最終更新:

95
Comment

【2553541】私立?公立?

投稿者: モダン   (ID:jhi2xQOFeP.) 投稿日時:2012年 05月 24日 22:46

わが子はまだ小さく、ランドセル姿は当分先ですが、漠然とわが子には「私立小~附属」を用意してあげたくこちらや個人的に色々調べていました。
私は公立→私立大の普通の家庭に育ったけれど、わが子にはしっかり勉強させて人生の選択肢を広げてあげたいと考え、私立小学校にと漠然と考えていました。
主人も公立出身ですが優秀です。
授業で聞けば理解し、テスト勉強も確認だけで、成績は学年で常に10位以内。
塾など行った事もなく、部活では全国制覇もしていながら有名大学を首席で出ています。
そして色んな事がしたいからと中小企業で自分らしい仕事をこなし、平均年収程度の給料をいただいています。(5年以内に1000万位になる予定です。)

しかし最近になり
これから子どもに「習い事はアレもコレも、ソレも」となれば、「私立小に行かせるか習い事をさせるかどちらかしか無理ではないか」と考えるようになりました。そして、主人のような頭は幼少期の地頭作りが大切なのでは?とも。
私は公立なので私立のメリットを具体的に言えません。
私立小学校ってやはりお金には代えがたい物が得られますか?
うちみたいな庶民は、地元の公立に行かせる方が賢明ですか?
皆さんのご意見ください、よろしくお願いします。。(辛口はご遠慮ください。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 12 / 12

  1. 【2554888】 投稿者: 家庭の方針  (ID:V9Eaxwf.VC6) 投稿日時:2012年 05月 25日 22:28

    公立、私立どちらを選ぶにしろ、家庭の方針をはっきりしておく必要はあると思います。

    我が家は、親はどちらかも公立小/中出身です。
    身内にも私立小出身のものはおりません。
    ですから、私立小がどれほどメリットがあるのかわかりませんでした。
    そのため、学費の安い、公立に近い私立小を選択しました。

    受験のきっかけは、子供がまだゆとり教育の世代だったため、勉強面を危惧したこと、
    その学校の生徒を見た時に、こういう素直な子に育つといいな と思った事
    のと、のが受験のきっかけです。

    仮に中学以降成績が伸びなかったとしても、小学校時代の教育部分位はしっかり勉強させておくことが生きていく上でも重要だろうと考えました。(最悪中学以降公立になったとしても、小学生時代という基礎部分をしっかり作った方がいいという考えでした。)
    結局、本人の希望もあり、中学受験をして別の私立中高一貫に通っています。

    結論は、私立に通わせてよかったです。
    卒業式の日、この小学校に通わせて、本当に良かったと思いました。
    もちろん、先生の当たり外れはあります。友達同士のトラブルもありました。
    しかし、6年間で身につけた基本が子供の基礎となっていることは間違いないです。

    勉強面だけを希望されているのであれば、公立+塾で十分だと思います。
    中学受験をするならば、私立小は行事も多く、場合によっては土曜も授業があるため、デメリットも多いです。

    ですが、勉強面だけでなく生活面や情操面での教育を希望されているのであれば、私立小を選択されるといいと思います。
    その場合は、学校や生徒をよく観察されて、自分たちの方針に会う学校を選択されることをお勧めします。

  2. 【2555564】 投稿者: いくつか知らないが・・  (ID:cZevvPK2X8I) 投稿日時:2012年 05月 26日 13:21

    だんなが優秀でも、こどもは成績はビリっかすってあるしね。
    私の周りでは、だんなの優秀さよりも、育てたお母さまの偏差値や賢さがこどもの学力や心をよりよく育てているように思えるよ。特に、男の子は女親の頭で決まることが多い。

    自分の頭や賢さと、子育てを相談するといいと思う。

    あと、いくつか知らないけど、3,4歳になっていれば、もはや、地頭がいいかどうか、何か優れているものを持っているかって、かなりの確度でわかるよ。

    うちの子のひとり(国立高在学)は、もう1歳のときに、この子は普通とちょっと違うってわかった。2歳になる前に自力で文字認識をはじめていたようだ。もうひとりの子(都立高校)は、とにかく絵を描くことに熱中するとすごかったが、文字・数字への認識は平凡だった。

    お子さん見てれば、どんな育て方してあげるのがいいか、おのずからわかるもの。だんなの優秀さを見ても、こどもには役に立たないよ。

    うちの子は、「こういういいところを持っている」「これを伸ばしてあげたい」と思った親ごさんは、私立小にいかせた場合もあるし、近くの公立にいきながら芽が出そうなおけいこごとに熱心に取り組ませることもあり、いろいろですね。 ただ、あなたのように、のんびり、このようなところに書き込んで相談などしていません。皆さん、必死でお子さんのオンリーワンの環境を日々考えています。

    (もちろん、それが+に出るか、-にですかはわかりません。親の責任が大きいですね。もう少し大きくなったら、こどもにも相談しながら考えていかなくてはなりません。)

  3. 【2556050】 投稿者: このスレ  (ID:2Iougg/1TvA) 投稿日時:2012年 05月 26日 21:59

    タイトルがいかにも・・・・・・

  4. 【2556236】 投稿者: ・・・  (ID:0WjdfxZw2hk) 投稿日時:2012年 05月 27日 01:43

    公立は1から10までのお子様がいて、ご家庭がある。

    色々な意味でね。


    私立は、2から8まで。

    その程度のイメージよ。

    1も、9も、10もいないってだけよ。

  5. 【2556268】 投稿者: 仏  (ID:NqgH5ZZ.84o) 投稿日時:2012年 05月 27日 04:51

    灘なんか5だけか。

  6. 【2586040】 投稿者: 私立小6年生  (ID:4nt1rwMS4SQ) 投稿日時:2012年 06月 19日 11:23

     うちは近所に少し名の知れた私立女子校がありまして、徒歩圏内ですし、入れました。

     私立とはいっても、普通の方も多いですし、経営者の方も、共働きの方もいらっしゃいますよ。

     低学年では、娘たちにさほど差は感じませんでしたが、高学年になりますと、学力差はそれはもう

    はっきりとしたもので、中には発達障害という感じの全く仲間がいないお子様も・・・

     小学校受験なんてこんなもの、見抜くことなんて出来ませんということがよくわかります。

     学力に関しましては、6年生で2年生くらいの計算問題ができない子もいるようです。今、毎月

    国語と算数のテストが実施されていますが、零点~一ケタ台の子もいれば百点の子もいます。

     家庭的に似たような環境にあっても、勉強に関しては考え方もやり方も全く違うということが

    言えます。

     うまくこの上位層にいれば、先は明るいのかもしれませんが、下位層になるとおそらく公立に行っても

    だめなのではないでしょうか、つまりご家庭しだいということになりますね。
     
     下位層の方は、なんでも親が先に手をまわしてとにかく娘には恥をかかせないようにとされる方も多く

    将来の引きこもり、フリーターを生産しているとしか思えないのですよね。

     私立だからいいということもなく、普通と思っておいた方がいいですよ。

  7. 【2595185】 投稿者: もう見ていないかな?スレ主様頑張れ!  (ID:dJLWuYeBwx6) 投稿日時:2012年 06月 26日 16:41

    皆さん、どうしてそんなにスレ主さまをいじめるの?

    そんなにカチンとくる内容?

    私は、普通に優秀なご主人を大変尊敬されていて、可愛い方だなと思いましたよ。

    通学可能範囲に、気に入られた私学があるなら、お金の目途もあるなら通われたらいいんじゃないかしら?

    私のご近所にも、ご両親とも高校まで公立で、お子様は私立小の方、いらっしゃいますよ。土地などで儲かったかたみたいですね。
    スレ主さまも遺産収入があるなら大丈夫ですよ。サラリーマンのお給料でいくのはどうかと思いますけれど。

    ご自分が普通にお育ちになっても、思いがけず遺産が舞い込んできたなら、もう公立小では物足りなくなる方多いですよ。教育方針は、私学のパンフを読んで感銘して、この教育方針で我が家は育てたい、って後付けの方も多いですよ。

    経済的に大丈夫ならば、そんなに敷居の高いところじゃないと思いますよ。
    芸能人のお子様もみなさん通われてますし。

    見学して気に入ったのなら、受験させてあげてね。受験準備中に疑問を感じたらその時点でやめればいいし、残念ならばそれはそれでよし、です。「こんなはずじゃなかった」でも、公立小と同じなだけ。受験させなかった後悔の方が大きいのでは?

    何事もやってみないと!お金の余裕があるのなら。受験準備は地アタマの訓練にもなるかもしれませんよ。

  8. 【2657501】 投稿者: krvropsa  (ID:OBzFHdOZezA) 投稿日時:2012年 08月 22日 09:32

    なぜ、中学受験が少子化なのに盛んなのか?
    そこに答えがあると思います。

    それは、今までの6年間の環境から抜け出したいからでしょう。

    それなら、大事な6年間を私立で過ごされるほうがいいと思うのですが。

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 12 / 12

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す