最終更新:

13
Comment

【7099336】2024年受験予定です。

投稿者: LaLa   (ID:NM90n8nLta6) 投稿日時:2023年 02月 04日 19:08

2023年受験組の皆様、本当にお疲れ様でした。
これまでの色々な体験談などを拝見し、1年後は一体どうなっているのだろう…と、改めて思いを巡らせております。

今娘は個別塾に週2で通っております。それ以外は自宅学習です。
既に受験を終えた先輩方は6年生はどれくらい塾に通われていましたか?
また、自宅学習の時間など参考までにお聞かせいただけますでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7099713】 投稿者: 2023組  (ID:7j6wqPHZpuQ) 投稿日時:2023年 02月 05日 00:20

    小五から日能研。下から二番目のクラスだったし、六年生でスタートする日特もオーバースペックということで不参加だったので週三塾でした。

    通っていた習い事のうちお遊びテイストの強い画塾(週1)は「これをやめたら本末転倒」ということで続行。プールとピアノは入塾を気に卒業しました。

    進学塾は家庭での振り返り学習が前提なので塾がない日はテストのときなおしとかしてました。だいたいこなすのに二時間くらい。夏以降は振り返りは最小限にして過去問なんべんもやらせました。

    女子美は記述おおいので国語が結構大事だと思います。でも集団塾なのでケアはほかのスレッドにも答えましたがやはり手薄でした。もし余裕あるなら進学塾プラス個別が最高ですね。

    難関めざすガチ受験生とくらべたらだいぶゆるふわですがこんなかんじで1日に合格いただきました。
    参考になればうれしいです。

  2. 【7099758】 投稿者: ぽめ  (ID:k92j8WI8w4g) 投稿日時:2023年 02月 05日 01:50

    参考にならないかも知れませんが、去年のこの時期何度もここの体験談を読み、力を頂戴いたしましたので書き込みいたします。

    4年の入塾タイミングでコロナ流行。
    大手塾だと電車で通うことになり不安だったので、Z会の中学受験講座を受講。四谷合判や首都模試を受けつつ、通信で頑張ることに。
    しかし、映像授業中にタブレットで他の動画を見ていたり、親子でのバトルが多くなったりで、5年の春期講習から徒歩圏内の市進に入塾しました。

    その時期にあった入試説明会ではアドバイスの紙を戴いたり、女子美の先生に相談したりできたのがかなり参考になりました。

    一クラスしかない教室だったので、クラス昇降もなく、その辺は親子共々楽でした。5年は週三回で6年から週四回。市進は拘束時間が少なく、弁当要らずなのが良かったです。

    家庭学習はお恥ずかしい話、塾がある日は塾の宿題だけ、ない日は正味一半時間くらいです。家では隙あらばイラスト描いてました。
    この年から四谷合判の難易度があがり、当てにならないと思い始めたので模試は首都模試一本に絞りました。

    女子美の対策講座などはありませんし、同レベルの偏差値帯の学校の過去問講座を受講しても無駄なので日曜日は併願校と女子美の過去問に当てました。
    模試のあった日はその日のうちに必ず直しはしました。それでも偏差値48くらい、1度も判定では80%出ませんでした。塾の先生からも厳しいと言われました。

    なので、対策は親がやるしかないと国語は声教の解答と見比べて記述のアドバイスをしました。
    理科が苦手だったのですが、4科の方が二回チャンスがあるので最後まで貫きました。
    算数もなかなか合格者平均をとれなかったのですが、とにかく試験前日まで粘りました。受験者平均と合格者平均を比べると算数だけが20点前後差があり、個人的には算数で決まると思います。8年分はやりました。当日は二問ほど飛ばして、あとは解き終えたそうです。
    社会は地図問題が今年でなくて面食らいました。

    同級生にも個別のみで受験した人もいますが、「夏期講習や冬の追い込み時期の重課金と親がスケジュールをたてるのが大変」と言っていたのである程度覚悟が必要かと思います。

    学校は三学期から休みましたが、運動系習い事を1月まで継続、漫画や推し活もやめずに本番を迎えましたが、無事に一日目で合格をいただきました。
    こんなのでも合格したよということで、参考になれば幸いです。

  3. 【7100023】 投稿者: LaLa  (ID:NM90n8nLta6) 投稿日時:2023年 02月 05日 09:24

    合格おめでとうございます!そして貴重なコメントをありがとうございます。
    なるほど、大手進学塾に通われていたのですね。通塾状況、ご家庭での様子とても参考になります。

    娘も週1で楽しむ方の画塾に通っており、小6以降どうしようかと思っていたので、塾以外のお話も伺えて良かったです。

    国語の記述の多さには最初私が驚きました。過去問はまだ解かせていませんが、しっかり対策練っていきたいと思います。

    伺ったお話を参考に娘とも春以降のことを話してみます。
    ありがとうございました。

  4. 【7100058】 投稿者: LaLa  (ID:NM90n8nLta6) 投稿日時:2023年 02月 05日 09:45

    合格おめでとうございます!そしてとても貴重な体験談をありがとうございます。

    入試説明会で相談、アドバイスをいただけたのですね。去年都合が合わずリモートで参加したのですが、今年の入試説明会はきちんと参加してみます。

    国語の記述などはやはりそうですよね。この辺りは親が…と思っていたところでした。4科2科での受験は実はまだ悩んでいるところなのですが(本人は勉強が苦手という意識があり、4教科も出来ないの一点張り)今一度検討してみようと思います。

    ご家庭での様子、そして漫画や推し活もやめずに本番を迎えたと聞き、娘もその方が最後まで頑張れそうだなと思いました!

    色々なお話をありがとうございました。

  5. 【7100176】 投稿者: 好美ファンの娘の親  (ID:f9C/xF9QFjQ) 投稿日時:2023年 02月 05日 10:46

    初めまして。
    娘が女子美受験を決めた5年生半ば以降、この掲示板を頼りに計画組んで来ました。
    今回はそのお礼も兼ねて、我が家の女子美受験2023成功談を書き込みいたします。
    難易度の上がった近年では、かなりイレギュラーな部類に入る内容なのではと思いますが、今後同校を目指されるどなたかの励みになれば幸いです。

    まず、我が家では5年生半ばまで娘の中学受験そのものも検討していませんでした。というのも、当時の彼女は図画工作と体を動かす事以外かなり苦手で、通っている公立小学校の勉強苦手な子を対象とした少人数教室メンバーに常に選出されるレベルでした。

    本人の強い希望で、5年生夏休み開けから女子美受験に向けて準備する事を決め、まず行ったのは、通っていた造形教室を辞めて塾通いを始める事でしたが、小2〜小4の学習内容もおぼつかない彼女を進学塾に入れても劣等感を植え付けるだけだろうとの判断から、近所にあった個人経営の補習塾で週3回面倒見てもらうことにしました。
    この塾の先生が幸運にも彼女ととてもウマが合った様で、とても楽しそうに受験終了まで通ってくれました。
    今思うと、この塾の選択が大きな勝因だった様にも思います。
    発展問題を吸収する礎を作ってもらえました。

    2022年に入ってからは、父親が算数を、母親が国語を、
    それぞれ毎日少しづつ診るようにしました。
    内容は各種テストの見直し・解説と、女子美の過去問を大問一つづつ解いたりです。
    多くの方々の体験談に書いてある様な、「過去問の解法から答えそのものまで暗記してしまっていた」という芸当は我が家の娘には不可能(※とにかく単純記憶力が絶望的)だったので、
    理・社は早めに切り捨て、とにかく国・算の過去問+類題のトライ&解説を反復し、反射で解ける様になる計画をたてました。
    合格までに女子美の過去問を10年20回分x10周ぐらいはしたでしょうか? それでも暗記するまでには至らず、常に新鮮な面持ちで(笑)解いていましたよ。
    本番前2023年1月の女子美過去問結果も、65点〜100点とバラつきは収まらず、当たるも八卦な状態で挑みましたが、結果1・2日玉砕で3日にミラクル合格でした。

    以上が我が家の成功体験談ですが、両親の負荷がとにかく重かったです。おそらく信頼できる家庭教師を付ける事ができれば一番スムーズだったのではと感じています。
    でも、やっぱり一番大事なのは本人の熱望と諦めない心ですかね。

    以下補足情報を幾つか
    娘の首都模試偏差値は算数・国語共に48~51の間を行ったり来たり。2科合計偏差値で50超えた事はありませんでした。
    1月受験は、ただ経験積ませる為だけに長崎日大を関東会場で受験し合格。
    女子美過去問以外では、傾向が似ている森村学園の大問2(算数)、数年前までの獨協中(算数)、学習院女子(国語)なども使用しました。

    進学塾でバリバリやっていける様な娘さんであれば関係ない内容かと思いますが、「勉強はかなり苦手だけど絵を描くのが大好きだから女子美に行きたい!」というお子さんでもワンチャンありますよ!という内容でした。
    長文失礼いたしました。

  6. 【7100490】 投稿者: LaLa  (ID:NM90n8nLta6) 投稿日時:2023年 02月 05日 14:18

    合格おめでとうございます!娘の受験も5年秋に本人の意向で決めたのですが、同じく「勉強はかなり苦手だけど絵を描くのが大好きだから女子美に行きたい!」
    というタイプなので、大変興味深く読ませていただきました。

    女子美だけでなく、他の学校の似ている過去問などの情報もありがとうございます。
    上に兄弟がおりますが、2人とも地元の中学校だった為、中学受験が初めてで、親の関わりの大切さをひしひしと感じました。

    本人の熱望と諦めない心。ほんとうにこれが大事ですね!本人の強い気持ちがあればこの1年を乗り越えられると信じて、親も全力でサポートして参りたいと思います。


    体験談ありがとうございました。

  7. 【7100601】 投稿者: 杏  (ID:RMj823MBk7I) 投稿日時:2023年 02月 05日 15:25

    全く参考にはならないと思いますが、こんな人もいるんだ程度に目を通していただければ!

    我が家は元々受験をする気もなく、塾にも通っていなかったため結局最初から最後まで家庭学習で挑みました。
    6年生になってからは1、2時間過去問を解いたら終わり。受験前2週間は学校を休み1日5時間程度ひたすら過去問!殆ど参考書は使っていません。
    ちなみに直前の直前まで60点~70点をさまよっていましたが、学校を休み出してから急に覚醒し国語は90点代当たり前、算数は得意な年度は満点が取れるようになりました。(未だに何故か分からない)

    なんの奇跡か一日にご縁を頂き、春から娘は女子美生です。
    投稿者様にも素敵なご縁がありますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す