最終更新:

68
Comment

【63046】選抜特訓

投稿者: マロン   (ID:zyWdYe8WLw2) 投稿日時:2005年 03月 20日 00:17

新五年の選抜特訓のお知らせを読みました。四月開講で既に受講資格を得られる対象のテストは二月のカリテから始まっていたのですね。
しかも、夏期講習の選抜も既に二月から五月までのカリテと公開模試の平均値で決まり、
第二期からでも頑張らせよう!と思ったら、第二期受講資格は夏期講習を受講者のみ、とのこと。
では、もう既にこの一年、選抜特訓が受けられるチャンスは与えられないのだと、がっくりきてしまいました。
2月、3月は学年が変ったばかりで親子揃ってのんびりしてしまい、とうてい300位以内という基準には入れなかったのです。
せめて2月の時点でこういうシステムがわかっていたら、もう少しはっぱをかけたのですけど。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西 日能研に戻る」

現在のページ: 2 / 9

  1. 【64921】 投稿者: ?  (ID:IR3Usur3tBY) 投稿日時:2005年 03月 23日 09:36

    選抜栄冠組の様子をお知らせしてくださったようですが
    5年生からの選抜特訓とは性質が少し違うかと思います。

    6年生の選抜栄冠は 栄冠の上のクラスと言う位置付けですが
    5年生の選抜特訓は 普段の授業は栄冠で +α として
    日曜(後期は土日)に特訓授業としてあるものです。
    完璧にオプション講座です。

    ウチの子は新五年女の子ですが 取りあえず 参加します。
    興味本位で 何やってるんだろ?的なノリです。
    でも 夏期講習へ向けての資格取得は多分出来そうにないので(笑)
    前期だけの参加で終わるかと思います。

    スレ主様、子どもそれぞれに伸びる時期は違うと思います。
    性格にもよりますものね。
    目先の順位に余りとらわれすぎず カリテの50〜60%の
    正答率の問題の取りこぼしをしっかりやっておけば良いのではないのでしょうか?
    基礎をきっちりしておくことで難問への道が開けますよ、きっと。
    (そんな生ぬるいことではダメですか・・・ね?)
    と、自分に言い聞かせています(笑)
    失礼致しました。

  2. 【65060】 投稿者: マロン  (ID:zyWdYe8WLw2) 投稿日時:2005年 03月 23日 13:40

    ?さま、わかりやすいレスをありがとございました。
    私自身出身が関東のため、関西の男子校事情に疎く、回りがあんまりにも灘特だの選抜クラスだのと賑わっているため、ついつい焦りを感じてしまいました。
    本科教室でも、同じお教室で学校のクラスも一緒のお嬢さんが灘特に行かれたためお教室には来なくなった・・・と息子に聞いて「女の子に負けるなぁ〜!!!」という思いが強くなってしまって不安になってしまっての書き込みでした。
    もう少し息子を信じて、本人のペースで確実に、教えて頂いたようにカリテのお直しから始めたいと思います。
    みなさま、アドバイスをどうもありがとうございました。

  3. 【90324】 投稿者: ジョニー  (ID:YR1ozPDe5D.) 投稿日時:2005年 05月 12日 15:19

    3月より入塾しましたものです。

     選抜特訓についてですが、案内はもういただいたのですか。私どもの教室ではまだいただいていません。色々疑問質問がございますが、室長にするのですか。電話でするのですか。それともでむいて?システムが良くわからないまま、入塾資格をいただいて喜んではいったのでよくわかりません。

     前の塾では事務員さんの対応が丁寧で案内もとりこぼしがあっても、事務所にいけば案内の用紙が色々とりやすいようにおいてあったので日能研では無駄を出さないという感じで案内の紙が抜けているのではないかと不安になることがあります。

     カリテ公開にも特に偏差値はのっておらず、偏差値表も手元にないのでよくわかりません。
     選抜特訓についてですが、受けてみたいと思いますが関西順位300位以内とってないと、資格はないのですか。

    それも始めて伺いましたので皆さんどこで情報を仕入れるのですか。他の塾では折込のちらしに資格の詳細がかいてありましたのでわかりやすかったです。

     資格があっても途中で300位を超えると後期は受けれないなどあるのですか。
    初心者でよくわからないのですいません。
     他の塾では一度資格を取れればあと途中でうけれなくなることはなかったのと学年があがっても落ちることがなかったので日能研のやり方にとまどっています。

     質問をしたいのですが、塾にいついって(いきにくい雰囲気があるので)誰に質問してよいかわからず困っています。

     他の塾は事務員さんも優しく案内書も聞くことがないほど詳しかったので質問もありませんでした。ただ宿題に対して甘かったので日能研にきましたら子供は前よりは勉強するようになりました。

     追記 たこた読まれましたか。あの中にでてくる銀本は答えがないのでしょうか。
     日能研に入って、答えがついていないプリント(子供同士で採点してそのまま)がたまに あるのですがそういうこともあるのですか。長くて読みにくくてすいません。

  4. 【90437】 投稿者: 日能研ОG  (ID:7qnzTxL4iWA) 投稿日時:2005年 05月 12日 19:38

    ジョニー さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 3月より入塾しましたものです。
    >
    >  選抜特訓についてですが、案内はもういただいたのですか。私どもの教室ではまだいただいていません。色々疑問質問がございますが、室長にするのですか。電話でするのですか。それともでむいて?システムが良くわからないまま、入塾資格をいただいて喜んではいったのでよくわかりません。

    何年生でしょうか?特訓ということは6年生ですか?疑問質問、わからないことはなんでも教室のほうへ問い合わせましょう。電話でもいいし、教室に行くついでがあるのでしたら、その時でもいいし。丁寧に答えてくださるはずですよ。

    >  前の塾では事務員さんの対応が丁寧で案内もとりこぼしがあっても、事務所にいけば案内の用紙が色々とりやすいようにおいてあったので日能研では無駄を出さないという感じで案内の紙が抜けているのではないかと不安になることがあります。

    こちらでいろいろ不安がっていても仕方がありませんね。とにかくこちらから気のなることは聞きましょう。

    >  カリテ公開にも特に偏差値はのっておらず、偏差値表も手元にないのでよくわかりません。
    >  選抜特訓についてですが、受けてみたいと思いますが関西順位300位以内とってないと、資格はないのですか。

    カリテには偏差値はでません。公開は偏差値が載っています。偏差値表というのはR4の表のことですか?結果R4の偏差値は日能研のホームページの公開模試からも見ることができますよ。
    後期の特訓は各学校ごとに資格が違います。関西順位で資格を決めている特訓、偏差値が基準になっている特訓、それぞれ違うので、6年生はそろそろ配布されているはずですが。
    お子さんのかばんの中に入っていませんか?
    選抜特訓というのは後期の甲陽特訓につながっていたと思います。

    > それも始めて伺いましたので皆さんどこで情報を仕入れるのですか。他の塾では折込のちらしに資格の詳細がかいてありましたのでわかりやすかったです。
    >
    >  資格があっても途中で300位を超えると後期は受けれないなどあるのですか。
    > 初心者でよくわからないのですいません。
    >  他の塾では一度資格を取れればあと途中でうけれなくなることはなかったのと学年があがっても落ちることがなかったので日能研のやり方にとまどっています。
    >
    >  質問をしたいのですが、塾にいついって(いきにくい雰囲気があるので)誰に質問してよいかわからず困っています。
    >
    >  他の塾は事務員さんも優しく案内書も聞くことがないほど詳しかったので質問もありませんでした。ただ宿題に対して甘かったので日能研にきましたら子供は前よりは勉強するようになりました。

    他塾はどうなのかは私も知りませんが、決して質問しにくい雰囲気ではないと思いますよ。
    受付のお姉さんで対応できないことなら、先生がお答えしてくださると思いますし、とにかく勇気をもってお電話なり、出向くなりしてご自分で解決してください。
    お子さんの大切な受験のことです。わからないと言ってほっておくことはよくないことです。せっかくやる気になっていらっしゃるのなら、なおさら今からでもすぐにお電話されて質問されてはいかがですか?

    >  追記 たこた読まれましたか。あの中にでてくる銀本は答えがないのでしょうか。
    >  日能研に入って、答えがついていないプリント(子供同士で採点してそのまま)がたまに あるのですがそういうこともあるのですか。長くて読みにくくてすいません。

    計算テストや漢字テストは解答はありません。


  5. 【90448】 投稿者: 日能研OG  (ID:7qnzTxL4iWA) 投稿日時:2005年 05月 12日 20:19

    ジョニー さんへ:
    ------------------------------------------------------
    ジョニーさんは5年生でしょうか?6年生の志望校特訓と話が混ざってしまいましたので訂正します。
    5年生の選抜特訓は各教室であるわけではないので、該当者のみ連絡があったのではないでしょうか?西宮北口校では4月から行われているはずです。二期からも基準を満たしていれば受講できるはずですよ。



  6. 【90467】 投稿者: おしらさま  (ID:x6ZYjMl1gAU) 投稿日時:2005年 05月 12日 21:18

    ジョニー さんへ:
    ------------------------------------------------------
    日能研卒業生です。日能研関西も関西本部と京都本部では少し違うように思います。
    うちは京都本部扱いでしたので、5年生の選抜特訓も6年生の選抜栄冠も京都烏丸校で開催されます。兵庫県内や上本町校の教室の様子はわかりません。
    まして広島本部は、雲をつかむ状態です。

    私の経験を書かせていただきますと、5年生の夏までに、教室から個人懇談の希望はありませんかというお知らせをもって帰ってきました。これに基ずいて懇談を申し込みました。
    6年生の場合は教室のほうから、個人懇談の指定日のお知らせ(都合が悪いと変えていただけます)をもらってきて1期に1回、2期に1回必ずありました。
    それ以外にも、教室主催の勉強会などのさまざまな集まりがありました。これには。必ず参加しました。これらの集りは、お知らせも出るし、教室の月ごとのカレンダーにかかれています。

    りんこさんの「たこた」をお読みなら、教室へ親から働きかけろと書かれていたと思います。

    他塾は存じませんが、日能研はどんどん教室へ電話して、不明なことや心配ことクレームなどを言ってください。時間によって電話口の相手は、事務のお姉さんだったり室長だったりチューターだったりしますが、必ず返事がもらえます。その時に返事ができなくても後でかかってきます。そして顔見知りのお姉さんや先生を作りましょう。
    きっとこどもさんに良いように帰ってきます。うるさい親の子にはどうしても注目されて目をかけていただけます。
    うちの子は5年生の時、つかまって、今なぜ勉強するのかというお説教までしていただきました。あとで「泣かせました」という先生のフォローまで頂けました。

    たこたくんの銀本は、関東の学校の過去問集のことですね。
    興味がおありなら「みくに出版」から出ていますが、関西では使いません。もし関東受験されるのでしたら、教室で聞かれるなり、関東受験のための集りに参加されてお聞き下さい。

    今年からシステムが少し変わったようにお聞きしています。どの程度お役にたつかわかりませんが・・・
    親の顔と子どもの顔が結びつくくらい食いつかれるようにお勧めします。
    授業料は同じだけ払っていますから・・・






  7. 【109229】 投稿者: なみ  (ID:jG6k.LwHkIA) 投稿日時:2005年 06月 12日 19:29

    5年男子の保護者です。
    6年の選抜特訓について質問させてください。
    今年からシステムが変わりましたが、6年の選抜クラスも
    何か変更がありましたでしょうか。
    年度初めに塾から頂いたパンフレットにはこのクラスの事は
    触れてないようです。
    灘甲陽選抜特訓のことはのっているのですが。
    それとも5年のように、土日だけ選抜コースに行くのでしょうか。
    ご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
    スレ主さま、横からの質問ごめんなさい。

  8. 【109516】 投稿者: Y  (ID:m1zSm0DRWPc) 投稿日時:2005年 06月 13日 01:47

    現在6年の選抜クラスに通う子供の保護者です。

    5年生の選抜は、選抜クラスを開講している所に、本科とは別に一期が日曜だけ、二期からは、
    土日通うことになり、宿題もそれなりにだんだんと増えていきます。

    成績が特別落ちない限り、6年に上がると、6年生のスタート2月から、今までの所属校の
    栄冠組ではなく、5年から土日に通っていた選抜クラスに週5日通うことになります。
    ですから、今までの所属校の日能研番号だけは、そのまま使えますが、授業は、栄冠組
    (現Gクラス)から、完全に選抜クラスに替わる事になります。
    今のクラスはたぶん・・・4ヶ所からそれぞれ通ってきているので、距離・時間ともに、
    生徒によって負担が随分違ってきます。
    地元の子供達は、すぐに帰って宿題が出来ても・・・遠くからの子供達はまだ、電車の中・・・
    という現実です。

    その他・・・ゴールデンウィーク、お盆休みは、灘特とこの選抜だけは、その内の何日間か・・・
    また決められたところで、合同授業もあります。
    いずれにしても、宿題量・授業時間など5年生の時とは違い、6年生からはかなり子供達の負担
    は大きくなるので、体調も気にしながら・・・といった状態です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す