最終更新:

82
Comment

【7069128】数学が好きではない子供が理系に進む学部

投稿者: みかん   (ID:eIBEBmeITfc) 投稿日時:2023年 01月 12日 21:57

広島の中高一貫校に通う中学1年男子の親です。
就職を考え、どうにか理系の学部に進んで欲しいと思っておりますが、
子供はあまり数学が好きではなく、理系学部を選んだ場合、苦しむことになるのでは、と今から心配しています。
数学が好きではない、と言っても、勉強すれば、定期テストで8割以上採れてはいます。
ただ、疲れるのでなるべく数学を勉強したくないようです。(塾のみで、日々の自学はほぼしておらず、定期テスト前しかしていません)
かといって、特に文系で得意(好き)な科目があるわけでもありません。(英語は英検準二級は取得していますが、出来ないわけではないというレベルです)
理系科目の中で、子供が苦手意識が比較的無いのが生物です。
農学系には多少興味はありますが、工学系には全く興味がないように思います。
生物学部はどの程度の数学力を要するのでしょうか。(もちろん大学の偏差値によって大きく変わるかもしれませんが、他の理系学部に比べて)
1.農学部、理学部は就職先がない、と聞きますが、実際どうなのか、
2.こういった子供をどう理系に誘導出来るか、
(職業を早めに決めることで、克服できるのではと、思いますが、私に知識がなく、子供に情報を提供できずにいます)
皆様にご教授いただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7069922】 投稿者: 医学部おすすめ  (ID:.8nKikbJvW2) 投稿日時:2023年 01月 13日 13:50

    医学部がいいと思います
    入学後はひたすら暗記暗記で、入試で問われる思考力はさほど入学後に必要とされません。

    国立は数学(数Ⅲまで)を避けては通れませんので、私立医学部がおすすめです。
    帝京なら英語国語生物で受験できます。近大と東海大は数学必須ですが数ⅡBまでしか出題されません。
    但し、学費は6年間で3千万円台後半は覚悟しましょう。

  2. 【7069983】 投稿者: ノウ  (ID:Vu1Mkce5Lxg) 投稿日時:2023年 01月 13日 14:49

    養老孟司さんの話を聞くと好きが力になるのが良く分かります。好きでもない勉強をさせて受験フルコースで医学部とか昔養老先生に話を聞いても好きでもない受験の医学部学生が意味不明の質問をする事が有りました。好きが実力なら美容室オーナーとかカフェレストランオーナーとか学歴受験以外は他の資質や才能と成りますよね。学歴が有る方が全て事業や株投資を成功させてる訳でも無いので好きに注目してみては。

  3. 【7070028】 投稿者: ロールケーキ  (ID:T/w4jbdFVrk) 投稿日時:2023年 01月 13日 15:23

    自分も理系の中では入学後は暗記ばかりになる医学部かなと
    理科と数学配点の低い学校をうければいいとおもいます
    文系教科のほうが得意だが我慢して苦手な理数頑張ったという人が多数います。
    ただし、疲れるから数学やりたくない→疲れるけれどやれるところまで頑張るというスタンスに変えないと入試もその後も厳しいのではないでしょうか

  4. 【7070034】 投稿者: 数学好き  (ID:N3fDHyoivmI) 投稿日時:2023年 01月 13日 15:30

    嫌いと言う子が多い反面、好きと言う子が多いのも算数や数学
    好きな子は、どこがおもしろいと感じているのか?

    感覚的に最も似ているのがクイズです。ひらめき系の。
    なぞなぞなどもそうです。
    あるなしクイズはとても思考ルーチンが似ています。
    前に何かを付けたら別の言葉になるとか
    漢字をかなに変換して逆から読むととか
    ローマ字に変えてとか、あいうえお順にひとつ後ろにずらすととか
    いろんな事を試して、パターンを推理する作業は楽しいですからね。
    あと、パターンを推理する面ではゲームも良く似ています。

    もし、そういったクイズやゲームが好きという子なら、算数や数学も好きになります。
    嫌いと言っているとしたら、多分勉強のアプローチの仕方が悪い。

    算数や数学は、考えてる時間そのものが楽しい科目です。
    九九の暗記や公式の暗記、計算ドリルなど頭を使わない時間は殆ど時間のムダ、苦痛の連続です。
    数学の時間を、自分の頭で考えることにちゃんと時間を使えてるか、まずはチェックしてみて下さい。

    ちょうど今は、全国の数学好きが楽しみにするイベントである、数学オリンピックの予選が終わった所です。

    国内予選は、12問の問題を3時間で解きます。
    あっという間に終わります。全然時間は足りません。
    そして全然苦ではありません。

    ゲームもそうですね、夢中になると時間忘れますね。
    数学やっているとき、そんな状況に自分が慣れているか?チェックすべきはソコです

  5. 【7070073】 投稿者: とおりすがり  (ID:hXKcaG2NHCA) 投稿日時:2023年 01月 13日 16:08

    医療系とのことで、医師以外の医療従事者もお考えであれば・・

    看護学部は、入試で現代文を課されることが多くあります。
    あと、重症のコロナ患者で使用される「ECMO」を取り扱うことで注目された、臨床工学技士ですが、生物系よりも工学系に近く、おそらく物理とか数学は重要になってくるかと・・もちろん医療従事者養成学科であるため基礎医学も学ぶので、生物系の知識も必要ですが。
    同じく診療放射線技師もどちらかというと物理系かと思います。

    医療系は実習が多いですし、大学を卒業出来ても国家試験に合格しないと仕事出来ませんし、日々医療は進歩していますから、勉強はずっと続けていくことになると思います。

  6. 【7070083】 投稿者: 物理赤点  (ID:QqgeV1m/C6w) 投稿日時:2023年 01月 13日 16:18

    高校の頃は物理は赤点ばかりでしたが、理学部卒です。生化学の分野です。就職先としては、専門活かすと種苗メーカー、化粧品、大学院進学。
    私はただのリケジョとして金融総合職での採用です。給料は良いですが、大学4年間の理学部は何も残っていないような、いやでも当時の一流人気企業への就職は理系のお陰と思えばいいのか、悩む部分はそこですかね。
    結婚も相手家族側からは、理系といえば真面目で、感情的にならず、現状分析でき、細やかな事もできそうで、頭脳よしのイメージには見てもらえますからお得といえばお得???
    事実はガサツで興味無いことには全く食指が動かないワガママ女なんですけどね。
    中学の数学は大好きでした。

  7. 【7070341】 投稿者: みかん  (ID:yvogCwkTfTE) 投稿日時:2023年 01月 13日 18:56

    ご返信下さった皆様、多くの情報、大変感謝しております。
    一つ一つ、じっくりと読ませて頂いています。
    皆様のアドバイスから、医学部へは、相当の覚悟(意思)と頭脳がないと、厳しいのだと改めて感じました。
    単に、医療に興味があるだけでは、なかなか。。といった印象です。子供の言っていた「医者になりたい」は、しょっちゅう風邪を引いたりで病院に行く経験の中で、狭い視野の中で思いつきのまま、純粋な子供の発想でして。
    さらには体力も無く、子供にはやはり無理だと感じます。

    数学好き 様 のおっしゃるようなクイズや数学オリンピックに興味があれば、私としてもうれしいのですが、残念ながら、今の所皆無です。

    物理赤点 様 のような経緯を辿っての就職が現実的なのではないかと感じています。高校の頃、物理が苦手でも、理学部に進学でき、無事卒業、就職されていらっしゃって、子供もそうなれば良いなと思います。
    理学部と聞くと、ハードルが高いイメージでしたが、大学によっては可能な気がしてきました。安心しました。

  8. 【7070618】 投稿者: あの~  (ID:xvNvHm6AGyU) 投稿日時:2023年 01月 13日 22:09

    理学部には行くな
    我が子が通う中高一貫男子校での合言葉だそうです。親御さん達も何となく察しているようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す