最終更新:

34
Comment

【1991217】同志社女子中と大阪 帝塚山学院(関学コース)について

投稿者: 大ママ   (ID:UN8ykPlQ1cw) 投稿日時:2011年 01月 25日 11:30

今年4月に小学6年生になる女子の母です。のんびりマイペースな性格なので大学の進学がほぼ確定している中学校の受験を考えています。
先日塾の合否判定テストで同志社女子、帝塚山学院(関学コース)で合格80%圏でした。どちらかの学校に決めようかと思っています。通学時間もほぼ同じくらいのところにすんでいます。両校どちらでも学校の様子や、入学してからの勉強面などにお詳しい方ご意見お聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【2028603】 投稿者: 大ママ  (ID:qMsJJKBTVxo) 投稿日時:2011年 02月 19日 20:38

    色々なご意見とても参考になります。大学の進路が約束されていても、お勉強の面で刺激があることは本人にとっても大事なことだと思います。両校の説明会やオープンスクールなどに参加し、悔いのない進路選択ができるようにしたいと思います。

  2. 【2030287】 投稿者: 同女ママ  (ID:Ylp7cznofEk) 投稿日時:2011年 02月 21日 10:12

    長女が同女でお世話になっております。中学受験では、小6の12月まで四天王寺コースで頑張っていました。11月末の判定テスト 12月の公開テストの出来が良くなく 娘の時から前受験もなくなり 統一入試になる年でした。もちろん四天も二日間の入試で。親として不安になり 大学受験も考えて 悩んだ結果 同志社女子 大阪女学院 大谷特進の3校を受験することにしました。すべて合格を頂き 現在同女に通っております。最初は 娘を説得するのも大変でした。泣きながらの直前の志望校変更。現在 同女で良かったと楽しく通っています。競争もなく クラブ活動にまた同級生とも楽しく過ごしています。最初は四天に進学しなくて 偏差値で評価をすると負け組だと思っていましたし 四天に進学された親御さんは 誇らしげに栄光をお話しされ また大学までのエスカレート校のレベルが悪く たとえ大学に進学できても外部からの優秀な子についていけなくやめる子が多いと聞くと言われています。今はたとえけなされても 選択が間違いではなかったと言い切れます。とても良い学校です。偏差値だけで学校選びをするのではなく 校風も重視するのも重要だと思っています。進学塾の先生は 学校の偏差値でものを言いますが 冷静に学校選びをされてはいかがでしょうか。

  3. 【2041123】 投稿者: 大ママ  (ID:EOq7ToCaq9g) 投稿日時:2011年 03月 01日 14:00

     「進路先の大学が中学校で決まっている学校は、入ってから遊んでしまって大変!ましてや女子だけの学校は・・・」みたいなご意見もよく聞きます。(特によくおできになるお子さんをお持ちの方から)本人の性格から考えてそれでもやはり、その選択をしようとしている母にとっては、両校にお子さんを通わせていらっしゃる皆さんのご意見はとても参考になります。しっかり子どもと親の意見を統一させてぶれないように一年がんばってみます。

  4. 【2118141】 投稿者: toyo-tyun  (ID:S3MxWLQDBqM) 投稿日時:2011年 05月 05日 16:03

    大ママ様、はじめまして。
    「帝塚山学院 関学コースは、ほぼ全員関学に行けます。」さんの補足説明をさせていただきます。
    関学コースの1期生は1名が他大学の医学部へ進学、それ以外の生徒は95%が第一志望の学部へと進学されたそうです。
    2期生は在籍者80名全員が関学へ進学されたそうです。
    これらの情報は学校説明会等に参加すると、また詳しい説明を聞けると思います。

    話しは変わりますが、私の娘も今年から帝塚山学院中学校の関学コースでお世話になることになりました。
    この学校を選んだ理由としては、①関学へ進学できること、②勉強だけではなくクラブ活動などにも力を入れていること、③生徒の指導をきっちりと行っていること(少なくとも見かけが派手そうなお嬢さんはいません)、④娘が学校を気に入ったことが挙げられます。
    やはり大ママ様を含め他の方も書かれているように各学校のオープンスクールなどに積極的に参加し、娘さんが気に行った学校へ進学できるように、大ママ様が上手に誘導してあげるのが良いのではないかと思います。

    それともし帝塚山学院中学校を選ばれる場合は、プレテストを受験することをお勧めします。
    特に第1回目のプレテストは、1次A日程試験と難易度が変わらないものですので、その時点でのお子さんの実力を把握することができます。
    あと過去問を分析すると、算数は出題範囲がかなり限定されていますので、その分の余力を他の教科に回すことも可能です。
    受験校を1本に絞る必要がありますのであまりお勧めできませんが、うちの娘は算数が苦手でしたので恥ずかしながら最終手段としてこの方法で乗り切りました。

    長文になりましたが、学校選びは親と子供双方が納得できるまで話し合って決めるのが一番良いと思います。

    また帝塚山学院中学校での学校生活等でお知りになりたいことがございましたら、なんなりとご試問ください。
    こちらもまだ通い始めたばかりで分からないことが多いですが、出来る範囲でお答えいたします。

  5. 【2125094】 投稿者: 大ママ  (ID:qsD..r4bulI) 投稿日時:2011年 05月 11日 17:56

    丁寧にお答えくださり大変参考になります。そろそろオープンスクールなどの行事日程が学校ごとに出されてきました。帝塚山学院の行事には本人の希望もあり全部出席予定をしています。プレテストが本番の試験のつもりで勉強の予定を組むようにと塾の先生から先日説明を受けました。過去問はまだ目を通していなかったのでtoyo-tyunさまのご説明で塾の先生のお話の内容も納得!です。お伺いしたいのですが、関学コースとヴェルジェコースに通われている方の雰囲気などの違いはありますか?学校生活を送る中でコースを超えて一緒に行事ごとや授業などをすることはあるのですか?進路先のことは去年の説明会でだいたい理解できました。過去の入試結果をみると関学コースの方が合格最低点がかなり高いですね。関学コース×ヴェルジェコース○の結果になった時を考えて質問させていただきました。よろしくお願いします

  6. 【2135719】 投稿者: 横から失礼します  (ID:veMqiHKyfoA) 投稿日時:2011年 05月 21日 01:59

    帝塚山学院の学生さんをよく見かけるのですが、服装に乱れはなく、皆さん黒髪で化粧気もなく素直そうなお嬢様ばかりで好印象です。
    関学コースも魅力で候補にあがっています。

    ただ、我が家は学費は出せますが贅沢はできません。
    以前、帝塚山学院幼稚園に通うお母様達と幼児教室で一緒になった事があるのですが、毎回違うお洋服で派手でグループもあってついていけませんでした。
    中学や高校もお母様の服装は派手なのでしょうか?お子様達のお小遣いも高額だったりするのですか?
    あまりにお金持ちのお家の方ばかりだと子供にも可愛そうな思いをさせてしまうので心配しています。

  7. 【2136642】 投稿者: toyo-tyun  (ID:c7UkWzZDiD6) 投稿日時:2011年 05月 21日 22:27

    大ママ様、横から失礼します様 こんばんは。

    お返事が遅くなり申し訳ございません。

    先ず関学コースとヴェルジェコースに通われている方の雰囲気ですが、入学式の際にはとくに違いは感じませんでした。娘と同じ塾のお嬢さんも2人ほどヴェルジェコースに通われていますが、どちらのコースの方も良い意味でのんびりした感じの方(両親・お嬢さんとも)が多いと思います。
    それと万が一関学コース×ヴェルジェコース○の結果になった場合ですが、高校進学時にヴェルジェコースから10名程度の生徒が関学コースへ転コースを認められるそうです。ちなみに逆は不可ということです。
    ヴェルジェコースは高校進学時にバラエティーに富んだコースを選択できますので、うちの娘は回し合格でもそのまま帝塚山学院中学校へ入学させるつもりでした。

    次に横から失礼します様のご質問の件ですが、私の知る限りではお子さんのお小遣いはごくごく普通です。
    たまに外出しても皆でマクドナルドなどで軽く飲食する程度みたいです。
    幼稚園から帝塚山学院に通わせているご家庭は当然お金持ちですが、中学から通わせるご家庭は私や娘の友達のご家庭も含め普通のサラリーマンが多いみたいです。ですから通常のお付き合いの範囲でお嬢さんが可哀そうな思いをすることはないと思います。
    ただし入学当初はいきなり生活合宿(確か4万円強)や授業料の振り込み(年3回に分けての振り込み可、1回目が5月初旬ころで30万円強)などがありますので、入学金や制服購入費などの他に多少の蓄えはしておかないといけないことも事実です。うちの場合は娘に6年間勉強だけではなく、楽しく思い出に残る学生生活を送ってもらいたいと思って入学させましたので、多少の出費は仕方がないとあきらめています(泣)

    それではまた何かございましたら、なんなりとご質問ください。

  8. 【2136681】 投稿者: 高校3年生  (ID:.Yuy037R8lY) 投稿日時:2011年 05月 21日 22:50

    生徒たちの服装や髪型がキチンとしているのは、現在の生徒指導の先生が大変厳しいおかげかと思います。
    現在、娘は高校3年生ですが、中学1年の頃とは学校全体の雰囲気も大分変わって来ているように思います。
    その生徒指導の先生に変わってからは校門で毎朝服装や持ち物のチェックがあるそうで短いスカートも短いネクタイも、今や過去のものです。
    髪を染めたりパーマをあてたりはもちろんのこと、学校指定のかばん以外の物を持って行っても(荷物が多くて紙袋に入れたり)怒られる~ネクタイが短いと即没収で新しい物を購買で買わされる~踏切をだらだらと歩いて渡ると恐ろしい形相で追い立てられる~と恐ろしがっています。
    緩かった時代の今の高校生が卒業する数年後は、この教育も行きわたり、もっと良い学校になることと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す