最終更新:

174
Comment

【4862853】青山学院大学への推薦枠

投稿者: イチゴ6コ   (ID:hHUCAzOm6.2) 投稿日時:2018年 02月 03日 02:33

青学横浜英和からは一定の条件を満たせば青学大へ全員が推薦とありますが、何割くらいが推薦されるのか明言してないのが気になります。
いったい何割くらいが青学に推薦で進学されるのでしょうね?!まだ系属化された後のデータがないので不安になります…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5099598】 投稿者: 蒔田  (ID:lj8ZEadEdM.) 投稿日時:2018年 08月 29日 22:17

    進学校と横浜英和を併願することに皆様がとっても違和感を持たれることはよく分かりました(苦笑)とはいえ、山手学院は言うまでもありませんが、中大附属や神大附属のような学校にもどうも興味持てないんですよね(あくまでも我が家では、です。皆様が勧められるので、良い学校なのだろうと思います。)その中で、わかりますよ。さんなど一部の方には、言わんとすることを理解していただいて嬉しかったです。(ただし、ご推察とは違い、サピ在籍ではありません(笑))

    そして、自分次第さんの
    > 確かに先生の指導が求められるのかという話しは分かります。
    > 指導してくれる先生よりディレクション、モチベートしてくれる先生こそ大切でしょう。
    という点には心から共感しました。

    確かに進学第一の効率的な指導法ではないかもしれないけれど、人間として何か味がある先生、学校の空気感を体現したような先生が沢山いて、卒業してからも何だか学校に足を運んで先生に会いたくなる、そういうのが伝統校の良さなのだと思います。横浜英和もそのタイプの学校かな?と思いましたがどうでしょう。

    わかりますさん(わかりますよ。さんとは別の方?)のおっしゃる森村、関東も実は考えたことがあります。今後共学化するヨゼフも。(いずれも併願校です。志望校は男子校です。)横浜英和もそうですが、私立らしい校風に加えて、完全に中学受験で輪切りにされた学力の子ばかりが集まっているわけではなく小学校からの内進生に優秀なお子さんがいるかもしれないこと、そしてそういう生徒をきちんと進学させてきた実績があることをも魅力です。

    私自身が学校の大学進学指導の必要性をよくわかっていないからでしょうか、進学校希望と言いながら、皆様が考えるオーソドックスな学校選びとは多分何かが違うのでしょうね。でも、皆がみな同じ観点で学校を選ばなくてもいいのかなとは思います。

    いずれにせよ、皆様のお話を通して、今後学校に確認していくべき点がクリアになってきました。ありがとうございました!

  2. 【5099791】 投稿者: 老婆心ながら  (ID:OVuMI.BUe42) 投稿日時:2018年 08月 30日 06:53

    うちも経験があるので、ひとつコメントをさせて戴きます。

    学校というのは受験生に対しては、なるべく志望して貰うべく志望者に沿った答え方をする物です。
    例えば、
    受験生「塾には通った方が良いですか?どれくらいの割合の生徒さんが通われていますか?」
    学校「学校できっちりと対策しますので、特に塾には通う必要がないと感じています。通う生徒の割合もあまり多くないです」
    実態 学校だけでは対策しきれていない 8割超の生徒が塾に通う

    など、ほんの一例ですが良くある話で、要は、先生に聞いた事と実態に剥離があるということです。

    学校に聞くのは良い事だとは思いますが、真実や実態をつかめるかと言うと、また別問題だと思うので、どうかお気をつけ下さいね。

  3. 【5099800】 投稿者: 話が別じゃないですか?  (ID:3k.NpGW3hNA) 投稿日時:2018年 08月 30日 07:24

    推薦の話と、普段の生徒の生活や勉強のことを曖昧に話すのはちょっと別のことだと思います。

    そこは、他の学校ではきちんとおはなしがあると思いますよ。

  4. 【5099828】 投稿者: 蒔田  (ID:IRidyRARrBw) 投稿日時:2018年 08月 30日 08:11

    アドバイスありがとうございます!

    確かに、学校の言うことが真実とは限りませんよね。なので私は(推薦の比率に限らず)自分の希望の方向を示さずに学校と話してます。たとえば、上に大学がある学校と話をする時はまず「何割くらいの生徒が上の大学に進めるんですか?」と聞きます。そこで「8割以上の生徒が進んでいるんですよ!」と内進がPRポイントかのように話す学校は、その時点で候補から除外。英和の場合は、内進の不透明さが逆に我が家には好ましく思えました。

    通塾に関しても、男子進学校の先生は普通に認めるケースが多いですけど、なんで実態を隠す学校があるんでしょうね。

    でも、こうした掲示板のやりとりや、先生の受け答えでなんとなく浮かび上がる学校の雰囲気というのは、やはり参考になります。

  5. 【5099870】 投稿者: そもそも  (ID:kJrrHtzldlw) 投稿日時:2018年 08月 30日 09:01

    係属校になって、まだ一期生は高校生にすら
    なっていない。
    百何十年女子校でやってきてからの、共学化1年目。
    そういう学校に、推薦基準にしても校風にしても、曖昧じゃない解答を求める方が無理があります。
    学校だって全てに模索中でしょう。

    よくわからないけど、青学に行けるかもしれないし、
    他の大学に行きたくなるかもしれないし、一応青学が
    あるかもしれないならまあいいかな、とか。
    幼小ありの伝統ミッション校で雰囲気好きだし、
    青学行けるかもしれないならまあいいかな、とか。
    今の時点では、そんな緩い感じで選ぶ学校では?

  6. 【5099926】 投稿者: うん、、でも。  (ID:3k.NpGW3hNA) 投稿日時:2018年 08月 30日 09:52

    これからの受験生はそれでいいですが、
    青学に入れるもの、として入学した
    今の学生さん達は可哀想ですね。

  7. 【5099948】 投稿者: 横浜そだち  (ID:okCh5x7xBa6) 投稿日時:2018年 08月 30日 10:20

    市内ミッション出身(親)・市内カトリック男子校出身(息子)です。

    蒔田さんの視点は何かズレている。
    宗教教育や私立らしさを大事にしているのは分かるし志望校選択では大切な動機ではありますが。
    大学受験に学校教育はあまり関係ないんじゃないか、と思っていらっしゃることと、選んでいる学校のラインナップはかなり矛盾します。
    アッシステンツァを理念に掲げる学校は放任ではありません。小学校からの内進生がいるところも同様です。
    単に「低偏差値や実績が振るわないことを否定しない」という点において「学校は関係ない」と言っているとしか私には見えません。

    ここでは誰も聞きませんが、お子さんは何年生で持ち偏差値はいくつなんですか。
    上位男子進学校が志望で狙えるくらいであれば、いくら良くても今度共学化するヨゼフあたりまで名前を出すのはあり得ません。偏差値に大きく差があれば実績だけでなく生徒の様子がまるで違いますので。
    ここと上位男子校と比較してもそうだと思います。
    そういう意味でも離れすぎては併願としては考えることができないものですが、蒔田さんは生徒の様子の違いはあまり感じないのでしょうか。
    (逆にここや関東が適正なら、二光・浅野と併願する子とともに合格を狙わなくてはならないサレジオくらいだと完全に記念受験でしょう)

    なにより、上位進学校を志望し、合格できるような受験生は精神年齢も同い年の子より少し高い。志望校選択にも自分の意志や希望を見せます。なのに蒔田さんの場合、お子さんの意志が全く見えません。まるで小受のよう。
    私立らしい雰囲気や宗教色に囚われすぎて、県内の上位進学校のあり方や教育を甘く見ている(あるいは知らない)のでは。

    削除があっても尚且つ疑念をあまり抱かず、支持しているのなら誰が何と言おうとここを受けたらいいと思います。同意や賛同など求めずに。それが私学を選ぶということです。
    しかし・・・良いと思ったところにも気に入らないところにも蒔田さん独特のフィルターがかかっていてどこに入っても現実とのギャップに苦労しそうに映る志望校選択に、失礼ながら自分は男子の上位進学校を併願する男子が増えて欲しいここの関係者かな、と穿った見方をしてしまいますね・・・

  8. 【5100105】 投稿者: それは  (ID:230H8zrHkns) 投稿日時:2018年 08月 30日 13:02

    学校は、60〜70%青学大に入れる、とは
    言っておらず、目標と言ってるのですから、
    この学校に入る=青学大進学と思って入学したい人は
    単なる認識不足でしょう。
    ついでにいえば、実際に何%が青学大に行けるか
    判明するまでに、まだ数年かかるわけで、
    是非を論じるのは時期尚早では?
    受験生なら、不安ならば受けなければ
    いいだけです。

    ところで、
    サレジオの(最終的な?)滑り止めとして横浜英和を
    考えるのは、校風、偏差値的には妥当だと
    思います。
    (サレジオに合格しないようなら、早慶大も余裕ではないとも考えられるわけで)
    それなのに、執拗に蒔田さんに個人攻撃を
    続ける方の素性が気になります。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す