最終更新:

8
Comment

【1955282】灘特進Jrか、先取りの塾継続か?悩んでます

投稿者: Mー1D-1   (ID:2RfIdhlfpOg) 投稿日時:2010年 12月 17日 22:51

現在小2で、中学受験の大手塾に入る前の基礎固め
をしていただく個人塾(1年先取りをしています)に通わせています。
3年生の1月までの3年間のコースです。
先取り+中学校受験に必要な学校では学習しないような内容も少し掘り下げてやっています。
3年間で4年生までを習得します。

最近日能研の学力テストを受けてみたら、
灘特進Jrの資格を得ました。

正直初めて受けたので、こんな結果は想像もしていなくて、
できれば来年、入室資格を得られたらいいなと考えていたので、
どうしようか悩んでいます。

灘特進Jrの授業内容が全く分かりませんし、
小3から、日能研に入れるか?
今の塾を継続するか?非常に悩んでおります。

経験者の方アドバイスを頂戴できればと思います!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西 日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1955567】 投稿者: あすかぜ  (ID:.oeypNKDaVw) 投稿日時:2010年 12月 18日 09:41

    子供がジュニアあがりです。
    先取り塾のことは何も知らないので比べられないのですが、
    ジュニアは週一回ですし、内容もそれほど難しくなく、
    大きな負担はなく通塾できたと思います。

    子供のクラスでは多くのお子さんが他塾とのかけもちで
    4灘に上がるときに大勢抜けましたので、
    4灘から入るのもそれほど大変ではなかったようです。
    オリエンテーション授業もあったかと思いますので、
    一度体験されてみてもよいかもしれませんね。

  2. 【1955631】 投稿者: おそらく・・  (ID:SlFoJ7aW3Dg) 投稿日時:2010年 12月 18日 11:03

    ジュニア経緯アリの子供がおります。
    今行かれている塾の詳しい内容や実績が分からないので、比較は推測でしかありませんが・・・、

    ジュニアは、「本科生+1学年のレベル+アルファー」
    で進んで行きます。
    内容的には、中堅校の過去問にも触れたりしております。

    あすかぜさんも書かれておりますように、週1ですので楽しく行けますよ。
    公文や、H学園と掛け持ちでも充分やっていけます。

    おそらく・・・、解法は、公文であるなら少なくとも中3「I」まで進んでいないと、最初は戸惑ってしまうレベルです。
    レベル的には、ジュニアとて「灘特ジュニア」と言うように「灘」が付いているだけあって、かなりの難問に挑むので、個人塾よりは上だと思いますよ。
    ノウハウも違うだろうし・・・。
    講師も、灘中、灘校、東大卒の先生がざらですし、そこはさすが大手塾!! 個人では、・・・ではないでしょうか・・。

    塾選びも、タイミングも、お子さんによっも違いますので、よく検討なさってください。

    5灘からでも、間に合うし、6灘からでも間に合った方もごく少数ですがおられます。
    地頭にもよると思います・・・。

  3. 【1955677】 投稿者: 師走  (ID:OFLwISg9gO2) 投稿日時:2010年 12月 18日 12:26

    小5で灘特の入室資格を得ましたが、遠方のため家の近くの浜学園に通わせ小6で再度灘特の入室資格を得て1年間お世話になりました。
    それまでは自宅で問題集をしておりました。


    灘に入学して感じることは、皆さん勉強以外に色々おできる方が沢山いらっしゃいます。
    ピアノ・バイオリン・テニス等人により様々です。
    受験に必要のない英語もできる方が多いですね。


    息子もピアノ・スポーツを5年生まで続けておりましたが、今でもそれは良かったと思っております。


    まだお小さいですしお勉強に限らず色々な世界を見ることも大切だと思います。

  4. 【1955880】 投稿者: M-1D-1  (ID:4R3S4fkWC5o) 投稿日時:2010年 12月 18日 17:07

    早速ありがとうございます。
    質問ですが、
    宿題はどのくらいでますか?
    だいたい一日の勉強量はどのくらいが目安でしょうか?
    実は今の塾の勉強がだいたい一時間弱です。
    かけもちが多いとのことですが、かけもちとなると
    今の勉強にさらに日能研の宿題となりますし、
    少々不安です。

    それから、今のところうちの子がまさか灘なんて難しいかな?
    というくらいおっとりしていて、ゆっくりとしていますので、
    小6になるときに選抜クラスにのこれたら・・・
    そのくらいの気持ちでおります。
    灘を目指しているというわけじゃないのですが、
    その場合は、灘特進はむかないですか?

  5. 【1956080】 投稿者: 灘中、灘校、東大卒の先生がざらの塾  (ID:sDoRIA4yH1.) 投稿日時:2010年 12月 18日 21:05

    灘中、灘校、東大卒の先生がざらの塾はどこですか。

  6. 【1956150】 投稿者: あすかぜ  (ID:.oeypNKDaVw) 投稿日時:2010年 12月 18日 22:06

    宿題は、お子様の算数の力次第でしょうが、
    先生からは1時間くらいが目安と言われたように記憶しています。
    なんといってもまだ3年生ですから。

    また、これはあくまで個人的な感想ですが、
    日能研の場合は灘特進という名前がついていても
    5年までは皆さんが灘を目指されるというような感じではなく
    (5灘には女子も何人も在籍しています)、
    甲陽を目指すお子さんも本科教室よりレベルの高い授業を受けるため
    受講されていることがわりあい多いように思います。
    6灘からは、灘を目指すお子さんがほとんどになり、
    甲陽志望のお子さんは選抜特訓コースにうつられるようです
    (甲陽志望でも6年夏まで在籍されるケースもままあるそうですが)。
    本気で灘を目指されるなら希、浜など大いに検討すべきでしょうが、
    甲陽ということなら、日能研の甲陽の実績は良いですし
    灘特は良い選択の一つかもしれませんね。

  7. 【1956189】 投稿者: 個人的には  (ID:ChM3IMsA4sk) 投稿日時:2010年 12月 18日 22:48

    もう一人子供がいて、ジュニアに行かせるかと聞かれたら、行かせません。


    国語も算数も、確かに灘に向けて?と感じますが、先取りしている子にはすぐに解ける内容。
    ジュニア向けだけの教材を使いますが、それは応用が多く、基本問題が少ないです。4灘からは他のコースと同じテキストを使うので、基本問題も出てきます。なんかペースが狂いました。


    1ヶ月に1回程度あったテストも、今から思うと不思議です。
    灘にあわせるように、国語Ⅰ、国語Ⅱ、算数Ⅰ、算数Ⅱとあったと思いますが、そのような形式のテストは、4,5年ではありません。ジュニアの3年だけにそのようなテストをした意味があったのか。

    日能研の先生には感謝にていますが、ジュニアだけは他塾に対抗して早くに生徒を確保するための手段かと。


    個人塾的なところからうつられて、5灘から入塾された方は、みなさん、途中からののびがすごかったです。
    また、甲陽など選抜に行かれるのなら、必ずしも4灘すら必要でない気もします。特進で、しっかり社会をやるという手もあります(理科や国語の読解に役立つので)
    実力があれば、すぐにクラスはあがれます。
    そのような方は本当に強かったです。

    あと、お子さんがのんびりされているというのは、あまり関係ないと思いますよ。のんびりされていても、勝気でなくても、灘に行きたいと思って努力されて好成績で合格された方、たくさんいらっしゃいます。

    色々な意見があると思いますが、今の塾があっているなら、ジュニアに行く理由がみつからないなと個人的には思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す