最終更新:

11
Comment

【384505】文殊

投稿者: 女子の灘特について   (ID:OuyV.g/qcAE) 投稿日時:2006年 06月 13日 12:14

はじめまして。文殊ともうします。
他の灘特関連のスレッドがあることは知っておりますが、主旨が違うように思いましたので、新規に立ち上げさせて頂きました。不手際がありましたら、ご指摘ください。
・・・
現在、5年女子の子供がおりますが、塾の担任講師より灘特へのクラス変更を勧められております。
以前から進められていたのですが、女子は灘に進学できるワケもなく、躊躇しておりましたが、ここに来て、本人が挑戦してみたいと言い出しまして、あらためまして担任講師に相談したところ、「この時期からでもデメリットはないから、本人の希望にそってあげてはどうか?」とのアドバイスを頂きました。
上の子が在籍していましたので、灘特の雰囲気や学習内容については理解しているつもりです。
躊躇している点は、「あの特殊な算数が必要かどうか」が主です。
女子の中学受験に際して、無駄とは言いませんが、必要以上のものではないかと思っております。中学以降の勉学にプラスになるのは毎違いないとはわかっていますが。。。
今は、各教室でトップクラスを維持することの難しさも知っていますので、子供にはこちらを目指すようにと言っておりますが、本人が意思出してきたことで揺れております。
・・・
女子で灘特に進まれたご父兄で、何かアドバイスがありましたら、どんな些細なことでも結構ですので頂けましたらうれしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西 日能研に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【386986】 投稿者: 文殊  (ID:9eSKPKaMvJI) 投稿日時:2006年 06月 16日 16:02

    「あおい」さん、ご意見ありがとうございます。
    教室名まではご容赦くださいませ。
    設置校に残れるのでしたら、まだ、いいのでしょうが、はやり至近の教室とは通塾時間に大きな差がありますので、それならば近い方がと思ってしまうのです。
    選抜特訓なら日曜ですので、学校がないので、まだ、いいかなとも思うのですが、こちらには全然興味がない様子。
    「灘特進」がいいらしいです。
    上の子は「絶対、灘特進に行くべき」という意見です。彼は特進の講師の方々を本当に尊敬しており、また、その内容は中学になった今でも十二分に役に立ってると言っています。
    また、特進時代に知り合った友達とは未だに交流があり、この間の試験休みにはその友人の何人かと「ダビンチコード」を観に行ってました。彼はその友人達が、自分が日能研で得た一番のものだと、臆面もなく言い切ります。
    何を生意気なことと思いましたが、親バカの私はその言葉を聴いて、非常に嬉しく思っています。お金より、学力より大切なものを知ったのだなぁっと。願わくばこのまま、大人になって欲しいと。

    以前の「文殊」の書き込みがどのようなものを指しているのかはわかりませんが、最近、私はこの名前でしか書き込みをしていませんから、その文面が断定的なものいいをしていましたら、たぶん、私です。
    恥ずかしいです。また、どこかでお会いしましたら、よろしくお願い致します。
    ・・・
    「小6女子母」さんのお子さんは女学院特訓ですか、すごいですね。
    うちの子はまず、無理かな。。。体育が。体育も努力でなんとかなるのかなぁ。。。
    ちなみに体育の特訓もあるのでしょうか?女学院は無理と思って何も知らないのです。
    偏差値より校風を気に入られて希望される方が多いと聞いています。

    確かに日能研は紛れもない受験塾ですね。そして我が娘も受験を目指して通っているわけです。
    その目的からすると女子にとって、灘特進は歪なクラスでしょうね。それを押しても通わせたいと思わせる魅力的な講師陣のなのですよね。
    ・・・
    「5灘 現状」さん、有益な現状をありがとうございます。
    話を聞いていると上の子が通っていた時より、底辺のレベルが上がっているのかなと感じました。彼の在籍当時は公開偏差で60に届かない子も在籍していましたから。
    もちろん、灘合格の尺度は公開偏差でははかりがたく、特訓でのテストが一番の尺度かなと思っていますが。
    あと、彼の同級生では数人以上の女子が6灘に進まれ、最後まで在籍されていた方もいると聞いています。何かシステムが変更になってのでしょうか?

  2. 【387034】 投稿者: 5灘現状  (ID:pU3wgvvibr6) 投稿日時:2006年 06月 16日 17:41

    文殊さま
    6灘女子についてですが、
    もちろん残られる方も いらっしゃると思います。
    (私個人としては女の子がいる方が華やかでうれしいです。)
    先生が以前 
    基本的には進まない。けれど、”どうしても残りたい” いう方だけ
    と おっしゃっていました。
    うちの教室では 昨年は3名程で
    1人は東京に転勤が決まっていて、桜蔭に進まれたそうです。

  3. 【388685】 投稿者: あおい  (ID:QL.ITxfdwqA) 投稿日時:2006年 06月 19日 08:15

    文殊さま
    勝手な憶測で書き込みをしてしまい 困らせてしまって すみません
    自分としては そのほうが 書きやすかったとはいえ 配慮が足りませんでした。
     
     

    小学時代に塾で志を同じくしてがんばったからでしょうか?
    我が家の息子も選抜でのお友達と交流が続いております。
    何ものにも変えがたい宝物ですね。
     
    お嬢様も悔いの残らない受験生生活とお兄様と同じように「宝物」を得られますように・・・
     

  4. 【391472】 投稿者: 文殊  (ID:TPRpJn88X6c) 投稿日時:2006年 06月 22日 09:32

    「5灘現状」さん、やはり残られる方はいらっしゃるのですね。
    関東の受験事情はよくわかりませんが、桜蔭という校名は知っていますし、「すごいなぁ〜」思ってしまいます。
    それぞれの環境のなかで、みなさん、がんばっているのを聞くと、励みになります。
    ・・・
    「あおい」さん、お気持ちはわかりますし、困ってもいませんから、お気遣いなく。
    ただ、ここで話す内容ではないと思うので。
    どこかで、別の形で出会えたら、いろいろお話したいですね。
    ・・・
    変なスレッド名でご迷惑をおかけしました。
    いろいろ本人と話し合い、このままの教室に残ることにしました。
    本人には、一番の理由として、「通塾時間」の問題を投げかけました。彼女は4年次に夏期講習で特進開設校に通った経験を持っていますので、その「しんどさ」はわかっているようで納得したようでした。
    私的には、やはり「算数の難度」が最後まで引っかかり、「通塾時間」もあり、転校する方向での前向きな考えには至りませんでした。
    中途半端な状態が一番よくないと思いながら、長くなってしまいましたが、一旦これで決めました。
    あとは親子共々、6年次に向けて、勉強も遊びも思い切り楽しめる夏休みとなるようにテンションを上げていきます。
    みなさん、ありがとうございました。また、頼ることもあるかと思いますが、その時はよろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す