最終更新:

12
Comment

【1744109】センター模試について教えてください

投稿者: 敗北感   (ID:eHEEz8I1yb6) 投稿日時:2010年 05月 27日 00:28

5年の娘がいます。通塾してもうすぐ4ヶ月になります。
入塾時から特進1組にいます。
カリテはともかく、センター模試がひどいです。(2回受験)

先日、日能研で上のお子さんが受験を終了された方が
「センターは5年のうちは、受けなくてもよかったと感じた。特に社会は、初めのうちは常識問題が絡んでくる、受験校には関係ない問題だった。だから、下の子はセンターを受ける時間をカリテや授業の復習にまわさせる。」
と話されました。
ウチの子も4年は通塾してませんので、特に理・社なんかは何も習わずして受けるため、聞いたことも無い話が問題になってるので、手も足も出ない問題に無駄に時間を使うより、家で復習に時間をつかう方が効果的な気がしてきました。

そこで塾の先生に、これと同じ内容の相談をしたところ、
「センターの受験はあわてなくていいですよ。あくまでカリテ重視で。受験されても最初のうちは結果は気にしなくていいです。センターの偏差値が全てではないですし。」

とのことでした。お話からは、センターの重要性が感じられなかったのです。
別のお母様からは
「一年を通して2~3ヶ月に1回受けるよりも後期になって毎月受ける方が偏差値があがるよ」

とも聞きました。センターを受けるべきか、わからなくなってきました。
お二人のお母様のお話をまとめると

秋くらいまでは、センターは受けずにカリテや授業の復習重視で、秋以降は毎月センターを受ける

ということになるでしょうか。
教室の方針によっても変わってくると思いますが、みなさんは、どうおもわれますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西 日能研に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1974714】 投稿者: 他塾ですが教えてください  (ID:wxKQ8K/IHsc) 投稿日時:2011年 01月 10日 22:34

    偏差値からの順位 様
    ありがとうございます。今5年生です。しかし6年生の2月のものをやってみましたので6年生順位で考えております。きっちりと書かず申し訳ありません。
    偏差値65は全然足らなかったようです。偏差値60程度は何番くらいになりますでしょうか?偏差値60を目指すのが先のようです。これも本当に`だいたい`で結構ですので、わかればお教え頂けますでしょうか。

    また「5年以降は、上位層がごそっと抜けるので、4科の成績はあてになりません。」

    というのはどういうことでしょうか?他の模試を受けられるようになるのですか?無知で申し訳ございませんがお教え頂けるとありがたいです。


    5年生の母さま
    ありがとうございます。
    でも偏差値67とは、羨ましい限りです。うちは初めて先月大きな模試を受けたばかりですが、成績は驚くほど悲惨なものでした(泣)それで、慌てて「何とかしなきゃっ!」とジタバタしている次第です。
    もっと早くから模試を受けてれば良かったのかもしれません。これからはできる限り受験しようかと思います。

  2. 【1974765】 投稿者: 偏差値からの順位  (ID:mDlvXOswpBk) 投稿日時:2011年 01月 10日 23:13

    上位がごそっと抜けるというのは、灘や甲陽受験組が3科受験のため、難度の高い算数に時間が割かれ、社会を受講しなくなるからです。

    併願で東大寺を受ける場合に備えて、センターは一応4科で受験される方もいますが、普段勉強していない社会でやはりそうそう高得点を出される方はいないですから。


    お子様は初めて日能研のテストを受けられたのならいきなり高得点は難しいと思いますよ。やはり関東に合わせたテキストなので、他塾に比べ記述の割合が多いですから、なれないと書けないでしょう。
    テストの分量も多いですし、時間配分も慣れないと仮に実力があっても得点力には結びつかないと思います。


    で、肝心のご質問の件ですが、60がどのくらいかは正直わかりません。50が真ん中になるわけですから、65を200番前後から250位と考え、その間のどこかになるわけですよね。
    ちなみに6年でも100番前後で67位かと。50番なら70位です。
    これは、本当にあくまでも参考にしてくださいね。
    偏差の出し方とか全然詳しくないので。

  3. 【1974784】 投稿者: 他塾ですが教えてください  (ID:wxKQ8K/IHsc) 投稿日時:2011年 01月 10日 23:33

    偏差値からの順位 さま

    早々のお返事ありがとうございます。ご丁寧な回答をありがとうございます。大変参考になりました。

    もう少し力を入れて親子で頑張りながら、来年の受験まで模試を受けながら頑張るしかないですね。

    真の実力をつけるべく、がんばります!!

    本当にありがとうございました。

  4. 【1980579】 投稿者: センター模試とカリテとの関係  (ID:K3fo4QD2CpY) 投稿日時:2011年 01月 16日 13:51

    小4男子です。
    息子は昨年10月から入塾したため、今回センター模試は初めての受験となりました。
    やはり出題範囲があって無いようなものかなという感じがいたしました。

    驚いたのは、カリテの過去の問題の類似問題が頻出されていた事です。
    算数しか見ていませんが、『MY NICHINOKEN』でカリテの過去問解説をざっと探ってみたら
    図形だけでも、3題同じ感じの図形が使われていました。
    (おそらく数値や設問形式に若干の違いはあると思いますが)

    このようにセンター模試ではカリテの過去問もよく出題されるのでしょうか?
    それとも、今回は年度末ということもあり、総復習という意味でこのような出題傾向だったのでしょうか?

    ご存知の方、ご意見頂ければありがたいです。宜しくお願い致します。

  5. 【1991623】 投稿者: やっと解放  (ID:yWORwfS0NmQ) 投稿日時:2011年 01月 25日 17:06

    私の子の場合。
    偏差値が直前のセンターで55とか58で落ち込みましたけれど、そのラストが12/23の天皇誕生日
    だけど冬期講習でぐんぐん調子を上げて、今年の星光・西大和・東大寺全部合格しました。

    あくまで今の力の目安として参考程度にとどめ、あまり一喜一憂しないほうがいいと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す