最終更新:

24
Comment

【580317】居残り授業、算数質問受けについて

投稿者: 六年男子の母   (ID:11.VV47LeyU) 投稿日時:2007年 02月 26日 01:31

自習時にわからない問題を聞きに行く場合順番があって一人一問とか何分迄等と制限をつけて、質問させるようで、充分きけなかった、自分の質問時間が無かったと不満を漏らします。細かなケアが期待できないなら何の為に、講師が机を用意してスタンバっているのかと思います。質問に充分応えられないのなら機能してないと一緒。
或いは近所の小さい塾の方が親身になって教えてくれるかもしれません。十万以上払わせて質問も充分できない授業内容・・・・。この前入試実績報告会で一人一人細かく見て行く
,もっとやるべき事、できる事はあったと反省点を聞いたばかりなので、その後の授業の改革、格講師のきめ細やかなケアを信じていました。
残念です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「希学園に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【580319】 投稿者: 六年男子の母  (ID:11.VV47LeyU) 投稿日時:2007年 02月 26日 01:35

    因みに先ほどの自習時における質問受けは理科です。

  2. 【580331】 投稿者: おいおい  (ID:EosWB2iNbpg) 投稿日時:2007年 02月 26日 02:03

    六年男子の母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 自習時にわからない問題を聞きに行く場合順番があって一人一問とか何分迄等と制限をつけて、質問させるようで、充分きけなかった、自分の質問時間が無かったと不満を漏らします。細かなケアが期待できないなら何の為に、講師が机を用意してスタンバっているのかと思います。質問に充分応えられないのなら機能してないと一緒。
    常識的に考えて集団指導塾で全員の質問をきめ細かく見ることができると思いますか?
    1時間をクラス30人で割ったら1人2分です。
    実際にはそんなことにはならないでしょうが、それでも制限があるのは仕方ないと思います。
    それともあなたはご子息お1人の質問だけを聞いて欲しいのでしょうか。
    そういうニーズであれば個別指導を選択されてはいかがでしょうか。

  3. 【580496】 投稿者: 六年男子の母  (ID:11.VV47LeyU) 投稿日時:2007年 02月 26日 10:17

    そういう理屈は塾側も親も解っていると思うのです。であるなら、更に質問授業を増やしていくのは何なのかと思います。時間内にできるわけないならそれに見合った料金設定にすべきだし、始めから対応しきれない質問受けの授業をどんどん作っていくのには儲け主義しか感じません。授業項目を減らし中身を濃いものに変えて欲しい。もちろん他塾、個別、検討中です。

  4. 【580568】 投稿者: へりくつ  (ID:fOg6ohkQwlc) 投稿日時:2007年 02月 26日 11:23

    全員の質問をきめ細かく見ることが、塾の講師の仕事なんですよ。
    そのために、高い月謝を払ってるわけです。
    わからないところをわかるまで、徹底的に教えることが塾の仕事なんです。
    忙しい、たくさん生徒がいてるなど、講師になるまえから、わかっていることで、
    覚悟の上で講師になられたわけでしょう。
    個別指導を選択されてはどうですか、なんて屁理屈です。責任転嫁です。
    6年男子母さん、直接本部に連絡されてはどうですか。
    チューターに相談されましたか。

  5. 【580639】 投稿者: まさに屁理屈  (ID:cN0FmhZhStE) 投稿日時:2007年 02月 26日 12:58

    > 全員の質問をきめ細かく見ることが、塾の講師の仕事なんですよ。
    とんでもない間違い。それは家庭教師や個別指導の仕事。
    個別指導塾でも1対1と1対2では料金が違って当たり前。まして1対多の希でそれを期待するのはバスの料金でタクシーの便利さを求める身勝手と同じやん。
    希の料金が高いといっても時間換算したら個別指導の料金より遥かに安いはず。

  6. 【580767】 投稿者: 私も6年男子の母  (ID:3n1kJMNUkQo) 投稿日時:2007年 02月 26日 15:33

    息子が帰ってきたので様子を聞いてみました。算数の時間は結構質問もあるようで1人1問ルールになることもあると言っております。しかしその他の科目は質問はほとんどなく、先生は宿題のチェックやチューターのお子さんとお話などをなさっているそうです。理科でずっと質問が絶えないという状況は息子のクラスでは5年生のときもなかったみたい。スレ主のお子様のクラスはもしかするとまだお若い先生で思ったように授業が進んでいないのかもしれませんね。一度チューターの先生か事務所にお問い合わせになってはいかがでしょう。
    それはそれとして、一部の方が高圧的にお金を払っているんだからこうして当たり前という論調でお話になっているのは驚きました。親として全部の宿題をきっちり分かった上で仕上げて帰ってきて欲しいのは当然ですが、別の方がおっしゃるように個別指導ではないわけですからみなさんの質問を全部きめ細かく見ることができないこともあるのは理解しています。実際、算数の時間にはそういうこともあるようです。うちは主人が休日に教えていますがゼウスや家庭教師をお願いしている方も何人か知っています。塾は任せっ切りというわけにはいかないですよね。そこは家庭の役割と心得ています。

  7. 【580873】 投稿者: うちも6年生  (ID:qsvHNavtYnc) 投稿日時:2007年 02月 26日 17:25

    質問するのは、いろんな方法があります。
    事務所に電話して、質問がある旨を伝えると、
    その科目の講師から電話がかかってきて、
    電話での質問受けもしてくれますし、
    うちは、授業の30分前に行って、先生をつかまえて質問してきます、
    たくさん質問があって、消化しきれない場合は、チューターノートに書くとか、
    事務所に電話してみてはいかがでしょう。

    以前、算数でつまづいたときに、事務所電話したことがありますが、
    授業が始まる前に、先生が時間をとってくださいましたよ。

    高いお月謝を払っているんですから、
    できるだけ利用できるものは利用すればいいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す