最終更新:

573
Comment

【458924】浦和実業学園について

投稿者: 小規模校?   (ID:q7io61Z/cnc) 投稿日時:2006年 10月 06日 08:30

先日の学校説明会に参加させていただきました。新設校であるため、いろいろ考えなければいけない事項があるけれど、良い学校だと感じました。
あちこち掲示板を探しましたが、こちらの学校の情報が皆無に等しい為判断に苦しんでおります。
実際に通っている方にお聞きできたらと思いました。

生徒さんたちの様子、勉強の面倒見の良さなどなんでもかまいません。いろいろな面から考えたいのでお分かりの方がおられましたらぜひ教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6439436】 投稿者: 中学受験  (ID:EZ/WkcOJZ6s) 投稿日時:2021年 08月 09日 15:05

    小6女子の保護者です。都内の中学を受験予定でしたが市内、その近隣に受験校を変更する予定です。もちろんこちらも受験候補校です。

    しかし、いじめ問題、いじめ被害者を守ってあげられない学校という印象です。
    学校もいじめグループを抑えるより被害者一人に学校を去ってもらったほうが楽だというのはよく分かります、でもそれは時代錯誤です。
    今はネット社会、特に悪い事はすぐに情報公開されてしまうのが当たり前の時代です。

    他の私立中学説明会、在校生に質問コーナーがありました。こちらもそれをやってくれたら在校生、学年の様子わかります。しかしこちらの学校はやってないです。

    説明会時に生徒に教室案内やアシスタントを他校のようにやってくれたら、学校の生徒のカラーも分かります。

    いじめに関して説明会で聞く予定です。

  2. 【6441679】 投稿者: 保護者  (ID:JUpGheR6/h2) 投稿日時:2021年 08月 11日 18:39

    在校生保護者です。
    皆さん色々書かれていますが、いじめがあったとして、経緯や詳細はどうだったのか、このような掲示板で何がわかるというのでしょうか。
    火の無い所に煙は立たない、というお話もありましたが、今は火があろうがなかろうが、いくらでも悪意をもって情報操作が可能な時代なのは皆さん御存知のとおりですよね。
    勿論書かれているとおりの事があったとしたなら残念ですし在校生と保護者にちゃんとした説明等が無いのはいかがなものかとは思います。
    ただ、今年ではありませんがうちの子が友達とトラブルになった際には担任はすぐ気付いて適切な対処をしてくれましたし、子は友達・先輩に恵まれ部活に熱中し、友達の影響で勉強も頑張り入学時より明らかに学力が上がっています。本人曰く入学前に思い描いたとおりか、それ以上に充実した学校生活を送れている、とのことで、第一志望ではなかったのですが親としてはこの学校でよかったなというところです。
    このような掲示板ですので、また「先生が書いている」と言われそうですが一応うちの子の例として書き添えておきます。
    ちなみに今年はまだやっていないかもしれませんが、毎年説明会後に生徒が校内を案内し、その時に色々質問できるというのはありますよ。仕込みはなく、生徒に自由に答えさせるものです。

  3. 【6442439】 投稿者: 通りすがり  (ID:3v7uviVClDc) 投稿日時:2021年 08月 12日 13:49

    校内を案内していただける生徒さんも返答に困るんじゃないでしょうか。下手なことを言って大事になったらって思うのが普通です。
    本来ならしっかり教師が質問に答えるべきですね。

  4. 【6442486】 投稿者: 保護者  (ID:JUpGheR6/h2) 投稿日時:2021年 08月 12日 14:49

    勿論それはそうでしょう。在校生に質問するような機会がない、という方がいらしたので、学校生活などについて普通に質問できる機会がある、という意味で書きました。
    「いじめはあるの?」「1年生でいじめで退学した生徒がいるそうだけど、本当?」学校案内をしている生徒に、いい大人が生徒が困惑するであろう質問をするとは思えないのですが。常識がある大人なら、そういう話は説明会時にそのへんに沢山配置されている教職員に聞くのではないでしょうか。
    それと、塾は所詮は合格実績ありきで、その学校の内部情報をそこまでよく知らなくても保護者が求めているであろう回答の仕方をし、少しでも塾側のメリットがあるほうに誘導するものだと経験上思っています。
    ただ、どこの学校でも入ってみて初めてわかることがありますから(先生の当たり外れ、同級生の当たり外れなど)、保護者と本人の直感や判断に従って納得して学校を選ぶことは大事だと思っています。
    それで浦実はちょっと・・と思うならそれでよいと思います。

  5. 【6444587】 投稿者: 保護者  (ID:b8czUm2tqCk) 投稿日時:2021年 08月 14日 15:07

    在校生保護者です。子は発達障害を持っています。そんな我が子でも合格をいただき入学、通学しています。
    今のところ我が子は周りの生徒からの大きないじめはないですが、日頃の先生の暴言、態度が怖いと言っています。
    宿題等の提出物を期限までに出せない子で叱られて当然なのですが、我が子が先生の鬱憤晴らし的立場になっているのではないかと心配しています。大声で叫び暴言を吐かれ怒鳴られています、若く体格もいい先生からです。教員免許を持っている教師ならば、養護学校での研修も済ませていて発達障害にも理解があるのが当然だと思っていました。しかし全く発達障害に対して理解がなく親としても心配です。そのうち先生の真似をして他の生徒からからかわれたりしたら困ってしまうと心配です。
    女の先生が担任だったらよかったと思っています。来年度に期待するしかありません。

  6. 【6445069】 投稿者: ご意見  (ID:1rwtnEsvSgc) 投稿日時:2021年 08月 14日 22:15

    発達障害の子までいきませんが、いわゆるグレーゾーンの子を持つ親です。 
    発達障害にの子供云々に限らず、教育者として子供の出来るできないを叱ってはいけないです。人間も所詮動物です。イルカのショーやアシカのショーでも技やスキルを教えるトレーナーは、とにかく褒めて褒めて育てます。人間も同じでとにかく成功体験をたくさん経験させて褒めてあげてほしいです。叱られて要求ばかりしても出来るようにはならないです。将来怒られた記憶ばかりが残ります。
    歴史上の人物やノーベル賞を取ってる人物も何かしらの発達障害を持ってます、それは好きなものを見つけてあげて褒めて得意分野を伸ばしてくれた周りの大人のサポートがあったからです。
    今日は姿勢いいね、とか何でもいいので叱る前に褒めてあげてください。
    少人数の学校なので、褒めてくれる先生はたくさんいるはずです。

  7. 【6445186】 投稿者: たまにそんな先生いますね  (ID:IOfs7tflPv6) 投稿日時:2021年 08月 15日 00:05

    発達障害の子、子どものクラスにいます。先生って、何で出来ない子をあんなにも怒るのですかねぇ。

    クラスをまとめられないなら、補助の先生を増やしたり、個別指導のクラスの回数を増やしたりすればいいわけで。

    観察している子供からみれば、出来ない子を責める子がいるから、余計出来なくなっているそう。

    出来ない子を責める子も注意してもらいたい。このままでは、人の気持ちが分からない子を育ててしまう。
    子どもの前で叱ってばかりの先生の方が空気読めない、コミュニケーションスキルが乏しい、感情のコントロールができない大人の発達障害?!って思えてくる。
    ダメなコトはダメ、出来たときはたくさん褒める教育、今後必須だよ。
    AIが主流になる近い将来、机上の勉強だけぢゃなく情操教育やワークショップの授業が大切になってきてるぢゃん。
    教師って軍隊みたいにみーんなに同じコトさせて、はみ出す者にはウザくしつこーく説教する、今はそんな教育する時代ぢゃないよぅ。

    男の子、第一子に発達障害が多い気がするな。でもそんな子が天才、本気出したらスゴイ突き抜けるんだよな。学校も教師もそんな伸びしろのあるコを育てて欲しい、才能開花さしてほしいわ、意味なく叱って萎縮させるんぢゃなく!!
    まぁガンバレー、しか言えねぇけど。

  8. 【6445239】 投稿者: 専願優遇ありますか?  (ID:2BRYBWhtF8Y) 投稿日時:2021年 08月 15日 01:44

    知っている方がいたら教えていただきたいです。
    浦和実業中学は専願にした場合、合格しやすいとかありますか?願書に専願と書く欄はありますか?いろいろと学校説明会に行き、通いやすさ、駅から徒歩の学校なので専願で受験させたいと思っています。他校は駅からバスだったり、かなり距離がありました。通学って毎日のことなので重要視してます。
    あと兄弟枠受験優遇とかあるのでしょうか?ゆくゆく下の子もできれば同じ学校に通ってもらったら親的に楽なので。
    そろそろ受験校、受験日程を組んだり受験体制本格化しています。知っている方教えてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す