最終更新:

437
Comment

【4810562】2020年受験 Nクラスの談話室

投稿者: せっかちママ   (ID:znp9h/2COhU) 投稿日時:2017年 12月 19日 12:55

Nクラスで頑張っていらっしゃる方
Nクラスを目指していらっしゃる方
他にも頑張る仲間同士、前向きな情報交換できれば嬉しいです。

☆お願いです。
自慢は→スマートで爽やかに。
ご指摘とアドバイスは→思いやりの心とユーモアで。
反論は→冷静さを忘れず。
愚痴は→思いっ切り吐き出しましょう。

5Nクラスの資格は今週末ですが、早めに立ち上げました。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 15 / 55

  1. 【5169657】 投稿者: 老婆心  (ID:CtI3KPqL52Q) 投稿日時:2018年 10月 31日 22:13

    東大寺の合格者平均点はすでにご覧になっていると思いますが、

    3科目受験者 と 4科目受験者で比較すると(30年度)

    算数は 13,8点差(3科目受験者 75,1 4科目受験者 61,3)
    理科は 4,8点差(3科目受験者 70.9 4科目受験者 66,1)
    国語はほとんど変わらないので、無視するとして、
    算数と理科で18、6点もの差があります

    これにたいして 社会の合格者平均は 78、2点もあり、
    とれる社会です。

    この点数から、算数が得意なら
    Nでさらに鍛えて、3科目で臨むのが有利でしょうし、
    あまり得意じゃないなら社会で点を稼ぐという作戦が
    ベターでは?算数6割とれれば合格するのですから。

    しかし、これらはただの参考資料で、子供さんの意思が一番重要だと思います
    それが成績アップの原動力なのだから、
    いきたいクラスにいくほうが後悔はないと思います

    結果をみれば、Nに行ったことが吉と出る子、Tに残ったことが吉と出る子、
    それは最後の最後までわからず、ひとそれぞれです。

    これにて失礼いたしますが、
    苦しく悩んでいるのは、みんな同じですよ!
    ファイトです!

  2. 【5169730】 投稿者: 悩みます  (ID:JfuO2BcCiiI) 投稿日時:2018年 10月 31日 23:09

    現6N生親 さん
    ご参考まで さん
    老婆心 さん

    何を優先するのかで、大きく方向性が変わりますね。
    丁寧にご回答いただきありがとうございました。

    子供にとって、灘は、尊敬する小学校の先輩が通っている憧れの学校です。また、東大寺は、何度か足を運んで自分の気質にあっていると(子どもが勝手に)思っている学校です。

    しかし、現実は、どちらの学校を受験するにしても十分な成績が取れている訳ではありません。また、算数が得意でも不得意でもありません。

    どれか一つが成功法だというものがあれば、簡単ですが、実際はそう簡単なものではないですものね。

    成績はひとまず置いておいて、本当はどこに行きたいのか、またそのためにするべきこと・するべき覚悟を今一度、話し合ってみようと思います。その上で、戦略重視でいくのか、チャレンジするのか決めたいと思います。

    今まで数々のコメントありがとうございました。
    ひとまず、投稿者名「悩みます」は一旦お休みします。

    おそらく、私共だけでなく、東大寺志望の方にとって、とても参考になった生の情報ばかりでした。有益な情報を本当にありがとうございました。

    現在6年生の保護者の方、あともう少しですね。お子様だけでなくお父様・お母様もどうぞお体ご自愛下さい。

  3. 【5169756】 投稿者: 悩みます  (ID:JfuO2BcCiiI) 投稿日時:2018年 10月 31日 23:42

    3科か4科さん

    お礼が失念しておりました。貴重な情報ありがとうございました。
    灘併願先に洛南とすると、合格の可能性が高い理由がよくわかりました。

    これにて「悩みます」の投稿は一旦お休みいたします。

  4. 【5169809】 投稿者: 素人パパ  (ID:dqBIJxMqWeg) 投稿日時:2018年 11月 01日 00:31

    悩みますさんが、一旦、しめられたあとですが。

    どこかで書かれていましたが、昨年、息子がNクラスにいながら灘、東大寺残念で西大和に通っているものです。
    久しぶりにインターエデュをのぞいてみたら、私の事が書いてあるし、当時の私と同じように、東大寺第一志望でNかTかと悩まれている方がいらしたので、出てきてしまいました。

    結論から申し上げますと、息子の場合、算数が得意ではなかったので、4科受験をすべきであったのだと思います。それでも合格できたかどうかは別として。
    ただ、当時は、通っていた校舎の校長からNへのお誘いがあり、親子とも、最高峰目指してやる気マンマンでNクラスに参加しました。その時に、親がしっかりと、第一志望の確認と、それに向けた戦略を考えるべきだったんだと思います。今思えば、冷静さを欠いていたのかなとも感じます。ちなみに、息子はNクラスの中で、成績は多少の上下はあるもののだいたい真ん中あたりをキープしてました。

    息子は幸いにして、西大和に拾われ、今は楽しく通っています。受験直後は相当悔しがってましたが。
    成績は女子含め200名程度の中、上位三分の一くらいのところにいてます。
    馬渕出身の友達もそこそこおり、切磋琢磨しています。西大和は良くも悪くも色々と話題の多い学校ですが、今のところ親としても満足しています。

    今振り返ってみると、中学受験は息子と濃密な時間を共有できた、かけがえのない時間でした。
    反抗期を迎えつつある息子をみてると、懐かしく感じます。

    参考になるかどうかわかりませんが、こんな例もあるという事で、ご承知おきいただければと思います。

    皆さま、お子様のよき理解者となって、導いてあげてください。応援しています。

  5. 【5178490】 投稿者: 第7回灘チャレ  (ID:gAQWe9xIsMs) 投稿日時:2018年 11月 07日 16:02

    3日前にあった灘チャレですが、答案用紙だけ返ってきました。算数が150点超え、国語が100点以下でした。今回は算数が簡単だったのですか?そして国語が難しかったのですか?
    2回目の灘チャレ受けなので、算数の点数の相場が解りません。
    前回受けた時は、算数で150点以上は数人でした。いつも、数人じゃないかと思うのですが、子供が凄い点数を取ってきたので、戸惑ってます。

  6. 【5178637】 投稿者: うちも  (ID:7oVgtCt6M9w) 投稿日時:2018年 11月 07日 18:18

    いつも平均そこそこのうちの子も良かったみたいなので、いつもより簡単だっただけでしょう。

  7. 【5178685】 投稿者: うちは  (ID:Zln4VmgDpas) 投稿日時:2018年 11月 07日 18:58

    2日目問題=後半の国語、算数とも簡単だったようです。簡単というのは灘レベル問題にしてはということらしいですが、浜の灘チャレはもっと鬼だったようです。
    灘チャレではありえない感想→できた と答えていましたので、きっと8割は取れている実感があるということだと思います。
    ただ、1日目=前半問題は難しかったというか知らない問題などもあったようです。
    理科は習っていないことも出たが全体的には簡単だったと言っています。
    要は平均点がどうかということなので何とも言えないですが。。。

  8. 【5179537】 投稿者: そうですね  (ID:Z.1SdVxEeio) 投稿日時:2018年 11月 08日 11:48

    息子もいつもより簡単だったと言っています。
    国語もいつもよりは解きやすかったようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す