最終更新:

82
Comment

【3582382】27年度 東附 推薦&一般 受験組

投稿者: オレンジ   (ID:TgFe1/tI6pU) 投稿日時:2014年 11月 15日 20:22

27年度 東大附属中受験組の皆さんの
情報交換の場にしたいと考えています。

是非、よろしくお願い致します。

私、オレンジも息子が東附受験組。
先日、推薦入試の為の志願書提出済み。
受験票はいつごろ届くのか、楽しみに待っているところです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3656806】 投稿者: ジャスミン  (ID:EI/N93ysuhQ) 投稿日時:2015年 02月 04日 16:54

    うちもダメだったようです。
    残念です。

    前に向いて歩くしかないですね。

    うちは、まだ3つ下がいるので、3年後はダブル受験となりそうです。

    はぁ…
    毎度のことですが、心臓に悪いです。

  2. 【3656825】 投稿者: オレンジ  (ID:6NWgYl8IoXw) 投稿日時:2015年 02月 04日 17:14

    皆様
    お疲れ様でした!
    繰り上げに期待しちゃう自分がいて…。
    入学手続きの日に、連絡があるようですね。
    12日は一日待機しなきゃです(笑)

  3. 【3657000】 投稿者: ジャスミン  (ID:EI/N93ysuhQ) 投稿日時:2015年 02月 04日 20:25

    繰り上げあるといいですよね〜。
    でも、あまり期待すると、落ち着かない日々になりそうだから、忘れて普通通りに過ごしていようかな(笑)

    息子はケロッとして、高校受験頑張る〜と言ってます。
    その決意も、おそらく今日だけなんでしょうが…。

  4. 【3657033】 投稿者: セブン  (ID:Dg0nJ7EsXy.) 投稿日時:2015年 02月 04日 21:00

    皆さま、お疲れ様でした!

    10カ月塾に通い、時には親子喧嘩しながら二人三脚で頑張ってきましたが、受験の厳しさを久しぶりに痛感しました。


    ご縁はありませんでしたが、勉強になったことはたくさんありましたので、受験して本当に良かった、と思います。

    今日は帰りにラジオ英語のテキスト123を買って、早速勉強をはじめました。(もともと公文英語をやっていたので)

    娘の方はというと、案外ケロッとしていますが、学校で友達に落ちたと言うのが嫌だ、と少し気が重いようです。

    高校受験に向けてまた少しずつ歩き始めようと思います。

  5. 【3657169】 投稿者: ジャスミン  (ID:EI/N93ysuhQ) 投稿日時:2015年 02月 04日 23:00

    早速次のステップへ…素晴らしいですね。
    ラジオ英語は東大附属でも、テキストとして配られます。
    理系、文系どちらにしても必要な科目だし、手堅く点をとれるので、得意科目にしておくにこしたことないですよね。

    やはり1年生のうちは塾で英語を習っていた子が、圧倒的に強いようです。

    うちも、地味に漢字の復習や、算数の中のちょっと苦手な単元の復習やる〜と、言ってました。

    将来の夢は、どこへ進学しても追い続けられるので、中学校生活を楽しんでほしいなって思います。

  6. 【3657170】 投稿者: ジャスミン  (ID:EI/N93ysuhQ) 投稿日時:2015年 02月 04日 23:00

    早速次のステップへ…素晴らしいですね。
    ラジオ英語は東大附属でも、テキストとして配られます。
    理系、文系どちらにしても必要な科目だし、手堅く点をとれるので、得意科目にしておくにこしたことないですよね。

    やはり1年生のうちは塾で英語を習っていた子が、圧倒的に強いようです。

    うちは、地味に漢字の復習や、算数の中のちょっと苦手な単元の復習やる〜と、言ってました。

    将来の夢は、どこへ進学しても追い続けられるので、中学校生活を楽しんでほしいなって思います。

  7. 【3657656】 投稿者: オレンジ  (ID:6NWgYl8IoXw) 投稿日時:2015年 02月 05日 11:37

    一夜明け…
    皆様、既に切り替えられ、英語テキストの購入や復習など、前向きでいらっしゃるのですね。
    素晴らしいです。
    口を開けば『あーあ、行きたかったな』と言っている我が子も、高校ってどんなとこがあるのかなと言ってみたり、前向きな発言も出てきました。
    中学は数学と英語がコケちゃうと落ちこぼれるというイメージがあるので、塾をはじめ、新たに考えることが増えました。

  8. 【3657697】 投稿者: チェリー  (ID:bkvd7WlVcJc) 投稿日時:2015年 02月 05日 12:00

    オレンジ様、皆様 受検お疲れ様でした。
    初めて投稿します。
    いつもこちらの掲示板を読むのが楽しみでした(^^)
    うちは隣県に住む、通学ギリギリ90分の双子で今回受験しました。
    推薦も一般も残念な結果となりましたが、うちの子達は研究の対象ではなかったんだなと、受け止めて足早に去りました。
    当日たくさんの双子ちゃん達を見て、小さく生まれた子供達が、ここまで育ったんだなあと、一人うるうるしてしまい、それだけでいい記念になりました。
    3人4脚で、挫折しつつも頑張った日々、私まで問題を解き賢くなり、この思春期に親子で向き合って越えようとしたことは、すごく大切だと思いました。
    そして、この受検が6年後の大学受験に向かう、ステップにも感じました。
    6年後は、東大にチャレンジするそうです。受けさせる側に行くとか。
    記憶力の高いこの時期に勉強したことは、大きな財産になりますね。

    試験のメダカの問題で、ペットショップでメダカを買うところ、子供達は近所の田んぼの横の川で取るので、そこからカルチャーショックだったようで(^^;)
    長時間の通学やお弁当、色んな負担を考えて、地元中学の良さも感じることができました。
    そして子供達は、東大付属で教わる体験学習や研究の精神は、親や友人または自分で旅をしたり探求したり、自分の時間で自主的に学びたいと言い、確かにそうだなと思いました。

    私は仕事しながら思うのですが、資格試験などは点数だけの世界です。
    社会に出て必要なのは、広い知識と機転と学力だと。切り替えのバイタリティと。
    オレンジ様のお子様が満点だったことは素晴しい結果ですよ(^^)十分、これからの自信になると思うし、繰り上げもありうると思います。
    うちの子供達も、メダカが簡単で試験が楽だったと満足していました。
    もしかして、珍回答書いたら良かったのかも?なんて笑っています。
    合格基準がどこにあるのか、裏で紙飛行機飛ばして決めてる?位でいいのかもしれません。

    私も、子供達が幼稚園の頃から夢見ていた学校でしたが、受けてみて色々メリットデメリットが見えるようになり、結果「もう無理しなくて済んだ」と実はほっとしています。
    長い間の思いのたけがあり、長文になってしまいました。すみません。

    皆様が、子を想う素晴しいお母様ですので、どのお子様も幸せでその先の未来もきっと、素晴しい道が拓けていくことと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す