最終更新:

34
Comment

【7397587】報告書、考査に影響あります。

投稿者: 2024受験生親   (ID:40iCh8x4YT2) 投稿日時:2024年 02月 03日 23:12

今年、2/1〜3まで3回とも受験しましたが、残念ながら、ご縁をいただけませんでした。
正直、持ち偏差値は10ポイント程度上回っておりましたが、絵を描くのが大好きな本人たっての希望での同校受験でした。
模試での合格判定で最高評価以外取ったことなく、過去問で第1回も第3回も合格点以下になったことがないので、本人も親も塾も衝撃でした。

ただ、ひとつ不安があったのが、小学校担任との軋轢でした。
6年生になってから圧の強い男性教師が担任になって信頼関係が築けず、娘は性格も明るく快活でお友達も多く学校は大好きでしたが、ときどき保健室のお世話になったり、辛い日は心を落ち着かせるためにお休みさせたりもしました(2学期終了時点で10日ほど)。
そして受験ということになり、報告書が必要ということで、不安になり、同校説明会にてどのくらい考査に影響があるのか尋ねました。
いわく、ボーダーでなければ影響ないから、とにかく勉強頑張って!とのご返答をいただきましたが、そのときの語尾にどこか曇りがあったと感じました。まあでも自由で個性を尊重する学校だし、面接もあるので、小学校の報告書だけでなく、本人も見ていただければ大丈夫なはず、と受験することにしました。

しかし残念ながら、合格はいただけませんでした。
補欠番号すらもいただけませんでした。

正直、毎年おなじような算数の出題を見ればわかるように、同校では高い学力を求めているわけではなく、むしろ自由がある故に、ある程度問題を起こしそうと思われるような子を排除しているのでは、と感じました。

2/1午前という受験機会は、受験生にとってはこれ以上ないくらい大切なものだと思います。
親として、もしそれだけ報告書が考査に影響するとわかっていたら、成績だけで見てくださる学校の受験を娘に薦めれば良かったと悔しくて仕方ありませんでした。
幸い、進学先としては別で受験した偏差値適正校での合格をいただけているのですが、まさかの不合格に号泣した娘を抱きしめて寝かしつけた夜を忘れることはできません。

同校に恨みつらみを申し上げるつもりはありませんし、いまでもとても素晴らしい学校だと思っています。
ですが、小学校から受けていた冷たい扱いから抜け出したいと、同校を夢見て勉強に励んでいた娘がこんな辛い思いをする必要があったのかなとは思い、これを書いています。
もしも同じような方がいらしたら、熟考していただくきっかけに、どうしても志望されるのなら、報告書のための行動も必要になることを念に置かれて合格を目指していただければと思います。

「本当に女子美に2/4と2/5の試験はないの?」と声を震わせて聞いてきた娘を思い出すと、ここまで娘の心を鷲掴みにした同校の素晴らしさと、それが叶わなかった辛さに胸が締め付けられます。

まだ感情の整理がついていない状態での書き込みで、拙文長文で申し訳ありませんでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7401770】 投稿者: 選考基準は受験生に周知した方がいいかもね  (ID:vGInnAUYSfE) 投稿日時:2024年 02月 08日 16:58

    ふつうは出願する学校は過去問の出来と模試の判定を判断基準にしますから、過去問だけやってる模試受けてないすごい子たちには太刀打ちできないという説も、あまり説得力がないような。
    我が家も2人中学受験経験してますが、偏差値が振り切ってるのに過去問が取れないというのを経験したことがないです。というか、まず10下くらいしか候補にしないし、10も下なら算数なんて満点ですよ。あくまでも進学校の話なので全てが当てはまるとは言いませんが。

    パッと見たところ、合格者最低点が開示されていないです。あくまでも合格した人だけの平均を開示。
    ということは、この平均を超えてたとしても必ずしも「合格」とはならないという論理も成り立つという事なんでしょうか?

  2. 【7401796】 投稿者: いやそれは  (ID:f5dIg2ZP0LE) 投稿日時:2024年 02月 08日 17:26

    いや持ち偏差値より10下なら、算数満点というのは、言い過ぎでは。
    うちは、持ち偏差値、10下の学校に進学予定ですが、とても算数満点で、他の科目も余裕とはとても言えない状態でしたけど。
    しかも、スレ主さんのお子さん熱望されてたんですよね?緊張もすごいと思いますし、そこは子供ですから、当日点が、持ち偏差値が10下だから、確実にとれたなんて言えないと思います。
    ただ報告書は、どこの学校も出席日数は見ると言われてるので、出席日数でNGだった可能性も高いとは思います。
    報告書を提出させる学校は、それを合否判定に使うから、出させてるんですよね?
    それなら、小学校に事情話して、違う担任のクラスで授業受けさせてもらって、出席扱いにしてもらうとか出来なかったんでしょうか?

  3. 【7402569】 投稿者: 不登校でも  (ID:sFk4SRpmrI.) 投稿日時:2024年 02月 09日 15:23

    前のスレの方々は、不登校でも、保健室登校して、書類上、出席してると言う扱いで、報告書上は、問題なかったという風にされていたのではないでしょうか?
    二月の勝者でも、保健室登校なら、欠席にならず、書類上は出席となるという話ありましたし。
    この学校の報告書拝見しましたが、まあまあ詳しく書かせますよね。欠席の理由まで。
    やはり出席重視ではなかろうかと推察されます。また内申書のような報告書出させる学校は、入学してからも、出席日数と内申点による評価が強いのではないでしょうか?
    内申点は、人による評価のため、主観が入ってしまいます。そう言う学校では、先生に気にいられ、卒なくこなせる子がむいているような気がします。
    つまり、勉強よりも、人間関係重視というか。
    そうなると、不登校であった、担任の先生も上手くいかなかった事を正直に、報告書に書かれてしまうと厳しいように思います。
    しかし、そんな内申点評価の学校に本当に、お嬢様にあっていたのか?興味関心から、行きたいというのはわかりますが、人が人を評価するって、けっこう厳しい面あり、理不尽な面もあります。
    そういう学校よりも、今、縁があった学校の方が、お嬢様をきちんと見てくれるのではないでしょうか?
    一日も早く立ち直れると良いですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す