最終更新:

95
Comment

【589954】淳心学院をめざしています!

投稿者: 御座候   (ID:IkzjjthcTDE) 投稿日時:2007年 03月 08日 21:19

日能研の中学入試研究会の説明に参加しました。
2007年度入試結果R4の資料を見たところ、3科目入試になっても従来と同じ偏差値
という状況になってました。倍率が上がっているので、少々心配な面があります。
岡山白陵の専願も狙えないこともない偏差値なのですが、まず最初は岡山中学の前期を受
けてから、淳心の前期を受験した方がベターなのでしょうか?
岡山白陵では通学可能ですが、岡山中学となると通いにくいのが気にかかります。
受かる可能性が高い岡山中学から受験した方がいいのかどうか、ご経験のある方々から教
示いただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西 日能研に戻る」

現在のページ: 3 / 12

  1. 【608550】 投稿者: 淳坊ママ  (ID:pGsadGTGR66) 投稿日時:2007年 04月 02日 17:50

    愚息が難関校残念、淳心後期合格で、お世話になっております。
    確かに白陵、岡白とは全く校風が違います。
    六甲とはそれよりは近いものがあるかとは思いますが、淳心第一志望の方の併願校としては考えられないですね。残念ですけれども、、、。
    淳心前期ー六甲Aが、皆様ご存じのように統一日で重なり、受験不可能ですので。
    淳心前期ー六甲Bは、無謀な選択です。
    六甲B合格者のほとんどが、灘残念組だと浜で聞きました。
    親世代では、淳心の方が格上だったのに、立場が逆転してから久しいですね。
    しかし、滝川第二、神戸龍谷とは寂しいものです。
    でも冷静になって考えてみると、現在の淳心の立場をズバリと言い当ててますね。悲しいですけど。
    今年の大学合格実績は少し挽回したようですが、今後もそれが続くかどうかは正直言って疑問です。
    今年の学年は、もともと出来が良く、次の学年はさっぱりだからと某先生がおっしゃってました。、、、、、これって教師の在り方としてどうかと思いますが。
    入学後の事ですが、前期合格か、後期合格かなんて事は全く気にされなくて大丈夫。
    さっぱりだと先生に言われた次の学年は、後期入試が開始された学年です。難関校残念組を確保できたはずだったのにね。
    淳心合格後、伸びるのは学校の授業を中心に予習復習、こつこつと計画を立てて頑張れる几帳面さを持った子だと思います。
    愚息の場合は、小学校時代と同じように塾中心で行こうとして大失敗。淳心は宿題、小テストが大変多く、それに塾の宿題が加わると時間が全く足りず、どちらも消化不良に陥って、結局ダメでした。あわや深海魚か?と思いましたが、塾を辞め学校の授業中心に地道に頑張り、上位に戻ることが出来ました。
    ただし、学校の授業は神大合格レベルだそうで、それ以上を狙うとなると塾などを利用して下さいと先生もおっしゃっているので、これからますます時間のやりくり、集中力が大事になってきます。以前と同じ失敗はできません。
    長々と書きましたが、中学入学後の勉強は、中学受験の為の勉強、、、、、進学塾のカリキュラムをこなしていけばよい受け身の勉強とは、全く異質な物だと身をもって体験した次第です。
    もっとも今年、東大理3に現役合格された方のように、例外もいらっしゃいますが。
    彼はほとんど学校には来ていなかったそうです。学校の授業のレベルが彼には低すぎたようです。
    全く羨ましいかぎりです。

  2. 【612094】 投稿者: 私の頃からマルゴット校長  (ID:FarvKRVByHE) 投稿日時:2007年 04月 08日 13:14

     今年、愚息が第一志望である淳心学院に入学することになりました自らも淳心OBの親です。
     愚息は、最初から日能研でやっていけるほどの力がありませんでしたので、受験しない一般生徒向けクラスもある中規模塾で、5年から受験クラスに入りました。中学受験者は20名程度に過ぎません。

     我が家は,岡山に通学できそうにないのですが、塾の進めがあり、岡山中(併願)を練習で受け補欠合格でした。岡山中は姫路で受験できるようになり、1月上旬ということもあり、最近は練習校として受験されることの多い学校ですが、併願は結構偏差値レベルが高いので、不合格の場合の第1志望校受験への影響は考えた方が良いと思います。まずは合格するだろうと思っていると足をすくわれることもあります。実際、わが家に限らず、岡山白陵や岡山中を落ちて白陵,淳心に合格したという話は結構聞きます。

     また、他にも書かれてましたが、我が家も第1志望として淳心(前期)を受け、後期は滝川,神戸龍谷を考えていました。志望状況経過を見て、淳心3教科の影響で白陵から数十名が流れてましたので、1月になって、淳心ボーダーの愚息に滝川(前期)受験も打診しましたが、「落ちても淳心、滝川に合格しても納得できない。」との本人の意思と二年間の取り組みを尊重し、また第2志望に進学した場合の気持ちも考えて淳心に挑戦しました。

     淳心は宗教教育を中心に社会に役に立つ人間を育成することを理念として、学問を、与えられた能力を発揮するための手段として捉え、それを磨くことが生徒の使命であるとの考え方から、その意識を持たせ自主性を尊重しある意味大人扱いする校風の学校です。従って伸び伸びできる反面、塾で与えられた教育に慣れた子供には少々戸惑う場面もあると思います。創立50年の伝統と校風があり、普遍的な価値観を守りながら時代にあわせる努力もしているように思います。

     神戸龍谷も浄土真宗を基礎とした人間教育を基本とした同様の理念を持ち、やる気のある先生方もいらっしゃいますが、新しい学校でもあり学校として未知数の感じもします。
    また滝川も伝統のある学校で男らしいバンカラな雰囲気に好感を持っておりました。

     何れにしても偏差値と相談しながら,それぞれの家庭の考え方と学校の教育がお互いに補完する形で、また本人の希望もふまえて決めていけばよいと思います。

     なお、後1年準備期間があるということですから、現時点で決め付けずに選択肢は多く持ちながら、秋までじっくりと最善の方法を考えていけば良いと思います。志望校も、パンフレットの情報だけでなく、自分で足を運んで、授業内容や先生の話、学校設備とその管理状態を見れば印象はかなり変っていきます。

     ちなみに偏差値のことですが、淳心の偏差値は3教科の影響もあり今年2〜3上がっていると思います。しかし、だから他にということではなく、私立受験全体でも受験者が増えてますし、今年は滝川や龍谷も高かった様に思います。幸い我が家は淳心前期と龍谷に合格した段階で淳心合格の一報を聞き入学を決めましたが・・・。

     参考までに、最後のまとめである最後の1ヶ月の過ごし方で、かなり伸びる場合もありますし逆にプレッシャーで息切れしてしまうこともありますから、厳しい受験を楽しみながら乗り切って下さい。

  3. 【616377】 投稿者: あか4つ、しろ1つ  (ID:FarvKRVByHE) 投稿日時:2007年 04月 15日 12:09

    偏差値は受験計画を組む目安と考えておいた方がいいかも知れませんね。
    実際は、その学校の出題傾向との相性、その年の傾向による運不運がありますので、色々な場合をシミュレーションして受験日程を考えればいいでしょう。
    特に第1志望が決まっているなら、後期受験の組み方が大事です。
    同じ日に午前と午後で違う学校を受けることも可能ですし、逆に合格した次の日に入学金納付を求められ以降の受験に制約がつく場合もあります。極論すれば、入学金を入れて権利を抑えた上で、他校の結果次第でキャンセルすることもあります。滝川,滝二は入学金が40万円〜なので少し考えます。
    出題傾向ですが、淳心は元々理解力や表現力を問う傾向があり、単なる計算問題や文法問題は出されませんでした。算数でも途中までの部分点がもらえたり、国語も記述が多く文中からの抜出しだけでは答えられない問題が多くあります。ただ今年は3教科化による文系学生への配慮からか昨年の反動からか、算数が易しくなり、国語の得意な子に有利な内容になっていました。
    滝川は国語2、算数2、理科の5科目を一日でこなします。基本問題中心に短時間で高い正解率が求められ、間に昼食時間を挟むため、集中力の持続が求められます。ミスの多いタイプには不利です。
    滝川二は国語の問題の量が半端ではなく、国語の得意な子は差が付けやすいと思います。
    神戸龍谷は算数に難しい問題が多く、基本問題でしっかり点を抑えて国語勝負といった感じです。
    須磨学は難しくは無いのですが、模試などと趣の異なる取っ付きにくい問題が出ます。国語も1問は、数学や理科の読み物のようなものが出されます。社会や理科に政治や環境といった一般常識が問われるものがあります。

    第1志望なら数年分、第2志望なら2〜3年分は過去問をやってみて、相性をふまえた位置を図っておくことが重要です。
    過去問をする時期は、塾のまとめが完成する11月末〜冬休みがいいです。過去問の合格点は受験当日での学力なので、あまり早いといい点が取れず萎縮するからです。最後の2ヶ月、極論すれば1ヶ月で結構点数は伸びます。

    1年後の合格をお祈りします。

  4. 【761555】 投稿者: 来年の入試はどうなるでしょう?  (ID:Xdw2tJ1Vjbo) 投稿日時:2007年 11月 12日 00:50

    滝川の影響で、淳心の志望者が増えるのでしょうか?難化するのでしょうか?心配です。

  5. 【762964】 投稿者: 増加予想  (ID:uWUmVEIYjLk) 投稿日時:2007年 11月 13日 11:50

    来年も結構多いと思いますよ。
    今年は60人ほど受験受験者増えてたはずですが
    来年もきっと、多いと思います。
    学校もきっと、気をよくしておられるはず。
    あと、滝川の影響というなら、
    神戸の方は姫路には来ないような気もしますが
    むしろ啓明とか須磨学に流れるのでは。

  6. 【764570】 投稿者: 微増かな  (ID:rVH8sTPQ6Ks) 投稿日時:2007年 11月 14日 23:56

    > あと、滝川の影響というなら、
    > 神戸の方は姫路には来ないような気もしますが
    > むしろ啓明とか須磨学に流れるのでは。


    啓明は、対極的すぎませんか? 関学への附属校だし、
    女子の多い共学ですから。 須磨学は、同じ駅だから
    流れるかも。 神戸でも三宮以西だと姫路も通学
    圏内ですね。


  7. 【783188】 投稿者: 横からですが  (ID:tHGEX2lGsfo) 投稿日時:2007年 12月 05日 17:46

    おたずねいたします
    淳心は親子二代の淳心生も多いですが
    関学のように、身内に卒業生がいる場合は加点するなどの配慮は
    していらっしゃるのでしょうか
    願書には保護者名記入欄があるのでその氏名を見て卒業生の子息と判断されるのでしょうか
    祖父や身内では意味はなさないのでしょうか
    お教えください

  8. 【783250】 投稿者: J1保護者  (ID:beBcjHuU8aM) 投稿日時:2007年 12月 05日 19:02

    そんな話は聞いたことありません。
    愚息の友達も淳心の卒業生の
    親は少ないと思います。愚息の父も公立中、高です。
    保護者が淳心卒というだけで有利になることはないはずです。
    毎年合格者最低点がでてるので公平に試験はおこなわれているはずです。
    もしそんなことがあれば淳心の今の地位はないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す