最終更新:

95
Comment

【589954】淳心学院をめざしています!

投稿者: 御座候   (ID:IkzjjthcTDE) 投稿日時:2007年 03月 08日 21:19

日能研の中学入試研究会の説明に参加しました。
2007年度入試結果R4の資料を見たところ、3科目入試になっても従来と同じ偏差値
という状況になってました。倍率が上がっているので、少々心配な面があります。
岡山白陵の専願も狙えないこともない偏差値なのですが、まず最初は岡山中学の前期を受
けてから、淳心の前期を受験した方がベターなのでしょうか?
岡山白陵では通学可能ですが、岡山中学となると通いにくいのが気にかかります。
受かる可能性が高い岡山中学から受験した方がいいのかどうか、ご経験のある方々から教
示いただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西 日能研に戻る」

現在のページ: 10 / 12

  1. 【1380802】 投稿者: J1の保護者です。  (ID:kKTsdSF3QR6) 投稿日時:2009年 07月 28日 11:30

    「淳心学院を目指す小6の母」様
    「 うちも淳心学院を目指しています」様

    我が愚息は決して、いい成績で合格出来たわけではありませんので、適切な解答になるかどうか分かりませんが、その点をお含みおきいただき参考にしていただければと思います。

    国語で覚えることは漢字ぐらいだったと記憶しております。
    過去問を見ると分かると思いますが、そこそこの配点で漢字が出ておりますよね。
    ここを確実に得点できるように、練習しておいた方がいいと思います。あとは知識を問うような問題はあまり出ていないように思います。よって、そ質問の壁に貼ったりというものは我が家にはありませんでした。
    れと記述問題が多いですよね。ここをしっかり勉強しておく必要があります。テストの復習はここを重点におきました。
    この本をお薦めします。
    「中学入試にでる名作100新訂版」 著者:坂元 純、日能研 出版社: 講談社 価格:¥1,575
    息子は本が好きということもあって何回も読み返しておりました。普段から入試の文章に慣れておくこともいいと思います。気に入った文章があれば、その本を1冊買ってあげて、息抜きに読ませてあげればいかがでしょうか。
    お一人でコツコツお勉強なさることが出来るのなら、一緒には必要ないのかもしれませんが、私は一緒に頑張りました。学力向上という目的ではありますが、今になって考えると、中学受験はとても素晴らしい思い出です。その思い出を親子で作り出すということが、彼の長い人生の中でかけがえのない経験、思い出になるのではないでしょうか。きっとお母様もいい思い出になるとおもいますよ。親子で頑張れる経験はそうあるものではありません。ご子息のお力になってあげてはいかがでしょう。

    「 うちも淳心学院を目指しています」様のご子息は我が息子と近い物がありますね。
    一度も合格圏の評価はありませんでした。いつも「努力」でしたよ。
    淳心は配点が国語・算数150点、理科100点ですので、算数をどうにかしたいですね。
    我が家は塾が出す宿題を一生懸命やりました。あと、テストの復習です。
    正答率の低いものはどんどん飛ばしました。全問、完璧にしようとすると時間が足りません。
    みんなが正解している問題の復習に注力されたらどうでしょうか。
    同じ問題(テキスト)を何度もやってると、だんだん出来るようになってきますので、ご子息の自信に繋がると思いますよ。あまり、あれやこれやと手を広げすぎると、ダメのような気がします。
    何度も何度も出来ない問題をさせてあげて下さい。その成果はきっと年末頃に出てくると思います。
    もしかしたら、夏期講習で過去問をされてるかどうか分かりませんが、愚息はこの時期、1割2割しか出来ておりませんでした。努力圏のお子様はみんなそんな感じだと思います。焦らず、基本を忠実にこなしていくことが大事かと思います。
    今の時期、お母様は、健康管理と息子様の一番の理解者であり、一番の応援者になってあげることだと思います。決して焦ることなく、励ましてあげて下さい。
    1年前のことを思い出すと、涙が出てきます。上にも書きましたが、素晴らしい思い出に変わると思います。

    長々書きましたが、少しでも励ましと、参考となればと思います。

  2. 【1380818】 投稿者: 淳心学院を目指す小6の母  (ID:HhR/YYOLj0M) 投稿日時:2009年 07月 28日 11:41

    「うちも淳心学院をめざしています。」様

    息子さんは、国語が出来るので、何かコツを教えてください。
    自宅の学習は、時間をかけているのですか。
    我が家は、平均点以下なので。

    宜しくお願いいたします。

  3. 【1381072】 投稿者: 淳心学院を目指す小6の母  (ID:HhR/YYOLj0M) 投稿日時:2009年 07月 28日 16:01

    J1の保護者です様

    連日、申し訳ありません。回答頂き、うれしく、有り難く、
    心強いです。
    あなた様のようにはいかないけれど、一緒に、
    寄り添い、国語を、勉強していきます。

  4. 【1381127】 投稿者: うちも淳心学院を目指しています  (ID:fizbuffFWH.) 投稿日時:2009年 07月 28日 16:55

    「淳心学院を目指す小6の母」様

     息子が何故、国語が得意なのか?これだ!という答えは無いので申し訳ないのですが・・・息子は、読書が大好きです。問題の『漢検』も、4年生に上がる時に、5級(6年生修了)に合格しています。

     小さい頃から読み聞かせなどしたわけでもなく、読書を勧めたわけではないのですが、小学校に入ってから何故か、本をどんどん読むようになり、20分休みや昼休みなどは外で遊ぶより、図書室で本を読むほうが好きだと言っています。夏休みの宿題の読書感想文でも、何度も入賞しました。寝る前は、何か(江戸川乱歩や、学校で借りて来た『怪傑ゾロリ』『幽霊レストラン』など)読んでから寝ており、6年生になってからは、楽しみのための読書というより、理科の暗記本を読んで寝ているようです。

     塾の先生に言わせると、読書好きのため、文字に慣れているそうで、国語的センスがあると言われました。親には分かりませんので、自慢に聞こえたらごめんなさい。また、毎日、新聞の社説を読むように言われています。小学生新聞も良いようですね。(うちの場合、小学生新聞を買ってしまったら、理科の勉強もおろそかになると思いますので、購読はしておりません。)

     ですから、家では、塾のテスト用の四字熟語や諺の確認をしているだけで、国語の勉強は特にしておりません。その分、算数の勉強をしてくれたら良いのですが、不得意意識が強いため、理科に逃げているようです。塾の先生は、算数は問題数をこなすプラス慣れだとおっしゃいますが、なかなか成績は向上しません。問題をこなしきれていないと思います。算数ができる方が本当に羨ましいです。淳心は、単純な計算問題も出ない傾向と伺っておりますので、応用の利かない息子は、どこで点を取ればよいのか悩みます。

     あまりお役に立てず、申し訳ございません。こちらこそ、今後とも、よろしくお願いいたします。

  5. 【1381474】 投稿者: 淳心学院を目指す小6の母  (ID:HhR/YYOLj0M) 投稿日時:2009年 07月 28日 22:55

    「うちも淳心学院を目指しています」様

    早速ありがとうございます。

    時間を費やすしてくださった分、大切に読ましていただきました。

    すぐに、社説にトライいたしました。
    文に慣れる、アドバイスを頂き、母もがんばります。
    まずは、1ヶ月がんばろます。

    あなた様をいつも浮かべ、頑張りますね。

  6. 【1381700】 投稿者: うちも淳心学院を目指しています  (ID:tYmrK3N5BaA) 投稿日時:2009年 07月 29日 07:59

    『J1の保護者です。』様
     貴重なご意見、ありがとうございます。『淳心学院を目指す小6の母』様の国語についての返信に必死になっており、『J1の保護者です。』様のご投稿を見落としておりました。申し訳ございません。そして、本当に本当にありがとうございます。おっしゃっていただいたこと、噛み締めながら、頑張ります。また是非、アドバイスをお願いいたしますね。
    『淳心学院を目指す小6の母』様
     私の拙い長文をご理解いただき、ありがとうございます。できる分野は違いますが、淳心を目指す息子の母として頑張りましょう。

  7. 【1382279】 投稿者: 五色浜  (ID:TlTJKr8ys4o) 投稿日時:2009年 07月 29日 16:21

    淳心生父兄ではありませんが、素敵なスレなのでお邪魔させて下さい。
    国語って難しいですよね。
    鉛筆を使っての学習は当然ですが、国語ほど親子の関係が影響する科目は
    ないと思います。
    必要なのは、会話なんですね。
    些細なことでも、子供と会話する。
    お母様が目にした活字、テレビのニュース、小学生には少し背伸びした内容がいいかもしれません。
    お母様も、意識して難しい言葉を使います。
    子供さんが、?だったら、その時すぐに噛み砕いて丁寧に説明します。
    大好きなお母様から教えてもらった事は、多少難しくても子供さんは覚えます。
    「きっと、入試に出ると思うよ。」
    この言葉を添えれば、子供さんのテンションは一気に上がります^^

    子供さんの周りの国語の得意なお子さん、みんな大人っぽいとおもいませんか?
    年上のご兄弟やご両親と、よく会話されるのだと思います。
    私は塾の先生から、「子供の国語力は母親の国語力」と言われました。
    ・・あると思います!
    それから、塾の送迎の車の中や、食事中など子供と努めて話をするようにしました。
    そしてしばらくたった頃、本当に会話した事が模試に出題されたのです。
    子供は車に乗り込むなり、満面の笑みで
    「出たよお!!!」

    おかげさまで、第1志望校の中学2年になりました。
    今は反抗期の真っ盛りですが、あの頃のまま、よくなんでも話してくれます。
    近頃は、中2とは思えない物言いで政治を批判しています。

    私もJ1の保護者さまと同じく、中学受験で素晴らしい経験をさせてもらいました。
    部活で真っ黒に日焼けした顔をみると、あの小さい体でよくあそこまで頑張れたね・・と涙が出そうになります。
    色々と批判されることも多い中受ですが、お母様は決して信念を曲げず、
    子供さんの合格を、信じ続けてくださいね。

    こちらに集う皆様が、淳心ファミリーとなられる事を、
    心よりお祈りいたします。

  8. 【1388677】 投稿者: うちも淳心学院を目指しています  (ID:EuDDVq2TXCQ) 投稿日時:2009年 08月 04日 17:03

     淳心の保護者の皆様、そして、淳心を目指して頑張っていらっしゃるお坊ちゃんのご父兄の皆様。
     淳心の算数の出題傾向についてです。
     過去問を一応、研究してはみましたが、出題の傾向はどのようなものでしょうか?ここだけは抑えておいた方が良いという単元は(もし、あるとしたら)どのようなものでしょうか?点が取りやすい計算問題は、3教科制になって以降、出ておりませんね・・・。
     よろしくご指導くださいませ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す