最終更新:

15
Comment

【1517554】2010年 灘中 塾別合格者数

投稿者: はっぴぃ   (ID:ksP12XA6JO6) 投稿日時:2009年 11月 24日 15:02

予想します。 来年の灘中合格者数

第1位 日能研  65名
第2位 浜学園  64名
第3位 希学園  41名
第4位 アップ  16名
第5位 馬渕   15名

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西 日能研に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1539171】 投稿者: 同感です  (ID:4oZBoniE41g) 投稿日時:2009年 12月 11日 14:27

    講師Xさまのおっしゃるとおりです。
    私は終了組みの母です。
    これから受験する皆様が各塾の合格率を気にされると、それが御自分の首を絞めることになりかねないと、忠告したいです。
    息子は3年半ただ一校、その学校に入りたいがためだけに勉強してきました。
    厳しい戦いであることは承知していましたし、勝敗は五分五分かそれ以下かもしれないと思っていました。
    所詮中学受験ですし、親は併願校さえ合格してくれれば充分だと思っていましたので、息子の希望通り受けさせてやるつもりでした。
    ところがある日塾から帰るなり、志望校を変更したいと言い出しました。
    その日、子どもは塾で信頼している講師に呼び出され「君にあの学校は向いていない。それに合格は難しい。しかしこちらの学校なら合格できるし、とてもいい学校だから君に勧めたい。」と言われ、志望校を変える決心をしてきたらしいです。
    その時は、子どもが適正校を勧められ、そちらを受ける決心をしたのに、そもそもの第一志望に親がこだわる理由もない思い、その意見に従いました。
    しかし合格発表後、広告に大きくその学校の合格率を出しているのを見ますと、あれは、この合格率を下げたくないがための説得だったのではないかと、息子を不憫に思わずにいられません。
    親子で話し合うべき大切な問題を他人に決められてしまったような不快感も残ります。
    皆が納得のいく受験ができるようにするためには、塾が発表する合格率に関心をもたないことが一番です。

  2. 【1539470】 投稿者: 受験校の決定  (ID:8wmnvdizfpE) 投稿日時:2009年 12月 11日 19:57

    同感です様がどちらの塾のことを説明されているのかは全くわかりませんが、
    少なくとも希学園でしたら、
    「勝敗は五分五分かそれ以下」という第一志望校を強引に変更するように説得されることは
    決してありません。
    ましてや、強引にコースを変更させられることもありません。

    灘受験の決定は本当に難しいことは確かで
    明らかに実力が届いていない子まで受験させてしまえば合格者数を稼ぐためと言われることになりますね。

    むしろ、日能研の灘か甲陽かの線引きは大変厳しいとうかがいました。
    灘特に最後まで残ることができたお子さんの合格率は決して悪くないのではありませんか?
    知人のお子さんはぎりぎりになって灘特から甲陽選抜への変更を説得されましたよ。
    でもこれは強引というより、親切であったのではないかと思っています。

  3. 【1542229】 投稿者: 米国旗マーク?  (ID:jg3lrNWt21M) 投稿日時:2009年 12月 14日 11:24

    ところで、ここのスレッド一覧で、この件名のところだけに米国旗マークがついているのですが、
    私だけ?でしょうか??
    どなたかどうしてか教えていただけませんか?

  4. 【1542260】 投稿者: ああすればこう言われる  (ID:FRzYD.8y1tY) 投稿日時:2009年 12月 14日 12:00

    >明らかに実力が届いていない子まで受験させてしまえば合格者数を稼ぐためと言われることになりますね。


    それに、合格者数だけだと、合格率は出さないのか、といわれ、
    出せば、合格率を掲げる塾に気をつけろ、といわれますね。
    受験生に安全校を勧めても、チャレンジ校を勧めても、合格者数だの合格率のためだ云々と受け取られるのではないでしょうか。
    受験する学校と同じように、希にしてもどこにしても塾のポリシーに共鳴できるか、子供にあっているかなどの視点からも検討したいものですね。

  5. 【1983818】 投稿者: 合格しました。  (ID:PGWRiL65G.6) 投稿日時:2011年 01月 19日 09:12

    日能研から、子どもが灘に合格しました。
    日能研自体の成績は、
    よくないように感じました。
    合格発表の会場にいた日能研の先生方、
    目が宙を泳いでいました。
    こちらが合格報告の挨拶しても、
    はあはあ、という感じで。。。。

  6. 【1985285】 投稿者: そうなんですか!?  (ID:afdnSQfiDPE) 投稿日時:2011年 01月 20日 10:22

    おめでとうございます!
    お母様もお疲れさまでした。

    去年は、西北校から最終20名受験だったと思いますが、今回12月に灘特進6年生が14名と聞き少ないな・・・
    と思っていました。
    関西から何人くらい受けられたのでしょう?

    次の新6年生は灘特進が4・5年生と2クラス編成でスタートしたけど6年生では1クラスに絞られスタートと
    聞きました。がんばってほしいですね。

  7. 【1986291】 投稿者: はんなり  (ID:tqTcx1qZiHg) 投稿日時:2011年 01月 21日 01:04

    >むしろ、日能研の灘か甲陽かの線引きは大変厳しいとうかがいました。
    灘特に最後まで残ることができたお子さんの合格率は決して悪くないのではありませんか?
    知人のお子さんはぎりぎりになって灘特から甲陽選抜への変更を説得されましたよ。
    でもこれは強引というより、親切であったのではないかと思っています。

    実際のところその時の室長にもよるのでしょうが、6年後半になって強引に変更を説得されることはないのではないでしょうか。

    むしろ、クールに状況を説明し、各家庭に選ばせているように感じました。直前になればなるほどより能力の高い子供さんが残ってきているので

    最後は安全性をとるか第一志望校を受験して心残りを残さないようにするかは各家庭の判断に任されているのがNの特徴のように思います。


    絶対にこうしろというようなことはNではなかったように思います。

  8. 【2002475】 投稿者: 灘特 千里中央  (ID:DNnLLc4n4O.) 投稿日時:2011年 02月 02日 23:38

    生徒数が豊中<<千里中央なら

    どうして千里中央に灘特はできないのですか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す