最終更新:

85
Comment

【6195928】慶應中等部と悩んでいます。。

投稿者: 学院第一志望でしたが・・・   (ID:UMNX8CXqOIM) 投稿日時:2021年 02月 05日 22:42

早大学院が第一志望でしたが、、3日に受けた慶應中等部にも合格をいただき、本日、面接に行って参りました。
明日が合格発表ですが、もしも合格をいただけたら、親子共々、悩んでしまうと思います。
同じような境遇の方がいらっしゃったら、過去でも構いませんので、選択基準などを参考までに教えていただけると助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6196472】 投稿者: ?  (ID:xaK9jp6WSAo) 投稿日時:2021年 02月 06日 08:20

    悩むかなあ?

  2. 【6196497】 投稿者: 人それぞれ  (ID:QBS4VLUzuyI) 投稿日時:2021年 02月 06日 08:32

    どちらがいいかなんて各ご家庭で違いますのでご自分で決めるしかないのでは。

    察するに、スレ主さんは入学手続きをしたにもかかわらず中等部二次を受けられたということは中等部がいいと思っているのではないかと思います。
    我が家は中等部二次は辞退いたしました。

    なお、こちらは学院板ですので中等部にしました!という報告はわざわざなさらなくてよいと思います。

  3. 【6196511】 投稿者: 皮算用  (ID:6pPdP5jiX8A) 投稿日時:2021年 02月 06日 08:39

    まだ合格してないし

  4. 【6196532】 投稿者: 慶應中等部と悩んでいます。。  (ID:UMNX8CXqOIM) 投稿日時:2021年 02月 06日 08:47

    ご本人の希望は?さん

    >まずは合格おめでとうございます。

    有難うございます。

    >ご本人の希望が一番かと思います。

    そうだと思いますが、うちの息子は将来何がやりたいかなどを全く考えられていないので、学部や職業などは参考にできない状況なのです。

    本人にとっては、通学時間と共学か男子校か、でしょうか。
    親にとっては、子供のためにどちらが良いのか、なのですが、それを何で判断すべきか、悩んでいるのです。

    お子さんは早大学院なのですね、自主性を重んじる楽しい学校とのこと、とても参考になります。

    改めまして、ありがとうございました。

  5. 【6196535】 投稿者: 全く同じ状況にあります  (ID:PmCMejjEIoI) 投稿日時:2021年 02月 06日 08:49

    驚きました。全く同じ状況です。
    早大学院に合格し、既に85万円納めた上で、
    昨日、慶應義塾中等部の二次試験を終えました。

    当方、サピックスα1クラス、土特は筑駒開成クラスで修了して、1月も千葉の最難関、埼玉の最難関特待でも合格を確保したので、先生からは筑駒開成へのチャレンジを勧められましたが、息子が早慶附属を望み、
    特に早大学院の校舎、設備、中学から第2外国語に触れられる等の教育方針をどこよりも気に入り、こうした受験になりました。
    早大学院は偏差値以上に問題の難易度が高く、成績上位層のまさかの残念がある学校ですが、慶應義塾中等部は問題が平易なので まさかが起こりにくく、男子は成績順に決まるということなので うちは学院でのまさかのためのおさえ として受けました。

    とはいえ二次を受けさせたのは 息子が慶應義塾中等部の良さに気づく可能性があるのなら、その可能性もとっておこうと思ったからです。

    昨日改めて中等部を見ても、息子の思いは変わりませんでした。(親はあの古い校舎がノスタルジーを誘い嫌いじゃないのですが…)

    恥ずかしながら、親は世間からの評価も気になり、
    息子が慶應義塾中等部といえば、そうさせるつもりでしたが。

    息子とともに整理したポイントです。
    ・理工学部 建築学科は早稲田にしかない。その他、
    工業デザインや、ロボット工学も早稲田が上
    ・4年間都心のキャンパスで学べる
    ・中学、高校、大学とも校舎が新しくなりキャンパス が美しい
    ・理工学部と本部が近く、理工に行っても本部で経営学などを他学部聴講できる
    ・昭和まではダブル合格だと早稲田が選ばれた。平成になり人気が逆転したが、令和は早稲田の時代になると見ている。
    ・一万円札も渋沢栄一に変わり、慶應人気も変化する予感
    ・医学部には全く興味がないが、もし心変わりしても、日本医大との提携により推薦で2名入れる。
    ・家から近い。始業時間がゆっくりめ
    ・そして…慶應義塾のメインは普通部。男子の中等部はメインとはいえない。
    ・早大学院は早稲田のまさに本家本元❣

    見栄っ張りの親に比べて、息子たちはよく考えていますよね。
    ここまで早大学院志望できて、この一日の迷いで慶應義塾中等部に変更すると、後々後悔するのではと思っています。

    今日の発表は息子は興味ないとのことなので、父親だけで行ってきます。(今日一日で、よほどの大事件でもない限り、これからの気持ちの変化はおそらくないと思います)合格をいただいて、更に自信を得て
    早大学院学院に進学させたいと思っています。

  6. 【6196540】 投稿者: 慶應中等部と悩んでいます。。  (ID:UMNX8CXqOIM) 投稿日時:2021年 02月 06日 08:51

    そうですねさんへ

    >この20年、慶應が早稲田をリードしてましたね。ただ、このところ早稲田の改革がハード面、ソフト面共に踏み込んだものと

    私もそれを感じております。
    特に、早稲田の政経が数学を必須にしたことで、志望者数は減ったとのことですが、質は上がるのではないかと期待しております。。

    >従って、早大学院に一票。

    ありがとうございました。
    参考にさせていただきます。

  7. 【6196545】 投稿者: 慶應中等部と悩んでいます。。  (ID:UMNX8CXqOIM) 投稿日時:2021年 02月 06日 08:53

    多分さんへ

    >主様が学院の板にスレを立てたのだから、本当は学院に(自分も子どもも)行きたいのでは?

    ハッとしました。
    子供はともかく、私は学院に行かせたいという気持ちが強いように思いました。
    なぜなら、慶應中等部のスレは、一切見ていないので・・・。

    >学院にスレを立てたのに、学院はやめたらと普通は来ませんよね。
    >それが分かって背中を押してほしかったかなと思います。お子様の意思を尊重して悔いの無いよう選択されて下さい。

    私は考えが浅いので、そこまで分かってはいなかったのですが、、背中を押して欲しかったのかもしれませんね。

    子どもの意思を再確認したうえで、決めたいと思います。
    ありがとうございました。

  8. 【6196551】 投稿者: 慶應中等部と悩んでいます。。  (ID:UMNX8CXqOIM) 投稿日時:2021年 02月 06日 08:55

    三田会は さんへ

    >幼稚舎からでないと…のような。

    そうなんですね。。
    まわりに幼稚舎から慶応の方がいないので、全然分からないのです。

    >あとは、震災とコロナを思うと通学手段と距離も考えちゃうわ。

    電車に乗っている時間は考えていましたが、歩いて帰宅するという発想はありませんでした。

    いろいろ参考になりました。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す