最終更新:

23
Comment

【505733】新4年受講選択?

投稿者: 田舎の希生   (ID:MWh35B9UCOo) 投稿日時:2006年 11月 26日 12:58

この度、希学園より新4年度の受講申込み書をいただいて12月9日に提出することになっております。中身はベーシック(国、数、理)以外に、最レベ(算数)社会特訓などの選択講座を受講するか?否か?という事みたいです。第一希望が灘中ならば文句なし最レベ○、社会特訓×でしょうが、息子の成績は中途半端でS1とS2をいったりきたり。かすかな希望と強い意志を持ち灘中へまっしぐらならば特に迷う必要はないのですが・・・現実問題4教科受験の学校(大阪星光、清風南海)も視野に入れながら対応しなければならないと考えております。と言うわけで新4年生から社会特訓が必要か?否か?4教科受験の学校でも国語と算数の配点が大きいので、新4年生ではベーシックを確実にするという意見もあると思います。以前、希学園のカリキュラムでは社会講座(必須)は5年生からでしたよね!正直5年生からでもまに合うのでは?なんて甘く考えているところもあります。実際3教科受験4教科受験の狭間で悩んでおられた希学園の保護者先輩方の意見等をお聞かせ願えたらと思っています。長文すいません。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「希学園に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【509649】 投稿者: 田舎の希生  (ID:MWh35B9UCOo) 投稿日時:2006年 11月 30日 23:27

    いろんなご意見、アドバイス有難うございます。まとめてみますとやはり超難関校を希望する場合、最レベ算数は必須のような感じですね。(特に関西)ただ算数が苦手な場合、無理をすると逆効果のような気もします。(国語についても同じ事が言えるのでは・・・)
    算数が中学受験の中でとても大切なのはどの保護者も知っています。だからこそ本当に悩んでしまいます。私の息子の場合算数は先にも書きましたが平均偏差値55程度です。ですからもう少し伸びて欲しいという願いを込めて最レベ算数を受講させます。実際に最レベ算数を受講するようになって、また不安になったりわからないことが出来ましたらこのスレッド
    に書き込みさせてもらいます。その時はまたご意見、アドバイスよろしくお願いします。
    (国語は苦手なのでもっと書き込みさせてもらうかも・・その時もよろしくお願いします)

  2. 【510035】 投稿者: お邪魔致します  (ID:Vv/021XAflA) 投稿日時:2006年 12月 01日 12:24

    驚き様>
    灘、甲陽レベルは皆さん受講されてる、との事ですが、私は以前「灘甲陽レベルの人こそ、わざわざ最レベを受講しなくても、すんなり合格されてるわよ。」と伺ったことがあります。勿論、それは突出してよくできる方の、極々稀なケースなんでしょうね。普通に灘甲陽を目指している方はやはり、受講して努力されて試験に望まれるのでしょうね。
    我が愚息は灘甲陽を目指せる学力も今のところなく、(なんと言っても算数が苦手なのがネックです。)最レべは必要ないかな・・と思うので、取り合えず自宅学習してみます。
    新5年の姉の方ですが、公開偏差値が大体65(算数)前後ですので、最レベ受講するつもりですが、2月からの入塾になり、いきなり最レベはきついのかな・・とやや心配です。基礎レベできっちり基礎固めするのがいいのでしょうか?

  3. 【510163】 投稿者: ミルクティー  (ID:YM2SE4pBY2M) 投稿日時:2006年 12月 01日 15:27

    お邪魔致します様へ:


    >私は以前「灘甲陽レベルの人こそ、わざわざ最レベを受講しなくても、
    >すんなり合格されてるわよ。」と伺ったことがあります。


    これはさすがに誤解かレアケースだと思います。
    現6年の最上位層は殆ど、少なくとも最高レベル演習“算数” は受講しているようです。


    それから公開偏差値が大体65(算数)前後のお嬢様で、しかも新5年生でしたら
    最高レベルの方できっと大丈夫だと思いますよ。
    自信を持って頑張って下さい!
    (最レベ算数が本当に難しくなるのは6年生からです。)

  4. 【510271】 投稿者: お邪魔致します  (ID:Vv/021XAflA) 投稿日時:2006年 12月 01日 17:43

    ミルクティー様>
    アドバイス有難うございます。
    6年生ではなく、新4年の最レベに関しても「灘、甲陽レベル」の方はほとんど受講されている、というふうに考えてよいのでしょうか?逆に言えば「最レベを小4から受講されてるお子様方は
    灘甲陽レベルの方ばかり」なんでしょうか?そうなると、我が愚息など全く話になりません(涙)自宅で教えてもだめでしょうね・・。とほほ。
    娘に関しては、国語が偏差値50〜60位で(浜、希の模試に関してですが)ウロウロとレベルが定まりません。ケアレスミスが多いので、国語は基礎レベでがっちり固めていく方が無難かな・・と思っています。(塾の先生にご相談申し上げようと思っています。)国語基礎レベ、算数最レベというパターンの方はやはり少ないんでしょうか?

  5. 【510399】 投稿者: ミルクティー  (ID:YM2SE4pBY2M) 投稿日時:2006年 12月 01日 20:58

    >逆に言えば「最レベを小4から受講されてるお子様方は
    >灘甲陽レベルの方ばかり」なんでしょうか?


    小4のレベル算数は “最高” レベル算数しかありませんので
    皆様が灘甲陽レベル、ということはありえないと思いますし、
    『頑張りたい気持ち』があればどんどんチャレンジさせてあげれば良いでしょう。


    ただ、私の個人的意見なのですが・・・
    最レベ算数を受講するゆとりのないお子様にご自宅でお母様もしくはお父様が教える、
    というのはあまり得策でないように感じております。
    希のテキストは講師の先生の魅力的かつ緊張感ある授業があってこそ生きるものですし・・・
    最レベを受講しないのでしたら その分ベーシックをしっかりと
    宿題プリントもテスト直しも本当に理解できるまでする方が余程良いように思うのです。
    (勿論、お稽古の都合、遠距離、などの理由でそのような選択をなさるケースまで
     否定するわけではありませんし、個々で違うと存じます。)


    お嬢様のレベル算数、国語に関する方向性については私ではお答えしようがございませんので
    講師の先生にご相談くださいませね。

  6. 【510530】 投稿者: ミルクティー  (ID:YM2SE4pBY2M) 投稿日時:2006年 12月 01日 23:47

    お邪魔致します様へ(追伸):


    上記レスはお返事のつもりでしたが、宛名が抜けておりまして失礼しました。


    それから、最後の2行が御質問からずれていてお返事になっていませんでしたので補足を。
    確かに算数が最レ、国語が基礎レという組み合わせはあまり多くはないですし、
    国語も偏差値50〜60でしたら最レでよろしいかと存じます。


    ですが、新入塾でいきなりベーシックに加え最レ算+最レ国まで、というのはさすがにハードですよ。
    せっかく算数が得意なのですから、とりあえず最レ算だけでも、と思うのですが・・・。


    当たり前のことで恐縮ですが、やはりベーシックが基本です。
    あれもこれも取って、どれもアバウトになってしまうくらいでしたら
    レベル算数や国語は思い切って捨てた方が賢明なようです。
    また状況を見ながら途中から始めたり、中止したりも可能ですし
    是非うまく調節してあげて下さいね。


  7. 【510721】 投稿者: 卒園生母  (ID:75xtrLUNtmU) 投稿日時:2006年 12月 02日 10:00

    ミルクティー様のおっしゃる通り、得意な分野をのばすやり方が良いように思います。
    我が子も4年からの通塾でしたが、算数が好きだったので、最レ算は自ら希望して楽しみながら受講しておりました。宿題も、ベーシックよりも最レの方が楽しかったようです。


    代わりに国語は苦手で、学習欄を埋めだしたのは6年生になってから。
    (後になってから、ものすごく後悔しました!皆さん学習欄は埋めましょう!)
    当然最レ国など取れるわけもなく、ひたすらベーシックのみを受講し続けました。


    さずがに6年になって本人が焦りだし、最レ国を取ると言い出しましたが、志望校別の宿題が出るようになってから全く最レ国まで手が回らず、たった数ヶ月で最レ国はやめる羽目に陥りました。


    その大好きな最レ算も志望校別の宿題に追われ、テスト直しなどで未消化が出てきてしまったために後半で2ヶ月程休ませました。その間に、徹底的に間違い直しをさせました。


    受験では、やはり国語が足を引っ張り、受験者平均点程しか取れていませんでしたが、算数と理科でカバーし、第一志望も、他の受験校も無事合格致しました。


    好きな科目をどんどんのばす勉強をすること。嫌いな科目はベーシックのみにしぼり、基礎をしっかり固めること。間違い直しを徹底させること。そして、親はその時々の子供の状況を見極めて手綱をゆるめたり、引っ張ったりしながら臨機応変に望むことが大切なように思います。


  8. 【513776】 投稿者: お邪魔致します  (ID:Vv/021XAflA) 投稿日時:2006年 12月 06日 10:26

    皆様、本当に貴重なご意見有難う存じます。
    苦手な科目はベーシックで基礎固め・・。それがやはり一番いいのでしょうね。そのような方向で考えてみます。色々有難うございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す