最終更新:

74
Comment

【3325186】新1年、3クラス増

投稿者: 嬉しいニュース   (ID:R7sCVaSmh/U) 投稿日時:2014年 03月 15日 07:25

栄東中学校・高等学校

ブログ最新記事

6月7日(土),6月8...

準備を着々と進めています。来校をお待ちしております。 インフォメーショ...続きを読む

今朝、子供と話してましたら
「今年の1年から3クラス増えるらいんだよ。」
と、聞いてびっくり。
3クラスとは凄いですよね。
ということは新校舎はもうできあがったのでしょうか?
新校舎には何年生が入ることになったのでしょうか。

今年は受験者数が1万人超えたことがニュースでも報道され
ご存知の方も多いかと存じます。

多くの方が受験し、受験者数日本一となり、
多くの方が入学を希望して下さったということで、
保護者として誇らしく嬉しく思いました。

今年は良いニュースが多いですね。
大学受験の最中で、ピリピリしたムードの中ですが、
応援してくれる後輩がより増えたということで本当に喜ばしいです。

でも、一気に3クラスとは本当に驚きました。
今年の新1年生はは10クラスになるのですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3337811】 投稿者: 残念ですね  (ID:wG6xSZ6ljOw) 投稿日時:2014年 03月 25日 07:46

    クラス増さん・・・保護者の方ですか?
    保護者の方なら残念な発言です。
    お荷物って表現はどうなのでしょう・・・
    まさかの合格のお子さんもいるのかもしれませんが、それは栄東に限らずですよ。
    たとえ下位で入ったとしても、努力次第で結果はついてきます。今年の実績を見ても、延べ人数とはいえ上位層だけであの結果は出ないです。
    山が当たって上位クラスに入れた・・ということはないでしょうから上位クラスはできるお子さんが多いと思います。でも、本当はできるのに本番では緊張感からあまり点数取れなかったお子さんは少なからずいますよ。特にAでの合格は加点云々ありませんし。

  2. 【3337863】 投稿者: お荷物  (ID:HoODboczwBE) 投稿日時:2014年 03月 25日 08:58

    というより、「月謝運び」でしょう。
    塾でも本当は最上位クラスの子しかいりません。
    でも、それでは経営が成り立ちませんから。
    3クラス分の人数のお金が余計に欲しかっただけです。

  3. 【3338018】 投稿者: ふむ  (ID:tgBFCuYph3.) 投稿日時:2014年 03月 25日 11:16

    >お荷物さん

    まあ、そういう側面があるのはどこの私立でも一緒です。本当に欲しい人しかとらないのであれば、
    募集人員以上の合格者を出す必要がない上に、本当に欲しい人がいなければ合格者数は募集人員以下でもいいわけですから。

    ただし、たとえ下位で入ったとしても、そこから上に上がる子も数多くいることを忘れてはいけないと思います。
    その逆で、上位で入った子が下位に沈むというのもよくあるケースです。

    入った後はその子しだいの問題です。教師はその手助けをするに過ぎません。

    下位で入学=お荷物 は決まっていませんよ。ということです。

  4. 【3338082】 投稿者: ふむふむ  (ID:HEwlSZyaG1E) 投稿日時:2014年 03月 25日 12:04

    >ただし、たとえ下位で入ったとしても、そこから上に上がる子も数多くいることを忘れてはいけないと思います。
    >その逆で、上位で入った子が下位に沈むというのもよくあるケースです。

    それはそうなのですが、両面あると平均化されるので、入学者が増えると、結果的には増えた分は下につくと考えるのが一般的です。
    要するに、いままでであれば入ってこれなかった子が3クラス分増える可能性が、最も高いことになります。

    そこからどれだけの子が上位に上がれるかが重要ですが、過去には桐蔭学園の例もあるので、大規模化には難しい問題が含まれると思われます。

  5. 【3338125】 投稿者: 大学実績  (ID:dF25w7fbB1w) 投稿日時:2014年 03月 25日 12:55

    今日更新されましたね。
    308名でこの実績はやはり素晴らしいと思います。先生方のご指導と本人の努力の結果だと思います。

  6. 【3338565】 投稿者: 結果グラフ  (ID:UU9ZCeRs7wM) 投稿日時:2014年 03月 25日 19:39

    >それはそうなのですが、両面あると平均化されるので、入学者が増えると、結果的には増えた分は下につくと考えるのが一般的です。
    >要するに、いままでであれば入ってこれなかった子が3クラス分増える可能性が、最も高いことになります。

    だから、今年は歩留まりが良かっただけのこと。おそらく、入学者のレベルは変わらず数が増えただけ。
    もうじき四谷の結果グラフが出るから、それを見ればわかるよ。

  7. 【3338682】 投稿者: 在校生親  (ID:R7sCVaSmh/U) 投稿日時:2014年 03月 25日 21:31

    SAPIXに通っていた子供がこちらでお世話になっています。

    四谷大塚の結果グラフだけでは判断不可能ではないでしょうか?
    日能研に通っていたお子さんもいらっしゃる訳ですし・・。

    子供の入学年の四谷大塚の結果フラフを拝見しましたが最高偏差値のお子さん68(一名)でした。
    でも、実際には最上位のお子さんは偏差値70超えてるお子さんが複数名いると思います。

    実際に入学して上位層のお子さんのお母様と出身の塾の話などもしますが、全員が四谷大塚に通っていた訳ではありませんので。

    入学者偏差値の平均が下がったと仮定して、それってそんなに大騒ぎするほどの問題なの?と個人的には思います。
    栄東はクラスが入学当初から成績順となっています。
    成績とは関係なくクラスが編成され、偏差値の低いお子さんが大量に入ってきてクラス内でその生徒に先生がかかりきりになっているというのなら問題でしょうが、そういうことはまずありません。

    入学者偏差値平均が多少下がろうとも最終的に大学合格実績という結果が出せたなら、なにも問題ありません。
    栄東はとても面倒見のいい学校です。
    上を見ればほうとうに高所得層が満足できるような海外語学研修なども希望者には用意されています。
    でも、校内予備校は1教科1単元破格の500円だとか。
    特待を維持し校内予備校から東大へ。
    そういう選択も用意されています。

    少子化、高齢化による増税。
    私立学校は私たち第二次ベビーブーマーの子供達の次の世代には、生き残りをかけた時代に入るでしょう。
    それを乗り越えて生き残ることが大事なんじゃないかと思います。

    きめ細かく様々なニーズに対応する
    そういう校風なので、様々なお子様が入学されていると感じます。

  8. 【3338806】 投稿者: 今年の  (ID:HwPoFuHQvCw) 投稿日時:2014年 03月 25日 23:14

    新一年生は、東大特待1組 東大非特待2〜4組、難関大クラス5〜10組との事ですが、全て1組〜10組まで成績順だとすると、入試得点でクラス分けされているってことですか?
    さとえ小からのお子様は何組になるんですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す