最終更新:

60
Comment

【7193095】高入生の英語力は高い?

投稿者: 高1生の親   (ID:W/kDb1K.V0Y) 投稿日時:2023年 04月 29日 11:32

栄東中学校・高等学校

ブログ最新記事

6月7日(土),6月8...

準備を着々と進めています。来校をお待ちしております。 インフォメーショ...続きを読む

娘が一貫の生徒でこの春に高1になりました。
中3の1月頃に受けた外部模試と、この4月に高入生と一緒にに受けた外部模試の「校内偏差値」が大きく違って驚いています。校内の相対的な順位と考えてもらってもいいです。高入生が200人加わったので校内順位自体は下がっていますが、校内偏差値については、国語や数学は少し上がりました。これって高入生の平均より一貫生の平均方が学力が高いということだと思います。
でも英語はめちゃくちゃ悪化してます。
一貫の子は国語と数学は中学受験をやっているのでベースがありますが、英語は高入生と同じ中1からのスタートなので、高校受験をしてきた高入生の方が実力が高い、のでしょうか。
この度高1になられた一貫生のお子様を持つ皆さまはどうでしたか?
たまたま今回の娘の場合がそういう成績だったという可能性もありますが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7221254】 投稿者: 私も高一の親  (ID:iSkFDHa8hhw) 投稿日時:2023年 05月 26日 07:37

    高入生も様々で私立第一志望で来た子は、英語については一貫より先、若しくは同等レベルで来ていると上の学年の方から伺いました

  2. 【7223228】 投稿者: 名無し  (ID:/vaQexKkIUA) 投稿日時:2023年 05月 28日 13:37

    早慶や開成落ちの子達の英語力は高いと聞いています。
    入試問題を見てみるといいかと思います。
    ただ、数学に関しては一貫生は遥かに先取りしていますので、英語のアドバンテージを生かしつつ数学の速習で高入生は高2でやっと一貫生に追いつくかと。
    日比谷などでと同じ傾向だと思います。
    どちらにしても目くじらを立てて高入生にライバル心を剥き出しにせず、同じ仲間ですので共に頑張ればいいと思いますが。

  3. 【7223458】 投稿者: 高1生の親  (ID:W/kDb1K.V0Y) 投稿日時:2023年 05月 28日 18:36

    >どちらにしても目くじらを立てて高入生にライバル心を剥き出しにせず、

    だんだんと質問の主旨からズレているように思えますが、
    一貫生は誰一人として高入生にライバル心は持っていないと思います。
    娘の偏差値が大きく下がった理由を知りたい、というのが主旨でして、
    本当に実力が悪化したのか、高入生の英語力が高いから悪化したのか、
    それとも問題が簡単すぎて偏差値がいつもと変わってしまったのか、
    どれなのか知りたい、というのが質問の本質です。
    今のところ、3番目が答えかなと思っていますが。

  4. 【7223534】 投稿者: 一貫生の親  (ID:CpAx2ax5HI6) 投稿日時:2023年 05月 28日 20:17

    他の方も仰っていましたが平均的な英語力は私立狙いの高入組は平均的な一貫生よりも高いそうです。
    駿台模試のデータで、高校受験組と一貫生の偏差値の推移を見た事があります。高2までは高入生が優位でした。
    現に子供も英語の偏差値は少し落ちました。
    問題が簡単でしたので、子供は9割ほどでしたが偏差値はそれほど伸びませんでした。順位はどうでしたか?

  5. 【7223558】 投稿者: 高1生の親  (ID:W/kDb1K.V0Y) 投稿日時:2023年 05月 28日 20:50

    非常に興味あります。

    以下について少し詳しくつ教えてもらえますか。

    >駿台模試のデータで、高校受験組と一貫生の偏差値の推移を見た事があります。高2までは高入生が優位でした。

    これは、具体的にはどのデータをご覧になったのでしょうか。

  6. 【7223584】 投稿者: 一貫生の親  (ID:8CklmMjHenk) 投稿日時:2023年 05月 28日 21:38

    駿台模試の偏差値だったと記憶しています。
    栄東のデータではありません。最難関大学や国公立医学部を目指す高校生の比較データです。
    某予備校講師が分析していました。
    英語は高入生が有利でしたが、数学は一貫生が有利でした。
    高2でどちらも差はほぼなくなっていました。
    高校受験組優秀層の英語は現時点で共通テストで6割以上は取れる子も珍しくないそうです。その子達が栄東に入学しているかは未知数です。
    上位一貫生は7割は取るので、比較対象が難しいですが参考になれば。

  7. 【7223598】 投稿者: 高1生の親  (ID:W/kDb1K.V0Y) 投稿日時:2023年 05月 28日 22:02

    それは高入生や一貫性のそれぞれを母集団とする偏差値データですか?
    それとも、高入生や一貫性の駿台の平均偏差値データでしょうか?
    栄東が出したデータではないということは、駿台がなんらかの形で、
    栄東の高入生と一貫生を把握しているということですよね。
    模試を受けるときも、一貫か高入生かという情報は駿台には伝えていないと思うのですが、駿台はどうやってわかるんですかね。

    >高2で差が無くなっていました

    それは驚きです。
    2年はクラス混合になるので、2年何組かでは一貫高入を判断できず、生徒一人一人、この子は一貫出身、この子は高入出身というフラグを駿台側に伝えないといけませんが、模試の申込時にそんな情報書くところあるんでしたっけ?
    できればもう少し、どこから出たどのようなタイトルのデータか具体的に教えていただけると嬉しいです。

  8. 【7223611】 投稿者: 通りすがり  (ID:bXyLN220NOw) 投稿日時:2023年 05月 28日 22:11

    普通に一貫が追いつかれてるじゃん。先取りしてるのに。一貫は地道に築きあげた学力、地頭の差ですね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す