最終更新:

10
Comment

【1440225】【ご相談】6年・・・算数が、伸び悩んでいます。

投稿者: 中受初体験親   (ID:LstvO4rlPuA) 投稿日時:2009年 09月 24日 23:24

6年男子 Gクラス中下位です。
6年センター模試平均53~56(国語60。算数47。社会54。理科55)。
南海、明星、開明、が志望で、4科の関西順位は、200~500番です。
【算数の現状】
帰宅後、本科発展の1、2を時間をかけてこなし、練成に入ると、とたんに苦しみ、あきらめます。
解くスピードについては、解法が自分のものになっているものについては、速いです。
基礎力についてですが、カリテの基礎問題編は、Wクラス時代の5年生後半から、
ほぼ50点取っていましたので、基礎が不十分というよりは、応用や、入試問題のヒネリに
ついていけていない感じがします。
「ヒネリに弱い。」=「苦手分野は、まんべんなくある。」という感じです。

ただ、最近、算数ツール問題集の共通分野は、自力でやろうとし、思考が止まれば自分で解答を熟読しています。
このツールを親が見た際に、解答欄が詳しくて親切なので、「5年の最初からこれがあれば・・・。」
と、夫婦で目からウロコです。
塾の先生とは、「発展1,2を完全に自分のものにできるように、今の流れを継続で。」
と話しています。「今からは、Wクラスに降りない方が良い。」とも。

【今の親のアクション】
親の家庭教師が無理だったと悟り、今のところ、算数70分・理科20分で週に1回、
塾の教材の質問解決専用の、算数家庭教師(3ヶ月)を、業者3社で当たっています。

【相談事項】
こんな近況ですが、9月末から3ヶ月で、苦手だった算数を、自分のものにされた方、
できなかった方、しようとしておられる方も含めて、講師様や、以前の書込みで
応援してくださった方や中受の皆様の体験談、現在の取組み等、教えていただけないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西 日能研に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1582622】 投稿者: 5年ですが  (ID:Iral6dAS4FA) 投稿日時:2010年 01月 22日 21:04

    中受初体験親さま

    受験、お疲れ様でした。
    その後息子さんはどうされたか気になっておりました。
    エールを送りたかったのですが、勝手にスレを上にあげるのもなあとウジウジ考えているうちに受験日がきてしまい、ただ受験の成功をお祈りしておりました。

    お子様も親御さんも頑張ったんですね。

    中学になれば一から数学。
    算数とはまた違いますし、今度はスタートが一緒ですから、きっとご子息は伸びていかれることと思います。

    一年ほど前に、中受初体験親さまが立ち上げられたスレで、一日のスケジュールについて相談されていた時、日曜の夜の過ごし方で、最後に楽しそうと書かれていらっしゃるのを拝見し、とても素敵だなと思っておりました。
    その後の他塾生さまとの交流も微笑ましくて、いつも和まされ、自分も来年はこうありたいと思っておりました。

    他塾生さまも、受験を良い形で終了されているといいですね。

    うちはいよいよ新六年目前。今は少しのんびりしていますが、なんとか来年の今頃はいい顔ができるように頑張りたいと思います。

  2. 【1592579】 投稿者: 他塾生  (ID:G9pH2qQ8DVM) 投稿日時:2010年 01月 29日 12:58

    〆られた後に失礼します。
    まずは合格おめでとうございます。本当にお疲れ様でした。
    受験は親まで気力体力を消耗するものですね。入試が終わって10日近く経つのに、まだ疲れを引きずって日々の生活を過ごしておりました。
    息子は無事志望校にサクラの花を咲かせ、今はこれまでの分を取り戻すかのように、全力で遊んでいます。息子の場合、最後に一番安定したのは国語となりました。
    算数は最後まで時間とケアレスミスとの戦いになり、スレ主様と同様、捨て問を見分け、自分の出来る問題を着実に得点にするという作戦に変え、ひたすらやり抜きました。一人息子の初めての受験で戸惑うことが多かったのですが、最後は塾の先生方が細やかに指示してくださり、過去問採点、添削まで面倒を見て下さいました。
    日能研の板で他塾のことをよく
    言うのもおかしな話しですが、本当に感謝してもしきれないくらいです。

    春からいよいよ中学生ですね。子供達に素晴らしい未来が待っていますことを切にお祈りいたします。

  3. 【1595647】 投稿者: 中受初体験親(近況)  (ID:vH.sJrgrRy.) 投稿日時:2010年 01月 31日 15:51

    ●5年ですが 様。
    6年の直前は、たしかに、のんびりですよね。
    基礎の躓きを理解するのが大事…これは実感しました。
    長男は、「6年の4月にGに上がったころが一番楽しかった。」
    と言っています。6年後半はスピードが上がったからでしょう。
     今は、好きなマンガキャラクターを創作したり、コマ割でストーリーまで創作しています。
    本当にのんびり過ごしております。
     最難関周辺なのでしょうか。このまま順調に挑戦権を獲得できますように、
    怒らずに見守ってあげてくださいませ。

    ●他塾生 様。
    志望校の合格、本当におめでとうございます。
    国語が安定されているのは、ずっと活きてきますね。
     当家は今、学習机を予約したり、古い家具を処分したり、
    片付かない日々を過ごしています。
     彼は、合格のご褒美の、歌詞ピタのウォ-クマンに曲を入れたり、サッカーしたりしています。
    どのように遊ばれていますか?
     子供達の素晴しい未来を、木の上に立って見ていくため(=親の字)に、
    我々は健康で過ごしましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す