- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 田舎出身の母 (ID:Ef4HoEiG/3k) 投稿日時:2019年 02月 05日 10:09
受験を終え、実践女子と大妻中野の合格を頂きました。娘の偏差値は40程度です。
進学先をどちらにするかとても迷っています。
偏差値40の娘にとって、どちらの学校が勉強面で無理なく楽しく学校生活を送れるか考えると実践女子なのかなと傾いています。しかし、頑張って合格した大妻中野にも未練があります。
あともう一押しのお言葉を頂きたくて、こちらのサイトに書き込みを致しました。
-
【7155174】 投稿者: 白いカラス (ID:SIysQRZIqj2) 投稿日時:2023年 03月 21日 04:06
実践女子大学に内部推薦の基準が、最低3.5からで、偏差値の高い学部は、もっと評定平均値が高くなると言うことです。他大学併願組は
専願で内部推薦される人の余った学部の推薦枠を保持しながら他大学受験ができます。参考迄に。 -
【7158481】 投稿者: 高2生 (ID:2aW3d7jcmLs) 投稿日時:2023年 03月 25日 00:58
それはどこの情報ですか?
相談会では、内部推薦は3.0からと聞きました。
併願は、専願の余りではなく、別に枠が設けられているようでしたよ。 -
-
【7161403】 投稿者: 相談会とは? (ID:SIysQRZIqj2) 投稿日時:2023年 03月 28日 09:12
高2生さん
何処の相談会ですか?
学校の関係者に聞きました
人数が決まっていて専願の推薦を
優先、埋まった時点て併願は他の学部に
行くしかなくなると聞きました。
評定も偏差値の低い学部で3.5だと高い学部は
もしかしたら4.0くらいいるかも知れませんが
外部大学の指定校推薦は、その年、年でで変わるからと言って教えてくれませんでした。
入学した保護者の方が、こちらの学校は
紛らわしい事ばかりだと言われてました。
学校説明会では親子一組ずつ懇切丁寧で、とても面倒見がいい学校だと思って入学したけど全然違うと言ってましたよ、
実践女子大学の推薦保持と言っても
下はBFから58の大学なんだと思ったら
何だかですね。大妻や共立は最低でも偏差値
45以上からだった様な -
【7163888】 投稿者: xxx (ID:lCDizQX5zO2) 投稿日時:2023年 03月 30日 15:34
物凄く悪意のある文章ですね。
内部生です。
内部推薦は、3.0からです。
学部によっては3.3とかありますが。
また、併願は若干高めで確か3.5とかだったと思います。
併願の場合は、別枠で定員が設定されています。 -
【7164503】 投稿者: 学校説明会の感想 (ID:xhdRdoCAOxA) 投稿日時:2023年 03月 31日 09:35
xxxさんは
学校の関係者の方なんですか?
私も学校の関係者にお聞きしてます。
あなたが、学校の関係者だとしてを前提にして、思うことは、
こちらの学校は自分の都合が悪い事を指摘されると、悪意がある!と言って逆ギレする学校の様ですね。本来なら、様々な人の考えを取り入れより良い学校作りに活かすべきところだと思いますが、良いところばかりは、些細な事でも大袈裟に、繰り返し都合が悪い事は尋ねられるまで敢えて言わない、
その様な学校に感じました。あくまでも私の感想ですが。 -
【7164520】 投稿者: 落ち着きましょう。 (ID:vhKJI.OjX3s) 投稿日時:2023年 03月 31日 09:54
「悪意がある」「逆ギレする学校」
などは相手の神経を逆撫でする可能性があるので、このような掲示板では書かない方がいいです。
お互いに反論したい気持ちは分かりますが。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- 富士見のことならなん... 2023/06/07 23:06 現在中2の娘を持つ母です。 富士見のことでお聞きになりたい...
- 鷗友の魅力 2023/06/07 07:30 志望校の一つに考えています。 1日に御三家は厳しそうという...
- 今女子学院に在籍して... 2023/06/06 08:06 現在JGを目指している小6の母です。今女子学院に在籍しておら...
- 試験について特に部分... 2023/06/05 12:14 率直に書きます。失礼な部分があったらご容赦ください。 ...
- 小5秋から受験開始で間... 2023/06/05 07:27 はじめまして 小5秋に娘が突然受験をしたいと言い出し、家族...