最終更新:

54
Comment

【2755671】千葉私学4強から5強への可能性

投稿者: 千葉ウォッチャー       (ID:PRHugqJXYb2) 投稿日時:2012年 11月 10日 22:21

 別板(学校比較板、秀英板)で、国府台女子の難化の可能性について書き込んだのですが、実際のところどうなのでしょうね?校舎新設もあり、千葉の私学4強(渋幕、市川、東邦、秀英)に肩を並べ5強になるチャンスが巡ってきていると思うのです。


 吉祥、鴎友、晃華、頌栄など都内女子校は、豊島岡を睨み進学重視を打ち出し少子化の中、生き残りを策しています。国府台女子もその流れの中での進学重視なのでしょうが、HPから窺い知る限りで推定したので、実態とかけ離れている可能性があります。子供を通わせてないのと説明会に参加したのが随分前なので、ナマの声が聞けたらと思いスレを立ててみました。


 学校自身、選抜クラスを設けるなど進学に注力している姿勢を見せていますが、実は進学熱心なのは選抜コースの一部だけで、大半の生徒はあくせくせずノンビリ青春を謳歌しているのでしょうか?それとも、選抜コース以外の普通科や、英語科の生徒も進学に意欲的に取組んでいるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2756809】 投稿者: 今年の中1生は  (ID:JSDJeiiDDcQ) 投稿日時:2012年 11月 11日 23:03

    繰上げ合格をずいぶん出していたようですね。それも他校の手続きが済んだタイミングでの。辞退が多かったのでしょうか。周りに何人かいますが、12月1日の推薦入試、1月、2月と全部の回受験した人の中から追加合格させていました。学力僅差なら、本気で来てくれる人ってことでしょうか。

  2. 【2756974】 投稿者: 経営  (ID:rMnZgMv/Asg) 投稿日時:2012年 11月 12日 07:36

    ここの学校は小学校がありますし、千葉の小学受験では難関に入ると思います。

    中学の方は、手続きの締め切りが、1月中ですし、
    2月の都内上位校を志望する子にとっては、併願しにくいです。
    第1志望の子しか入って欲しくない学校なのだなと判断し、すぐに志望校から外しました。
    実際に1月に受けたのは浦和明の星です。

    進学校として学校を伸ばしたければ、手続き日などを変更し、少しでも難関狙いの子に併願してもらえるような形にしていかなければ無理ではないかと思いました。
    便利な場所にありますし、学校側が努力すれば、偏差値うなぎのぼりも可能かと思います。

  3. 【2757481】 投稿者: 延納  (ID:cyKDhX6mpbY) 投稿日時:2012年 11月 12日 15:02

    経営様

    延納手続きをした場合の期限は今年も来年も2月ですが?
    以前は1月だったのですか?

  4. 【2757589】 投稿者: えっ?  (ID:XBAkl6l.4Do) 投稿日時:2012年 11月 12日 16:33

    何でまた、こんなに大胆な事を…

    市販の中学受験案内でも一目瞭然。ありえない話ですね。

    千葉の中学は、偏差値でみると、渋幕が突出していて、ついで、市川、東邦。ちょっと空いて、秀英。

    国府台の前に、専松、芝柏が入って来るので、その次のグループでしょうね。

    確かに、国府台も力をつけてきてるでしょうが、それと同時に上位校も上がってるので、国府台の上位校入りは、かなり難しいという感じですかね…

  5. 【2757880】 投稿者: 比べる相手が  (ID:WsvHc1vB7s6) 投稿日時:2012年 11月 12日 21:13

    千葉県内だと比較対象になる学校が共学になるから、
    大学実績を横並びで比較すると見劣りしやすい。

    その分現役進学率が8割以上とかなり高いけど、
    志望者はどうしても早慶以上の合格者数で比べちゃうから
    千葉県内で上位を喰うってのは中々難しいと思います。

    キーは都心の女子校との競合にどれだけ競り勝つかだと思う、
    千葉県在住者が江戸女、品女、共立、あたりと両方合格しても
    選ばれる学校になるのが、まず目標ではないでしょうか。

  6. 【2757944】 投稿者: でも  (ID:cv5LndKoIqE) 投稿日時:2012年 11月 12日 22:00

    江戸女、共立は千葉県からも通いやすく志望者も多いですよね。
    実際、こちらと江戸女OR共立、大妻あたりに合格したらどちらに進むのでしょうか。
    通学時間は30分ほど余計にかかっても、知名度や進学実績の安定感から都内を選択するご家庭が多いのでしょうか?
    国府台のスレで恐縮ですが、皆さまや周りの方の選択とその理由を教えていただけませんでしょうか。

  7. 【2758107】 投稿者: 千葉ウォッチャー  (ID:TrNsMvdjQz2) 投稿日時:2012年 11月 13日 00:18

    そもそも さんへ
    >高校入試の選抜クラスの子達が多いのではないでしょうか?

    でも さんへ
    >高校入学の選抜組が実績の担い手だとすれば・・・
    >選抜は高校入学組も多い


     学校のHPによると平成23年度入試の選抜コース合格者は86人で、実際入学したのは16人(定員30人)。合格者の多くは他校に抜けています。つまり高入生は選抜コースの主要メンバーでは無い様です。
     それに高校での国府台女子の人気は、女子校ということでかなり下がります。それは以下の偏差値分布を見ても明らかで、選抜コース以外だと成田高より低くなります。


    高校受験ナビ 千葉県高校偏差値

    昭和秀英   73
    専大松戸   70~72
    芝柏     69
    日大習志野  69
    国府台女子  68(選抜コース)
    八千代(IGS)67
    成田     66
    国府台女子  64


     また、この年の附属中学からの進学者は192人(小学校の定員80人)で、高校からの入学者は114人。ということで高入生はマジョリティではありません。ですから中入がバクチなんてことにはならないでしょう。

  8. 【2758109】 投稿者: 千葉ウォッチャー       (ID:TrNsMvdjQz2) 投稿日時:2012年 11月 13日 00:22

    5強はないな~ さんへ
    >千葉3連戦は、市川→国府台女子→秀英 にするつもりです。
    >千葉県ってこんな感じアリですよね~(*^_^*)


     すばらしい。西洋の諺にHope for the best and prepare for the worst. (最善を願い最悪に備える)というのがあるそうで、受験というものの怖さを知っている賢い選択です。私を袋叩きにした方々に爪の垢を煎じて飲ませて差し上げたい。f^_^; 
     会場の雰囲気に飲まれたり、インフルエンザ禍、女子特有の月一の来客など、普段通りの実力を発揮できない事態は十分想定されます。
     正直、女子学院と併願とは意外でしたが、冷静に動線を考えると女子御三家と江戸女、国府台女子は同じ総武・中央緩行線沿線です。併願作戦上、手堅く行くなら十分首肯できる組合せです。


     それにユーモアもある。「悲観的に準備し楽観的に対処(行動)せよ」、危機管理についての有名な言葉ですが、きっと中学受験本番では明るくお子さんに接し、恙無く乗り越えられることと拝察します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す