最終更新:

4
Comment

【1829883】天王山の仕上がり具合は?

投稿者: アーモンド   (ID:eQE3M8f3mzc) 投稿日時:2010年 08月 23日 21:43

夏期講習も終わりですね。
皆様いかがでしたか。
ところで、6年生の夏のテーマとして「穴埋め」といわれていましたが。
「穴埋め」と一言でいっても、いったいどこまで完成させれば夏の課題として良しなのでしょうか。
よほどのお子さんでなければ完璧まではいきませんよね?
天王山の夏も終わるという今の時点で、不完全な部分があります。
それぞれの子で違うことは承知しておりますが、如何なものでしょうか。
親はあせるばかりですが、夏休みがまだ残っていると考えて少しでも冷静にならなくてはとスレをたてました。
また、初めてのことなので、終了組の方には秋からの事など教えていただけるとありがたいです。
よろしくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1830135】 投稿者: 秋からは  (ID:ezV66YHhRoc) 投稿日時:2010年 08月 24日 02:18

    ひたすら過去問・過去問・過去問です。
    でも過去問の合間に塾の各教科の先生から指摘された穴埋めをやりましたよ。
    穴埋めは過去問の合間でもまだ間に合いますから大丈夫!
    秋以降は完璧とは行きませんが偏差値自己BESTがでるくらいやりこみました。
    とにかく親子で時間に追われる毎日でしたね。
    中学生になった今は信じられないくらいのんびりした毎日です。
    あとちょっと!頑張ってください。
    楽園がまってますよ(笑)

  2. 【1830517】 投稿者: 冬休みも天王山  (ID:57SqkoUnVPc) 投稿日時:2010年 08月 24日 15:17

    現在、愚息が第一志望だった私立中学(四谷偏差値65前後の学校)の1年生です。

    地元の小さい塾(四谷の準拠塾)に通っておりまして、塾の出す宿題をこなすのに必死で、自分のペースで夏を過ごせませんでした。今にして思えば、その宿題は愚息が第一志望にしている学校の傾向とは異なり、時間の無駄だったかもしれない気もしますが、思考力は伸びたのかもしれません。

    昨年の7月までは、第一志望は20%-30%の合格率。9月から12月に4回実施の四谷の合不合模試では、30-40%くらいが平均で、一度だけ60%を超えた時がありました。(しかし、それは昨年流行った新型インフルエンザの影響で受験者が少ない時でした。)

    12月以降は、安定して勉強できた気がします。

    親は、駄目でもともとと腹をくくり、第2、第3希望の学校の良いところを考えつつ、第一希望に合格するように祈るような思いで12月から1月まで過ごしました。(万が一の為に第6希望まで視野に入れて、願書を入手したりはしました。)出来るだけ子供の受験以外のことも考えるようにして、子供を追い詰めないようにしました。

    友人のお子さんの場合は、夏休みに時間を有効に過ごし今の時期よく伸びていて、9月の第一回合不合模試は良くて、その後の模擬でだんだん下がって行ってしまいましたが、それはそれでおつらかったようです。(しかし、最後の模試以降うまく親がもりたてて、第一志望に合格。)

    第一志望の入学試験の時期に、お子さんの力が最大限伸びていれば良いのではないでしょうか?
    案外、最後の模試(12月の始め)以降が大切なのかなと感じています。

    受験までまだまだありますので、焦らないで下さいね。

    (注意:四谷の合不合模試は、昨年まではサピックスも参加していましたが、今年は状況が違うかもしれません。)

  3. 【1831105】 投稿者: アーモンド  (ID:eQE3M8f3mzc) 投稿日時:2010年 08月 25日 07:43

    秋からは様
    ありがとうぎざいました。
    ひたすら過去問ですね。
    弱短の穴ですが、塾の先生からはどのようにピンポイントを指示いただけたのでしょうか?
    各個人の弱点や穴を塾の先生が洗い出して「ココやれ!!」と子供に言ってくださったのでしょうか?
    また、過去問・塾・学校対策の塾・模試・・と時間のないなかの穴埋め作業。
    子供に物理的時間が無い中、親がしてやれる学習内容のフォロー対策などのアドバイスはありますか?
                                                               
    冬休みも天王山様 
    ありがとうございました。
    我が家も夏ははずしてしまった感が漂っております。
    残された夏休みでできる限りねばってみますが・・。
    やはり、6年夏期講習の貴重な時間は塾主体でなく自分ペースでやればよかった。
    第1志望校に必要ない夏期講習内容とのことでしたが、
    やはり夏からは志望校に特化した学習に専念したほうが良いお受け止めて宜しいですか?
    まだまだ各科目完成していません。
    暗記ものも漢字も出来ないものもあります。
    問題の難易度てきに到達していないとう部分も含めこの先どのように取捨選択していったら
    よいでしょうか。

  4. 【1831106】 投稿者: スレ主  (ID:eQE3M8f3mzc) 投稿日時:2010年 08月 25日 07:45

    ↑弱短は弱点の誤りでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す