最終更新:

573
Comment

【3292599】ひがしっ子の広場

投稿者: アバウト   (ID:TBhsD93P3Dg) 投稿日時:2014年 02月 18日 16:37

栄東中学校・高等学校

ブログ最新記事

6月7日(土),6月8...

準備を着々と進めています。来校をお待ちしております。 インフォメーショ...続きを読む

中学、高校と、東の受験シーズンが終わり一段落です。
保護者の皆様、ひがしっ子の子育てお疲れ様です。
我が家も入学の時は不安でいっぱいでしたが、今や立派なひがしっ子に成長しました。
そろそろ大学受験を考える親を無視して、思いっ切り青春しています。
ほんわかした雰囲気で、ひがしっ子の情報交換ができればと、僭越ながら板を立てさせて頂きました。

ひがしっ子の定義(個人的私感です)・・・
ある先生へ親しみを込めて「○子、○子」と楽しく話していたら、ひがしっ子!。

これから入学される方や、受験なされる方の参考になればよいのですが、
HNにも有ります様に「アバウト」な親ですので、多くの保護者の方のご意見がお伺いできたら幸いです。

加えて、大学受験真っ最中の高三ひがしっ子の応援が出来ます事を祈ってます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「栄東中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 56 / 72

  1. 【3560397】 投稿者: 苦手教科克服にむけて  (ID:nLaVCZL/Fd2) 投稿日時:2014年 10月 24日 20:51

    卒保護者様、コメントありがとうございます。
    今も昔も変わらずひがしの先生は変わらずなのですね・・。
    本当に丁寧な対応に頭が下がります。


    本日で無事?中間テストも終了し、なんとか苦手教科の方は先生の尽力のかいもあって子供なりにはできたそうなのですが、なんと得意教科のはずの幾何が・・・。
    中学二年の東大クラスの幾何が、恐ろしく突然レベルアップしたそうです。
    そういう時期なのか、もしかして子供がサボってたのか。
    なんだか悩みは尽きません。

    でも、久しぶりに真新しい問題集に熱心に取り組んでいるので、いい薬だったかも知れません。

  2. 【3560678】 投稿者: 1年  (ID:pYKgx/cXiC.) 投稿日時:2014年 10月 25日 07:32

    中間テストも無事終わりましたね。
    二年生の幾何レベルアップですか…
    子供の話しでは、一年東大クラスの代数がかなり難しかったと言っていました。(うちの子だけかもしれないけど??)
    比較的数学を得意としてる子供にとって、あの数問は…難しかったと…相当ショックだったようです。
    一学期のテストは平均も高めでしたが、二学期からはやはり平均点も下がり全体的に難しくなるのでしょうか…
    得意の数学が撃沈、苦手教科も微妙〜とのこと。
    明日から出直しするそうです。笑
    日々のコツコツが本当に大事なんだと実感です。
    今月末には学力推移、一月にはアドバンスト模試もありますね。難しいと聞いてます…
    テスト明けのやる気が、できればテスト前に欲しいと思う母です。泣

  3. 【3560949】 投稿者: 1年時の数学のテストに関して  (ID:nLaVCZL/Fd2) 投稿日時:2014年 10月 25日 13:21

    1年様、コメントありがとうございます。苦手教科克服にむけてです。

    >一学期のテストは平均も高めでしたが、二学期からはやはり平均点も下がり全体的に難しくなるのでしょうか…

    私たちの年度は(去年)1年の数学は一学期中は「おならしテスト」状態で親が見ても初回の数学はびっくりの簡単さでした。
    1年の頃にここでアバウト様に一学期の間はお客様状態で二学期からが本番とお聞きしていたので、慌てず納得できました。
    ですので、二学期の難易度が本来の難易度と思った方がいいかも知れません。
    ただ、去年のデータを見る限りには1年の二学期の中間テストが一番平均点が低かったです(実力除く)

    >比較的数学を得意としてる子供にとって、あの数問は…難しかったと…相当ショックだったようです。

    我が子も代数の難易度が想定外だったことで、ショックを受けたまま次のテストに突入してしまい、次のテストまで自信がないと言い出す始末です(^_^;)
    メンタル面の弱さが悩みの種です。

    >テスト明けのやる気が、できればテスト前に欲しいと思う母です。泣

    ここでやる気が出るのは凄くいいパターンだと思いますよ。
    1月のZ会模試に向けていいタイミングなのじゃないでしょうか(^-^)

  4. 【3561111】 投稿者: 1年  (ID:1Z91wa7JeHI) 投稿日時:2014年 10月 25日 16:23

    1年時の数学のテストに関して 様

    ありがとうございます。
    二学期のテストからが本番ですか。
    問題用紙は回収されてしまうので、私はまだ見ていないですが、一学期と比べると全体的に難しかったと子供は言っていました。
    確かに一学期のテストは中間期末共に平均点は高く、子供も(できた〜)とルンルンでしたね。
    その時は、そんなに甘くないよ!と言ったのですが、本人は満足気(・・;)
    1年時の数学のテストに関して 様のお子様と同じように、やはり代数で撃沈したショックを引きずったまま英語のテストだったようで、(できた気がしない)そうです。
    焦るとケアレスのオンパレード…ほんとにうちもメンタル弱いです(°_°)
    でも、ある意味よかったような気もします。
    今回の中間で甘くないと実感し、今後の勉強への課題として、日々頑張ってもらいたいと願います。
    口だけにならなければよいですが、笑

    11月に受けるJETというのは、対策の勉強はあるのでしょうか?
    見た感じ、英語の授業のペースはあまり早くない気がします。
    難易度的には、英検と同じ感じなのでしょうか?
    子供いわく、できれば一度で受かりたいと言っています。英検の問題集のように、市販では売られていないのでしょうか?

  5. 【3562762】 投稿者: アバウト  (ID:jxXskF0rQGA) 投稿日時:2014年 10月 27日 09:44

    JETについては「外部模試・・・」の板で書かれていますが、
    我が家の時は中二の時、一回だけでしたが現在は二回受けるのですね。
    TOEICまでのコミュニケーション英語を高めるものらしいです。
    何級をこだわるのではなく、コミュニケーション英語の確認ができますね。


    二学期の中間は範囲が広く難易度が上がるのは例年です。
    平均点50、35以下再試験も有りましたよ。

    英語は理系、文系両方とも必須科目ですのでペースをあげるより着実に身につけていく方針ですね。
    国語が苦手な方は古典で点数を稼ぐと良いのですが・・・我が家も悩みどころです。
    古文は平安時代の気持ち、漢文は中国人の気持ちになり学ぶと良いそうですが。

    主要三教科以外は生徒が理解していればクラス単位で進むペースは速くなります。
    社会は社地、社歴と思いますが深く掘り下げるだけで歴史は変わりません。
    理科の解剖はうちの子の時はイカを解剖し、イカさんに教材になってくれたことに敬意を払い焼いて食べたそうです。
    最近は豚の内臓ですか? まさか焼いては食べないですよね 笑
    ホルモン焼き?

  6. 【3563714】 投稿者: 国医希望  (ID:OKfnHdS0hW.) 投稿日時:2014年 10月 28日 06:28

    >主要三教科以外は生徒が理解していればクラス単位で進むペースは速くなります。
    社会は社地、社歴と思いますが深く掘り下げるだけで歴史は変わりません。

    子供の話によると、試験前には試験範囲が終わってしまう為に自習時間が物凄く増えるのだそうで、その自習時間が苦痛で仕方がないのだそうです。
    先生もいらっしゃるし、質問し放題で凄くいい時間だと親は思うのですが、嫌いな教科となると授業もなく自学で1時間集中して勉強というのがなかなか辛いらしく・・。疲労困憊するようです。

    >理科の解剖はうちの子の時はイカを解剖し、イカさんに教材になってくれたことに敬意を払い焼いて食べたそうです。
    最近は豚の内臓ですか? まさか焼いては食べないですよね 笑
    ホルモン焼き?

    こちらは子供に再度聞きましたら、解剖というより豚の心臓を触って(多分心臓が筋肉でできている事を実感する為に)組織の触感を確認するというようなものだったようです。


    中2ですが、最近医学部を目指す生徒に対して(医学部コースを選択すればという事だと思いますが)
    「医学部を目指す生徒は、中3から部活動はなしで4時~10時まで学校で勉強です。」
    と、通達されたらしく、医学部コースを選択した時の金額的な内容も良く分からず親子で悩んでいます・・。

    今運動部でバリバリ頑張っているお子さんも中2で部活を引退して中3からは勉強に没頭するのでしょうか?

    あと、医学部コースに在籍しないで医学部に合格された方はいらっしゃらないのでしょうか・・・?

    なにか情報をおもちの方がいらしたら教えて下さい。

    正直、高校になると東大、国医、などコースに分かれるのだとパンフで確認して知っていたのですが、上乗せで料金が発生するとは思っていなかったのです・・。
    それとも医学部コースだけが別途課外授業もあり、授業料に加算されるという事なのでしょうか?

    大体でいいので教えて頂けると助かります。
    子供に先生に聞くように言っているのですが、模試が近かったり色々お忙しいようなので・・・。

  7. 【3563770】 投稿者: アバウト  (ID:6VBlvvK/4sg) 投稿日時:2014年 10月 28日 08:15

    高校のクラス分けは選抜、難関、東医とアルファに分けられます。

    同級生の中にも東大理三、医科歯科大、国医を目指している方が居ますが医学部コースは取っていません。
    医学部コースは開業医のお子様が多いようですね。
    どちらかというと、国私立関係無しに医学部を目指すコースです。

    SCCと一緒で医歯薬系の塾から講師が来て講習します。
    私感ですが、学校は場所を提供しているだけととらえています。
    学校が休みの時は塾の校舎に行きますし合宿も有るようです。

    子供の話ですと来年は国医クラスが検討されているようですが
    現医学部コースとは違います。

    国医クラスが解説されましたら解る範囲でお答えします。

  8. 【3564370】 投稿者: 国医希望  (ID:OKfnHdS0hW.) 投稿日時:2014年 10月 28日 19:36

    アバウト様、早速お返事ありがとうございました。
    アバウト様のここでの尽力で先生方のご負担もかなり軽減されていることと思います。
    毎回、明朗で適確なお返事に親子共々助かっています。子供にも早速伝えます。

    国医コースが検討されているなんて初耳です。
    国医単体のコースが設置されたら、日本初になるのではないでしょうか?
    医学部コースもここ数年、色々な私立が設置しだしたという感があります。

    子供が在学中に国医コースが設置されると本望です。

    >国医クラスが開設されましたら解る範囲でお答えします。

    きめ細やかなご配慮ありがとうございます。
    楽しみにお待ちします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す