最終更新:

573
Comment

【3292599】ひがしっ子の広場

投稿者: アバウト   (ID:TBhsD93P3Dg) 投稿日時:2014年 02月 18日 16:37

栄東中学校・高等学校

ブログ最新記事

6月7日(土),6月8...

準備を着々と進めています。来校をお待ちしております。 インフォメーショ...続きを読む

中学、高校と、東の受験シーズンが終わり一段落です。
保護者の皆様、ひがしっ子の子育てお疲れ様です。
我が家も入学の時は不安でいっぱいでしたが、今や立派なひがしっ子に成長しました。
そろそろ大学受験を考える親を無視して、思いっ切り青春しています。
ほんわかした雰囲気で、ひがしっ子の情報交換ができればと、僭越ながら板を立てさせて頂きました。

ひがしっ子の定義(個人的私感です)・・・
ある先生へ親しみを込めて「○子、○子」と楽しく話していたら、ひがしっ子!。

これから入学される方や、受験なされる方の参考になればよいのですが、
HNにも有ります様に「アバウト」な親ですので、多くの保護者の方のご意見がお伺いできたら幸いです。

加えて、大学受験真っ最中の高三ひがしっ子の応援が出来ます事を祈ってます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「栄東中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 67 / 72

  1. 【3600790】 投稿者: アバウト  (ID:NP7Fa/I14Ng) 投稿日時:2014年 12月 06日 17:07

    追伸です。

    それでも、私は絶対栄東の保護者と名乗るのでしたら

    65ページの栄東クイズに答えて下さいね

    現役保護者でも4.5.6は難しいですけれど

    1.2.3は簡単ですよね
    特定される事もありませんから大丈夫ですよ


    簡単でしょうから追加しますね
    右の襟には何のバッチを付けるのでしょう?

  2. 【3600796】 投稿者: ・・・・  (ID:ILQlh8CQjsg) 投稿日時:2014年 12月 06日 17:15

    新米1年です(ID:IvN.rjkIk9Y)

    ここまでやらなけばならないほど、生徒募集が深刻ということなんですかね?
    どこの学校が・・・・ とは言いませんが。

  3. 【3600810】 投稿者: 推測ですが  (ID:2UxEHoHU31U) 投稿日時:2014年 12月 06日 17:24

    IvN.rjkIk9Yさんは以前、クラス替えのスレでも馬脚を表していますよね。

    shipの内部資料貼りつけたりしている事から一応、お子様は栄東にお通いなのでは?
    個人的には

    開智の関係者(教員とか)なんだけれども、子供は栄東に通わせている

    と読んでいます。

    子供が栄東が気に入っちゃって余計に腹立たしいのでは?

  4. 【3600846】 投稿者: 推測ですが  (ID:2UxEHoHU31U) 投稿日時:2014年 12月 06日 17:54

    分かりました!

    IvN.rjkIk9Yさんは、生徒に不人気な教師なのでは?
    自分のところには全く生徒が質問登にきてくれないので、反応してイヤミを書いたのではないでしょうか。

  5. 【3601034】 投稿者: 教師との良好な関係  (ID:iFGTRsaKdSA) 投稿日時:2014年 12月 06日 21:49

    正直我が子は頭脳王で優勝するような天才君ではないので1時間の勉強で東大理Ⅲには到底入れません。
    このあたりは本人も中受で自覚していますので、睡眠を削り寸暇を惜しんで(これは言いすぎです。趣味などの時間をとってます)勉強に勤しんでいます。

    で、子供の得意分野は親も得意分野で教えられるのですが、子供は先生との良好な関係を楽しむ事を選んでいるようです。
    親としても、子供が恩師と呼べるような尊敬できる存在の先生にめぐりあえた事を素直に喜んでいますし、本校を選んで良かったと思える瞬間でもあります。

    「先生にこういうふうに言われたから頑張ってこれ勉強しなきゃっ」
    と嬉しそうに言う我が子を見ていると、心底嬉しいです。

  6. 【3601092】 投稿者: 有名  (ID:HaDRR92qI0c) 投稿日時:2014年 12月 06日 22:39

    >>なお、余談ですが、開智では生徒たち同士で教え合っていますよ~

    >栄東の保護者と名乗っていましたが、な・ん・で開智さんの生徒さん達学習方法を知っているのですか?

    開智の「学び合い」知らないの?
    開智グループのどの学校のHP見ても出てくるけどね。

  7. 【3601102】 投稿者: 学び合い  (ID:iFGTRsaKdSA) 投稿日時:2014年 12月 06日 22:54

    小6の頃、公立小学校でやってました。
    学び合ってた子は京大へ。

    東大に行った子は一人で寡黙に勉強していました。

    東大行った子は学年一位で彼に教えられる生徒は一人もいなかったので、学びあえなかった。

    公立には彼以上に頭のいい先生もおらず、孤独な戦いでした。
    私立にはレベルの高い先生がいるから、東大レベルの生徒も孤独にならずに済みますね。

  8. 【3601148】 投稿者: 新米1年です  (ID:IvN.rjkIk9Y) 投稿日時:2014年 12月 06日 23:52

    >【3600774】 投稿者: アバウト(ID:NP7Fa/I14Ng)投稿日時:14年 12月 06日 16:53
    >(ID:IvN.rjkIk9Y)さん
    >なお、余談ですが、開智では生徒たち同士で教え合っていますよ~
    >栄東の保護者と名乗っていましたが、な・ん・で開智さんの生徒さん達学習方法を知っているのですか?
      >>エイトーもマネしてはどうでしょう。
    >東の保護者としての意見でしたら、「エイトーも」では無く、「エイトーでも」になると思います。
    ⇒「も」・・・追加、「でも」・・・予定外の追加、という感じで使用されることが多いのではないでしょうか。
     以下の「も」を使った発言をエイトー校長がしても、エイトー校長は開智の回し者!とはならないでしょう。
     「青木さん! エイトーも、ネイティブの時間を週2コマにしようと思うんですが・・・」
      >【3601092】 投稿者: 有名(ID:HaDRR92qI0c)投稿日時:14年 12月 06日 22:39
      >開智の「学び合い」知らないの?
      >開智グループのどの学校のHP見ても出てくるけどね。
     のとおりですし、学校説明会でも取り上げられています。中受の掲示板ですので、開智の優れている点を披露しても問題ないと思いますが。

    >貴方の文面は毎度しっかりしていらっしゃるので入力ミスでは無く、
    >意思の表れですね。
    >やっちゃいましたねー。取り返しが付かないですね。面白い意見もあったのに。
    >弁解はできませんね。
    >知り合いの子供が開智さんに通ってて聞きました。何て言い訳は中学生でもしませんよ。
    >申し訳ございませんが、疑いを抱いた方にはレスできませんので
    >スレ主はあなたさまの書き込みは全てスルーさせて頂きます。
    ⇒アバウトさんの静態クイズよりも、現在、エイトーで問題になっている事件のほうが面白いでしょう。
     現在、中1が食堂利用中止中であること、アバウトさんはご存知ですか?自販機のパンもカロリーメイトも購入不可ですよ。
     ちなみに、毎回IDが変わってしまうアバウトさんほど、私は不思議な人物ではありませんよ~

    >6女子には更衣室がありますが、誰が掃除するのでしょう?
    >男子のみの保護者の方はきついですね。
    ⇒保健室が近いので保健の先生ではないか?というのが子供の回答です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す