最終更新:

28
Comment

【6270752】受験にあたっての塾選び。

投稿者: 小4の母。   (ID:CMSDg1FAfPQ) 投稿日時:2021年 03月 22日 11:41

初めまして。今、娘が小4で最近親子共に西京の受験を考え始めました。小1から進研ゼミの小学口座を受講しています。受験を考え始めたので4月から追加受講の「公立中高一貫校受験対策」を申し込みました。塾は6年生からと今の所考えているのですが。
今、受験を考えられてる方、または在校生の方は5年生から塾に通われていたのでしょうか?
または、5年生から塾に通うのが普通で私の様な5年生の間は進研ゼミで対策しようとは甘い考えなのでしょうか?
受験対策には無知なもので、どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6293419】 投稿者: 西京の実態  (ID:ydpOMq778xs) 投稿日時:2021年 04月 09日 12:57

    西京の実態は、誤解を怖れずに言うならば京都市在住女子の「洛星」です。男子で東大寺or洛南を第一志望とする子は大抵、統一日に洛星を抑えとして受験します。しかし、女子が洛南を第一志望とする場合、男子の洛星に相当する学校は近隣に無く、結果として洛北or西京を受験します。しかし、洛北は洛星より偏差値も高い上に南陽等のその他府立中学と共通問題を使用しています。このため、試験問題自体は西京よりも易しいため、高得点勝負となり洛南の抑えにするには、かなり危険です。このため、安全志向の洛南受験女子がかなり西京を受験します。洛南女子は女子の灘と呼ばれる最難関です。彼女達はボーダー5割と言われる西京の問題でも平気で7割を超えて来ます。この子達が洛南残念で多く入って来ると、見かけの偏差値以上に生徒レベルが上がります。うちの子供は男子でしたが、女子の最上位はヤバいと言ってました(笑)

  2. 【6293675】 投稿者: うちの塾とはちがいますね  (ID:ycfxcekhJHc) 投稿日時:2021年 04月 09日 16:51

    終了組女子です

    うちの塾では、洛北は上位クラスでないと受かってませんが
    西京は下のクラスからでも受かっています。
    毎年そうです。受験前に先生にそのように聞いてましたし、実際そうでした。

    洛南女子を受けるような子で京都方面の子ならば、併願は洛北か高槻が多く、
    西京はあまりいませんでした。
    そもそも、西京だと京都市内在住に限られてますしね。
    それに、洛北はSSHで理系人気が高いですが
    西京はSGHですから、洛南と西京の組み合わせは、珍しいと思います

    特に算数は、
    大手塾でしたが、算数偏差値は60くらいないと、洛北はまず
    難しいと言われていました。

    西京女子が洛星というのは、言い過ぎです。
    また、洛北が洛星より偏差値が高いと書かれてますが
    そんなことはないですよ
    同じくらいじゃないですか?
    うちの塾では、洛星が上ですが

    洛南・洛星についてはスレ違いなので、控えますが、
    関西版に詳しくかいてあります

    このように書いて、誤解しないでいただきたいですが、
    西京は合格実績も素晴らしいし、学校のカラーが好きで
    選ばれる方も多いですね
    ですから、もちろん上位層はとても優秀です。
    うちの塾でも、あの活気ある雰囲気に憧れてる女子は多く、
    女子人気が高かったです。
    西京特訓でも、男子より女子が多かったです。

    ほかの方もおっしゃってましたし、うちもそうでしたが
    4年から塾通いして、合格しました
    ただ、5年以降からの通塾で合格の方や、
    ずっと上のクラスに上がれなかったかたでも合格者がいます。
    学校説明会等で聞いてられると思いますが、5割ちょっとで合格です。
    だから、上位と下位の差が大きいのだと思います。

    大手塾か、西京・洛北に強い塾にいかれて、お話を聞くのが
    一番確実に、実態がわかります。
    ただし、塾の営業トークには注意してください

  3. 【6293704】 投稿者: 同意  (ID:8LIekI5pEAQ) 投稿日時:2021年 04月 09日 17:16

    日能研結果 R 4

    洛南女子67
    洛北女子60
    西京女子55

    洛星59
    西京男子55
    洛北男子データ不足により記載なし

  4. 【6294156】 投稿者: うちの塾では  (ID:hv61jYKSxnM) 投稿日時:2021年 04月 09日 23:08

    偏差値は洛星と同じ57でした。日能研は私立受験が専門であまり公立中高一貫には力を入れていないのでかなり適当に付けていると思いますよ。また、公立中高一貫は私立受験には無い、作文や製図、面接対策など余計な手間が掛かります。なので、これらに力を入れると特に直前期の模試偏差値が下がります。うちの子供もそうでした。ですから、表面上の偏差値だけで対策無しで受験すると大火傷を負います。東大寺A判定の子が洛北不合格なんて例も聞きますよ。

  5. 【6294167】 投稿者: とにかく  (ID:hv61jYKSxnM) 投稿日時:2021年 04月 09日 23:20

    公立中高一貫受験は本当に不確実です。対策次第では偏差値下位の下剋上も良く起きます(逆もしかり)しかし、合格した後はやはり難関私立対策をして来た子供が上位を占めることが多いです。これが上位と下位の差が大きい理由だと思います。もちろん、これは入学当初だけで十分逆転出来るはずですが。

  6. 【6294281】 投稿者: 公立中高一貫  (ID:fjfS1hFcE1U) 投稿日時:2021年 04月 10日 06:39

    スレ主さんの質問って進研ゼミ+6年から塾で西京受かるか?って事ですよね?

    お子さんの情報不足、私の経験から厳しいのでは?全国には様々な公立中高一貫があり、進研ゼミの当該講座が上位の西京受検に適してるか不明です。一般的には塾で5年までに十分な知識のインプット、6年でアウトプットの技術を磨きます。6年でインプットしながらアウトプットを磨くとなれば大変ですね。

    また、どなたかも書かれてますが、奇跡のレアケースを塾の手柄のように話す営業トークに笑いを堪えて、我が子には奇跡は起きないと思って下さい。概ね出来る子から合格するようになってます(学校も奇跡を起こした子は要らない)ので、人並みの時間、労力、費用は覚悟すべきです。後々後悔しないためにも。

  7. 【6294890】 投稿者: 高校在学中の親  (ID:mIWOjTonNdw) 投稿日時:2021年 04月 10日 17:20

    奇跡をおこした子が多い学年に子どもが在籍しています。
    ただし、みなさんお話を聞くと家庭学習+‪α‬です。
    ‪α‬の内訳は、塾には所属せず無料入塾テストや模試だけ。学校(地域)の部活にがっつり。お稽古の運動や芸術系に忙しい。だから、Z会やっていた。だから進研ゼミだけ。です。本屋さんにならんでいる中高一貫むけのドリルだけの子も知っています。

    西京合格者には通塾を4年生5年生からしていてもお稽古はぎりぎりまで継続していたり、運動系の習い事はやめず継続して受検した子が多くいます。
    みなさん何かしらひいでています。
    学校のカラーペーパーのテストはほぼほぼ満点。ジョイントテストは時間あまるし簡単すぎる子がほとんどです。
    小学校の時の成績は先生との相性があるのでオール3の子ばかりではありません。うち含め数人びっくりする成績の子がいました。

    うちの子も塾には所属せず日があえばテストのみ(基本無料のもの)受けに行く+6年生10月から赤本を各年度1回ずつ解きました。うちの子には2回同じことをさせるのは難しい。繰り返し学習がとてつもなく苦手な子です。ジョイントテストは満点か1つ2つ間違いがある。繰り返しができないので宿題や授業の感想プリントみたいなのが提出できず学校の成績はほぼ真ん中。無料でうけた塾のテストは満点かそれに近い点数をとっていました。

    小4の母さまには、ぜひ塾テストや模試をお子さまに受けさせてあげてほしいです。
    自分の立ち位置を確認できますし、今何を学習すべきか塾が教えてくれます。
    それから通塾か家庭学習か考えても遅くはありません。

    西京中学たのしかったみたいですよ!
    今は高校生になっていまさしが、中学時代はまわりに刺激をうけ板書もするし課題も提出期限までに出せるようになりました。授業もスピードもありゆっくりペースもあり退屈しなかったようです。


    あと、併願の話が出ていますが、西京合格者の併願校は京女が多いように聞きます。一校受験の子も多いです。

  8. 【6297834】 投稿者: チロル  (ID:7.QbyOp870g) 投稿日時:2021年 04月 13日 08:52

    Saba様
    最初にご質問されてる内容と離れた回答で、迷わせてしまったならごめんなさい。

    上手く説明するのは、難しいのですが、
    Saba様がお子さまに国公立大学に是非とも進学してほしいと思ってられるなら、西京中学に入学して頑張られるといいと思います。国公立大学を目指す指導をされてるからです。

    ただ、指定高推薦で私学の大学に進学されるのは聞いたことがありません。共通テスト七科目は必修です。

    最終的に関関同立など私学の大学でいいやと思われてるなら、地元の中学に進学されてから系列校の高校に入る
    なり、指定高推薦を活用されてる高校にいかれる方がおすすめです。


    子どもはいいお友達に囲まれて勉強し、第一志望の大学に進学することができ、入学してよかったと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す