最終更新:

74
Comment

【1304332】教室別の難関中学合格実績公表 希望

投稿者: 情報公開時代   (ID:eElNModWU9U) 投稿日時:2009年 05月 26日 00:06

北摂で通塾検討中です。通塾圏には複数の大手塾があり馬渕や日能研も候補の一つです。大手塾では希は教室別で合格者数を公表し、浜も一部の教室で公表しています。どうして、この情報公開時代に馬渕は公表しないのでしょうか。
他教室との交流があることが公表しない理由らしいですが、みなさんは納得できるでしょうか。
もちろん、最終的には子供との相性が重要なのは当然ですが、やはり該当教室の志望校合格実績も重要と考えています。もし、Nが志望校であり、その塾他教室でN合格者が多数いたとしても、通塾希望教室に何年もN合格者がいなければ、その教室は選択しないと思います。みささんはどう思いますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 7 / 10

  1. 【1573281】 投稿者: 今年こそは教室別実績公表希望  (ID:a3/jRH59HOo) 投稿日時:2010年 01月 15日 13:35

    値上げするならサービスよくしてほしい

  2. 【1586911】 投稿者: 成基  洛星85 洛南41 >馬渕  (ID:YF46zL61wiU) 投稿日時:2010年 01月 25日 23:02

    馬渕より 成基のほうが実績上だから公表できないじゃない?

  3. 【1588442】 投稿者: 今年の馬渕  (ID:gtt0OZ4hqWA) 投稿日時:2010年 01月 26日 22:46

    残念ながら完全に裏切られました。
    結果を見て唖然としました。
    あの風評は一体何だったんだろうと。
    馬渕のカリキュラムの敗北ですね。

    うちの子はもうすぐしたら受験適例期になりますが、馬渕は見切ることにしました。
    安定感のある日能研にお願いすることにしました。

    とにかく今年度の結果にはSHOCKを覚えた次第です。

  4. 【1588598】 投稿者: ?  (ID:l4ZNl2Onpwk) 投稿日時:2010年 01月 27日 00:02

    ご丁寧に報告ですか?
    裏切られるって何を期待してたんですか?
    見切るって上から目線ですね。
    勝手にすればいいのに。

  5. 【1588603】 投稿者: 今年の馬渕2  (ID:HziqYhEZhz.) 投稿日時:2010年 01月 27日 00:04

    酔ったいきおいでちょっといろいろ書いてしまいましたが、

    やっぱり今年の結果は…。

    先生方は自身満々だったと伺ったのですが。
    自らの生徒の力量を客観的に評価できないのが、今年度の惨敗に
    つながってしまったのではないかと思わざるを得ません。

    FELIXの惨敗、成基の長期低落傾向の継続を考えると、関西は
    3大塾(浜、日能研、希)+2成長塾(能開、アップ)+その他凋落塾
    →もしかしたら3大塾ではなく浜、日能研の2大塾かも

    に集約されつつあるというのが、09年度の入試結果の結論では
    ないでしょうか。

    馬渕には期待していたのですが、凋落塾に入りつつある結果になったのが
    つくづく残念です。

    敗因分析はないでしょうか。

  6. 【1588735】 投稿者: 自信満々だった根拠  (ID:RhnMSLvkS0U) 投稿日時:2010年 01月 27日 03:40

    四条烏丸と伏見の生徒数が昨年よりも減っているのは明らかで,そのせいで,洛星,東大寺の受験者数が減り,結果が出ないのは明らかであると考えます。京都地区の勢いが昨今より低迷しているのは,洛南洛星路線が磐石だと勘違いし,馬渕の兵庫進出への方針転換により,この地区をおろそかにしたことによる結果だと思われます。

    それに加えて今回は,馬渕のお膝元である枚方校が不振なのではないでしょうか?(←ここは筆者の想像ですが)

    前会長が,はじめこそ「浜,日能研をぬいてやるぞ!」と豪語して,灘ばかりを意識し,十年にわたった戦略がすでに破綻しているということに早く気づくべきです。

    灘の数で浜,日能研と争うのは,土台無理な話なのです。
    昨年を上回る実績が出せますなどと自信満々な話が出たのは,京都の事情を知らない兵庫地区の先生ではないですか?西宮校はともかく,三宮,宝塚などの弱小校は目も当てられん結果だと思いますよ。ましてや今度の西神中央校なんて,日能研のお膝元じゃないですか?勝てるわけないでしょ?

  7. 【1588822】 投稿者: でもね  (ID:iQdSmfmgzwg) 投稿日時:2010年 01月 27日 08:23

    合格実績というのは、大学入試でもそうですが1年だけの結果で一喜一憂しても仕方ない面がありますよ。
    来年も大幅減となったらさすがに問題ですが、概して惨敗のあとの年は危機感をもって対処しますので。
    今年の結果を見ても、いくつかそういう塾があるように思います。


    大切なのは、結果が悪かったことを素直に認め、反省し、それを次年度に活かすだけの気持ちがトップにあるかどうかでしょう。
    もし上層部が、責任を現場に擦り付けるような雰囲気であれば見切ったほうがよいと思います。

  8. 【1589058】 投稿者: 卒塾組  (ID:sczwqVxE6fs) 投稿日時:2010年 01月 27日 10:31

    伏見地域については、思うところがあります。京都の伏見地域は、近くに京教付小と聖母小があり、京女小も京阪沿線なので、そこの生徒さんが帰り道に通塾というパターンの地域なので、中学受験塾が多い地域です。
    私的推察になります。おそらく、浜学園の教室移転の影響があったのでは、と。どうも丹波橋教室を2~3年前、テナントビル移転して広くなり、それまでは六年生でも1クラスのみ、というかなりの小規模校舎だったのを、移転時に生徒を積極確保して一挙に広げた印象でした。生徒数が増えてクラス数も増えていたようです。ということは、どこかの塾が影響を受けます。馬渕の伏見教室とはたぶん同じ沿線の1駅違い(伏見地域ではないので間違っているかも?違っていたら訂正をお願いします)、私はその影響はあったのかもと思います。あと成基学園は同じ丹波橋に校舎があります。


    浜学園は、岡山教室を3~4年前に設置したようですが、ここの通塾生がかなり広範囲からの中学受験本気組の集団のようです。もし灘中進学できるなら、下宿や一家転居や母子移動も考えている層です。浜学園が岡山県下に1つどころか、中四国地方に1つなので、どうやら岡山県内の優秀者だけでなく、四国から瀬戸なんちゃらライナーなどで通塾して来るそうです。実は日能研がこの真近くに岡山教室を昨年設置したそうです、日能研はもともと全国展開がウリで広島県には2~3校校舎を設置していたのですが。岡山教室を足がかりに、浜学園は中四国地方に展開していくのかも、と勝手に思っていました。私が勝手に思うことは、希学園は東へ浜は西へ、日能研は全国へ、残る塾は馬渕含めて地元密着へ、という感じになるのかな、と。
    塾は、ここは経営難らしいと、毎年今年はここがローテーションなのかしらという感じで順番に、噂になりますね。四谷大塚がなくなった影響もあるのかも。とにかく、ここは複雑な業界なのだなと思います。うちは家庭学習のみで中学受験できるほど、家庭力があるわけでもなく、子供が目から鼻へ抜けるほど優秀なわけでもなく、結局どちらかの塾へお預けせねばならず。頭が痛かったことを思いましました。


    毎年合格実績が全て増え続ける塾があればよいのですがそういう塾はどこにもないので。
    結局、自分の子供がその塾の中で力が得られる伸びること、自分の子供に合う塾かどうか。
    単年結果について一喜一憂しても仕方ない、というでも様のご意見、確かにそうです。
    それでも。今年六年生なら、自分のこと友達のこと、いろいろ思ってしまうでしょう。
    これからの学年の方なら、自分の子供のときはどうなるか、と思って気になるでしょう。
    塾、先生から次年度の対処をよく確認なさってください。


    お邪魔してすみませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す