからです。
    ちなみにうちの娘の小2の頃の成績も、お嬢様と似たり寄ったりでした。
    小受経験なし、公文などお勉強系の習い事もなし。
    答案用紙への記入の仕方がやっとわかったきた、2~3回目の塾模試の数字、といったらイメージがつきやすいでしょうか。

    本人は最難関を目指したいタイプではなかったので入塾は少し遅らせて4年生の途中から。
    5年までは、浜でも希でも怒鳴られるようなスパルタはありません。
    授業態度の悪い子は厳しく叱責されますが、それはスパルタとはまた違う話です。
    成績が思わしくなければクラスを下げるだけですから、怒鳴る理由もないです。

    6年から希に転塾しましたが、6年生希は怒鳴ります。
    第三者がイメージする「スパルタ受験塾」にほぼ間違いありません。(コースにより程度の差はあります)
    5年まで希だったのに、急に合わなくなって転塾していくお子さんもいますが、他塾の上位クラスからの入塾も結構あり、メンバーが入れ替わります。
    うちは浜Vクラスからの入塾でした。
    最低限の課題だけ粛々とこなす淡白なタイプで、現在PC2から最難関の一つ下グループあたりを志望しています。

    怒鳴るといっても、普段から先生との人間関係もちゃんと作ってくれていますので、感じとしてはカミナリ親父がガミガミ言ってるような笑
    耐性があれば、あまり気にすることはないかもしれません。
    でも、衆人環視のつるし上げなども(クラスのカラーやその子の所業にもよりますが)無いわけではありません。
    6年希では、休日すべてをうめるかのような勢いで単発講座のお知らせが次々に舞い込みます。
    費用は、そういったオプションの分を含め余裕をもって見積もったほうがいいと思います。
    塾の先生やお友達との相性が良ければ、年がら年じゅう体育会系の合宿をしているみたいな雰囲気で夢中で勉強に打ち込めますが、個性の強い塾なので合わなければなるべく早く逃げ出すべきです。

    4年~5年までは、お嬢様の好みの塾ならどこでも構わないと思います。
    ただし、入塾済みだからといって他塾へアンテナを張るのをやめてはならないと思います。一度くらいの転塾は結構多くの人がしていますよ。

  6. 【6955921】 投稿者: 同じく受験素人の小3女子母  (ID:JIs.orGcxyM) 投稿日時:2022年 10月 03日 19:25

    >塾の先生やお友達との相性が良ければ、年がら年じゅう体育会系の合宿をしているみたいな雰囲気で夢中で勉強に打ち込めますが、個性の強い塾なので合わなければなるべく早く逃げ出すべきです。

    すごくしっくり来る表現ですね!

    やはり6年生になると、程度の差はあっても怒鳴られるんですね。
    希学園公式のPR動画にある灘特訓だけかと思ってました(笑)。

  7. 【7009944】 投稿者: 他人事ながら心配になる…  (ID:bpAm1kamurc) 投稿日時:2022年 11月 21日 11:24

    >小2の頃は2科偏差値60程度でしたが、小3になって若干下がり努力の割には結果が伴わず、本人と相談して希に転塾しました。
    それは小3になり徐々に地頭勢が参戦してきて、本人なりのポジションに移ってるだけってことはないの?
    小4になりさらに下がれば、努力が足りない!と怒鳴ったり、叱ったり、無視したりされないように…と他人事ながら心配でたまりません。
    受験本番は小6なので、本気出すのはそこだけにしとかないと、今から本気だしてると将来より賢い子が入ってくると、勉強時間を増やして努力で対抗っていう対応がとれないから即詰みますよ。
    よく聞く低学年のうちに勉強を日々の習慣にしとけば…
    ってのは実は発達の遅い男子向けの教育法で、お勉強ができる未就学、低学年あたりの女子にその方法やると、勉強そのものが嫌いになるか、ストレスで高学年からの反抗期が酷くなるだけの気がします。
    小2,3男子なんて基本あほの子だらけなので、その中でちょっと勉強してる女子は優秀な成績出す事が多いですが、それが本来の位置とは思わんことです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す