最終更新:

90
Comment

【3982532】インターナショナルクラスが難化してませんか?

投稿者: 用賀駅の本屋がつぶれてショック!   (ID:6nt.2aX8hYI) 投稿日時:2016年 02月 02日 23:49

1日午前は去年の過去問がまったく当てにならず、かなり試験問題が難化した模様です。模試の合格率も全く当てになりません。特にインターに入るのは今後かなり難しくなるのではと思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3985260】 投稿者: さくら  (ID:HzjHsevbldo) 投稿日時:2016年 02月 04日 21:10

    記憶が曖昧ですが、昨年は2回目の受験が終わった時点で、入学手続きした方が定員に達しましたが、今年はどうなんでしょうね。特待狙いで複数回受験して、一人で合格数を稼いでいる受験生もいるでしょうし、ここの書き込みを見ていると、併願校として受けて合格した方が多い印象なので、本来1クラスの予定だった一期生インターのように、予定より2クラスも増えることはないのでは。
    インターは、高校からは若干の帰国子女を受け入れるのみで、高入生は入ってこないと聞いてうちはインターを希望しました。

  2. 【3986035】 投稿者: 小春  (ID:sduF6M13gk.) 投稿日時:2016年 02月 05日 12:21

    受験生の皆様、本当にお疲れ様でした。

    悩んでいる方もいらっしゃるようですが、まだ手続きまで時間があるので、後悔のないようじっくり検討なさってくださいね。

    複数回合格されたお子様、押さえで受験されたお子様も多そうなので、最終的には定員あたりで落ち着く気もしますね。

    新入生が何人だろうと、この学校を選んで入学される新たな三田国際ファミリーを笑顔でお迎えしたいと思います!

    うちの子も今から新入生に会える日を心待ちにしています(^^)

  3. 【3986205】 投稿者: 2/2でインター合格  (ID:h2oIPKfZsUg) 投稿日時:2016年 02月 05日 15:08

    学校見学で気に入って、受験しました。
    英語が得意でしたが、レベルが高いと思い、2科受験で挑みました。
    本人は、都内の某女子校と迷っていたので両方受験し、2/1午前某女子校から合格をもらいました。
    そして、2/1午後三田国をチャレンジし撃沈。。。

    この学校、もしかして、かなり難しくなってる??と思いながら、2/2再チャレンジし、なんとか合格しました。本人は、2/1と違い手応えを感じていたようでした。
    合格を頂いた都内の某女子校の入学金納付期限が2/4だったので、2/3夜中まで子供と話し合った結果、かなり、かなり、かなり、、、、迷いましたが、最後は、子供の考えを尊重し、某女子校を選択しました。
    このスレッドを読んでる今でも、親としては、三田国に入ったら、6年後はどう成長しているかなぁと想像してしまいます。

  4. 【3986366】 投稿者: さくらんぼ  (ID:uGpzV7MduCQ) 投稿日時:2016年 02月 05日 17:41

    今の1年生は、インター3クラス、本科3クラスで1クラス35〜40名と聞きました。このペースでいくとかなりの人数の学校になりますね。ここを見ると、インタークラスは帰国子女や英語を勉強しているお子さんが多く入学される様子で、英語を頑張りたいけれど英語の勉強はこれからのお子さんは、たしかに不安になりそうですね。英語が出来る子たちがグループ化したりしないかも不安ですね。

  5. 【3986461】 投稿者: 小春  (ID:sduF6M13gk.) 投稿日時:2016年 02月 05日 18:50

    他スレでも英語に不安を感じている方がいらっしゃるようですが大丈夫ですよ。

    バイリンガルのお子様は一定数いらっしゃいますが、大半はゼロベースからのスタートです。
    英語は習熟度別に3クラスに分かれ、一番上のクラスは国語以外の主教科も英語で授業を受けます。
    授業を参観した時は「ここは日本なのか?」って感じでした(笑)。

    我が子は一番下のクラスですが、ちゃんと一から丁寧に教えてもらっています。
    単語テストや一般的な英語の宿題はもちろんありますが、授業は生徒が興味を持って学び、実践できるよう工夫されていると思います。

    1学期は外人の先生が何を言っているのかさっぱりだった我が子も、2学期には「何を話してるのか分かるようになってきた!」と言っていました。
    勉強面では生徒が学校生活に慣れていくのに合わせるかのように、1学期、2学期、3学期とギアを1つずつ上げてきたなという感じです。

    私自身が英語の習得にかなり苦労したので、インタークラスにいるからと一朝一夕で英語が身に着くとは思っていません。
    日常会話程度の英語でも話せるようになるまで数年はかかるだろうと考えています。
    ですが、素地ができれば、そこからは飛躍的に伸びるでしょう。

    ちなみに英語を話せない我が子は、バイリンガルのお子様とも仲良くさせていただいていますよ。

    他校に比べると、いろいろなバックグラウンドを持ったお子様が集まっているので、自然と多様性を受け入れられる環境にあるのだと思います。
    「個性=異質」ではなく、「個性=長所」という意識は成長段階で根付くものだとも思います。

    帰国子女のお友達から、自分の知らない体験談を聞くことで「世界は広い!」ということを知り、視野を広げられることも、この学校の魅力の一つですよ(^^)

  6. 【3986524】 投稿者: 戸板  (ID:nVVeLfF1sbA) 投稿日時:2016年 02月 05日 19:41

    知り合いのお子様は本科は何度か合格するもインターに届かず、連続受験4回目で合格されたそうです。首都圏模試60前半とのこと。予想偏差値は本科とインターではあまり変わらなかったのに、今年はインターのほうがかなり難しい?

    小春様
    詳しい情報ありがとうございます。
    いまからアルファベットを覚える英語ゼロの娘ですが大丈夫でしょうか?もちろん、4月までに少しは勉強させますが、不安はつのります。話せる子にバカにされないか?英語授業ばかりで英語が嫌いにならないか?など。(じゃあ、なぜインターにしたの?と言われそうですが、将来のことを考えてでございます)

  7. 【3986742】 投稿者: 小春  (ID:sduF6M13gk.) 投稿日時:2016年 02月 05日 21:53

    昨年は入学前に学校から英語の宿題が課されました。
    初心者はもちろんアルファベットから始めます。
    あとはCDだったかな。。。
    勉強はそれだけで十分。余計な学習は必要ないですよ。

    学園長はご自身が英語の習得にかなりご苦労されたようで、それで英語は全くできないけど英語を学びたい生徒のために最高の学びの場を提供したいとお考えになったそうです。
    この学校を日本版インターナショナルスクールにしたいんです!
    と熱く語っていらっしゃいました。
    (たまたま説明会の際、直接お話しする機会があったもので)

    英語を初めて学ぶ生徒の不安や、詰め込みすぎると英語嫌いになる危険性を誰よりも分かっていらっしゃるでしょうから、それぞれのレベルに応じた最高のプログラムを考えてくださっていると思います。

    案ずるより産むが易し
    大船に乗ったつもりで、すべて学校に委ねてみてはどうでしょう?
    私はそうしてますよ(苦笑)

  8. 【3986760】 投稿者: 小春  (ID:sduF6M13gk.) 投稿日時:2016年 02月 05日 22:00

    ついでに。。。(度々すみません)

    帰国子女のお子様や、英語受験されたお子様にも国語や数学の不安はあるようです。
    塾で受験勉強をしてきたお子様との学力の差を気になさっている保護者の方もいらっしゃるでしょう。
    ですが数学も習熟度別にクラス分けを行い、国語も確か逆取り出しがあったはず。
    その辺の不安は学校側も理解しているので、ちゃんと対応してくれますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す