最終更新:

187
Comment

【1723614】6年生の保護者の皆様・・

投稿者: 6年ママ   (ID:wdWBTcm05IY) 投稿日時:2010年 05月 11日 14:17

GWも終わり、やっと普段のペースに戻りましたね。

気がつけば関西の統一日まで約8ヶ月!
きっとアッという間の日々になるのではないでしょうか?

6年生の統一日まで皆様と共に頑張っていこうと思います。
どうぞ宜しくお願いします☆

さて、昨日のセンター試験のマイニチノウケンのUP時間が
いつものカリテに比べ遅かったですよね~。
ドキドキわくわくしましたね・・
センター順位の他に「志望校選定」というのも
“6年生だわ~”と痛感しました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西 日能研に戻る」

現在のページ: 2 / 24

  1. 【1740970】 投稿者: キャンパス  (ID:mxiJQaON5WQ) 投稿日時:2010年 05月 24日 19:45

    キャンパスさんへ・6年ママ様有難うございます。
    学校見学会等は、主に6年生になってからの案内になるのですね。
    だいたいのみなさんはそちらの方で志望校に赴かれるのですね? 塾単位でしていただけますと有難いですね。
    一般の説明会や見学会ですと、たくさんの人で疲れますし、ゆっくりとできないですものね!
    でも、6年生でそういった時間のゆとりが持てるとよいのですが・・・
    みなさんは大丈夫そうでしょうか?

  2. 【1741023】 投稿者: 6年ママ  (ID:wdWBTcm05IY) 投稿日時:2010年 05月 24日 20:38

    『学校見学会・体験会』はお子様が志望される学校は
    是非ご覧になった方が良いかと思います。

    ただ、日能研は6年生にならないと
    『日能研生の為の・・』は開催されませんし、例えば
    『灘見学会』は6灘特進生
    『甲陽見学会』は6選抜生と
    参加が限定されると思います。

    ですから、5年生迄は
    『学校が主催の見学会や文化祭』などに
    行かれることをオススメします。

     ※上位のクラスで土日も授業がある場合は
      塾をお休みしないといけない事が多いので
      勇気はいりますが・・

  3. 【1741035】 投稿者: 金平糖  (ID:X2uWMMNnefk) 投稿日時:2010年 05月 24日 20:45

    この春終了組です。
    「○○を知る会」のご案内は、五年六年生の時に、ご案内頂いておりましたが、昨年までは、ほとんどの会が、日能研○○教室や○○会館など学校ではなく、会場に学校の先生をお招きする会だったと思います。実際に学校を見学されるのは、一般のオープンスクールなどにご参加する形になると思います。
    希に日能研生の為の見学会を行って下さる学校も御座いましたが少なかったように思えます、六年生の保護者の方のスレッドでございますよね。二学期からは塾の特訓や特別授業が増えたりいたしまして、とうていお子さまと学校見学には参加する事は難しくなります。どうしても気になる学校が御座いますようでしたら、カリテやセンターの先受けをなさって、お子さまと今のうちに見学されることをお勧めいたします。みなさまが素敵な春をお迎えになられること心よりお祈りいたします。

  4. 【1741317】 投稿者: 見学会  (ID:.M8ewP0tsI6) 投稿日時:2010年 05月 25日 00:22

    日能研生が実際に学校に足を運んで体験させてもらう形の見学会は、奈良の難関ではすでに終了しましたね。
    京都の難関は来月ありますね。
    どちらも祭日や土曜の午前で、特訓と重ならないように配慮されているので、前受けする必要はありませんでしたよ。

    兵庫、大阪の難関は秋だと聞きました。
    その頃には志望校もだいたい決まっているので、行ってみるというより、かなり志望校として的を絞った子供達の出席が増えるかもしれませんね。

  5. 【1742270】 投稿者: 6年ママ (見学会について・・)  (ID:wdWBTcm05IY) 投稿日時:2010年 05月 25日 18:41

    「日能研生の学校見学会」は日能研の授業に支障のないように
    日時を決めてくださっているようですが、

    「学校側の主催の見学会・オープンスクール」等は
    塾を休まないと行けない場合もあります。

    ただ、6年生の授業を休むのは勇気がいりますので
    5年生までに色々と回った方が宜しいかと思います。

    難関・最難関校は以下のような感じです

    4月 ・・東大寺
    5月 ・・奈良学園
    6月 ・・洛南
    7月 ・・洛星
    9月 ・・大阪星光
    秋  ・・灘
    秋  ・・甲陽
    調整中・・西大和

    息子は阪神間の教室に通っていますので
    他地域や女子校などは分かりません。

    ※去年全く「日能研生の見学会」の情報が分からなかったので
    あえて学校名を書かせていただきました・・

  6. 【1745267】 投稿者: キャンパス  (ID:mxiJQaON5WQ) 投稿日時:2010年 05月 27日 22:43

    オープンキャンパス・見学会の件ではいろいろ有難うございました。

    やはり初めに思っていらした志望校と、現在思っていらっしゃる志望校とは変わりましたでしょうか?
    実際、なかなか思い描いていたのとは違ったりするものですかね?

    早めに学校の情報も収集しておいた方がいいですね!
    また、入試問題との相性もありそうですから。。。

  7. 【1745495】 投稿者: キャンパスさんへ  (ID:jIDFqTL2Yeg) 投稿日時:2010年 05月 28日 06:11

    >やはり初めに思っていらした志望校と、現在思っていらっしゃる志望校とは変わりましたでしょうか?


    はい!やはり、実際に行くと学校に対するイメージがかなり変わりますよ。
    子どもも最初は部活ができるから附属志望だったのに、進学校でも文武両道の学校があるのを知ってそちらと悩んだりしまして、根本から志望校を考え直す事になったり・・・
    また、進学校などは偏差値的に少し下の学校も見に行って見ると、大変面倒見がよく、先生方も熱心で、施設も充実、特待生制度もあったりするのがわかって、今まで思いもかけなかったところに魅力を感じたりしました。
    私は、通学圏内の学校はほとんど訪問しました。(日能研の案内だけでなくユーデックの見学会や学校主催のものも利用しました)
    最初は、学校のどこを見ればいいのかわからないと思いながら参加していましたが、何校か訪問するうちに自然といろいろな面をチェックできるようになりました。
    ただ、どうしても最初に見学した学校が、その後の訪問先の判断基準になってしまいがちなので、わが家では最初の訪問先は自分の考える中での現在一番良いと思う学校にしました。
    6年生で偏差値のかけ離れた学校訪問は勇気が要りますが、5年生以下なら大丈夫です(笑)だから早めに学校見学に参加されることをお勧めします。
    また、通学しやすさ(乗り換えのあるときの時間的ロス)や駅から学校までの道のりは、実際に出向かなければわからないものです。
    学校訪問の際は、学校内部の事以外にもそういったことも含めてチェックされるように心がけていくのも大事かと思います。
    入試問題との相性は、6年の最後の最後に考慮する判断材料になりますが、今はまだあまりそのことは考えなくていいと思います。

  8. 【1747097】 投稿者: キャンパス  (ID:mxiJQaON5WQ) 投稿日時:2010年 05月 29日 12:56

    キャンパス様へ様   アドバイスいただきまして有難うございます。

    本当にその子に合った学校ってわからないものですよね!?
    環境や周りの集まってくる人たちによっても変わったりするものですから。。。

    噂や偏差値に惑わされたりするのもよくあるありがちですが。。。
    これからは気候もいいので、しっかり廻ってみようと思います。自分の子に合っているか否かを果たして目利き出来るか不安な所も
    ありますが・・・

    塾もテストの連続ですが、頑張って行きたいものですね!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す