最終更新:

20
Comment

【2615302】5年 夏期講習 中受予定ですが・・・

投稿者: 迷ってます   (ID:rfeTehQEbvQ) 投稿日時:2012年 07月 12日 18:51

大手に通う5年生の子供の夏期講習を受講するかどうか迷っています。
4年夏から通い始め、最近になって少しずつ成績が伸びてきました。
4科でほぼ60。
算数は最初のころに比べ15近く、偏差値をのばしてきました。
国語は、ほぼ横ばい。物語文は得意ですが、論説・説明になるとからきしダメ。記述は全くとれません。
国語の平均偏差は55。
理・社はとても波があります。良い時は60を超えるときもありますが、悪い時は55を下回ります。

こんな感じですが、最近は「宿題は?テスト直しは?」と声はかけるものの、つきっきりで勉強を見るということはなく、自分で進めるようになってきました。授業をきちんと理解できているのか、あまりわからないといことはないようです。

そんな子供ですが、夏期講習を受けずに自分でやると言い出しました。
塾の面談の頃は、授業に集中している様子が見られないので、夏期講習にいってもどうなのかという私の迷いから、受講を迷っていると先生に伝えました。先生は「5年生の夏期講習はとても大事だから、ぜひ出席してください」とのお返事。
そうだよね。そんなに集中力がないようでは、家で勉強なんかできないし喧嘩にもなるから絶対受けさせようと思っていたのですが、この宣言です。

子供の言い分だと、夏期講習は復習のみなのでそれは家でできる、だから行かない、だそうです。
思い余って再度先生に相談したところ、「正直、5年生の夏期講習欠席はとっても危険。それに彼女の今の成績だとやっぱり出席してもらいたい」とのお話でした。

先生のお話を踏まえ子供に再度出席するよう言いましたが、子供は絶対行かないと。
家でしっかりやって、2学期にはあっと驚く成績を取るとまで宣言しています。
主人は、「行きたくなければ行かなくていい。その代わり家でやると言っているなら、きちんとやらせて。もし先生の言うとおり成績が落ちることがあっても、それはそれで自分の考えは甘かったと勉強になる。」
と言っています。

迷っているのは私だけです。
最近は自分からできているとはいえ、大体は声をかけています。
ただ、何度かテストをうけているうちに苦手な分野はなんとなくわかってきましたので、講習日程に振り回されることなく苦手分野の復習に取り組めるかなという思いもあります。
また、学校見学なども夏休みを利用していきたいと思っていたりするので(遠方受験のためなかなか行けない)、欠席でもいいかと傾いていますが、どうしても踏み切れません。


夏休み辺りにみんなが本気を出してくるということですし、一人だけ波に乗れなくなるのではという不安がぬぐいきれません。
子供を信じるか・・・。

何かアドバイスいただければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2615346】 投稿者: 夏期講習  (ID:KNJn5sPMhJY) 投稿日時:2012年 07月 12日 19:31

    とてもしっかりしたお嬢様ですね…。

    夏期講習、ご本人が行かないと言うならやめておいたほうがいいように思います。

    女の子は早ければ反抗期に入りますし、ムリクリ行かせても逆効果な気がします。

    問題集を購入され、
    学習計画を立てさせて、やり切れば自信に繋がるようにおもいます。

    結果がもしうまくいかなくても、まだまだ取り返せると思いますし、お母様のアドバイスにも耳を傾けてくれるでしょうし。

    是非うまくいくよう協力してあげてください。


    なんかアバウトなレスですみません〜。
    詳しいレスがきっとつきますよ。

  2. 【2615441】 投稿者: そうねー  (ID:DO.1bQ1UZGg) 投稿日時:2012年 07月 12日 20:43

    そんな~、
    塾が「夏季講習に来なくていいですよ」なんていうはずないじゃないですか。
    不安をあおって、営業しているんですよ。

    自分で決めたことなんですから、尊重してやったらいいじゃないですか。
    無理やり行かせて、成績落ちようものなら
    「お母さんが無理に行けって言ったから、自分のペースが狂った」
    っていうんじゃないですか。
    自分でやる、っていうのならそれでいいじゃないですか。
    お母さん、しっかり!

  3. 【2615495】 投稿者: 頑張って  (ID:NpKtywSGqeg) 投稿日時:2012年 07月 12日 21:42

    お嬢さん頼もしいですね^^


    行かないと宣言してるのだから自宅学習で夏休みの計画、スケジュールをたてさせたらいかがですか?塾に行ってる時間は自宅でも絶対勉強するとか。
    ただ家勉は意志が強くないとできないですよね・・。頑張ってください!
    例え夏の後成績が落ちてもまだまだ1年半あるのだし挽回できると思います!

    そんなうちの子4年で夏期講習は行かなくていいと親が言ってるのに「絶対いく!」と言って聞きません。
    4年なら行かなくてもいいのになあと親は思ってるのですが。
    迷った末「本人の意見を尊重」です。スレ主さまと逆パターンですね^^

  4. 【2615503】 投稿者: 決断を無視する迷い  (ID:6A3bquhRt0E) 投稿日時:2012年 07月 12日 21:46

     お嬢さんが決意を固めているのに、ふらふらしている親。
     なんだか、中学受験の時もこの構図がネックにならなければいいけどと心配してしまいます。
     私は御嬢さんが立派に見え、スレ主さんが優柔不断に見えます。
     

  5. 【2615545】 投稿者: 復習  (ID:wKLC6BFSqXU) 投稿日時:2012年 07月 12日 22:15

    長期休みは復習できればいいので、塾に行かなくても大丈夫です。
    本来なら平日だって、自宅学習をしている人がいるんですから。
    ただし、何をどうするかの計画・実行については、フォローして下さいね。

  6. 【2615664】 投稿者: シーソラス  (ID:qUeUxPbzq4s) 投稿日時:2012年 07月 12日 23:54

    これまでの、みなさんのご意見どおりで、どれもまっとうです。

    ・それだけの実力がある(50前後以下なら、考えものだけど)
    ・お子さんの意思が明確
    ・父子の意見がまとまっている(反対はスレ主さんだけ)
    ・5年夏なら、自学ができる子は不参加でも影響ない(仮に失敗しても、良い経験)
    ・塾が「絶対参加」というのはあたりまえ(そうねーさんが的確)

    どこにも、お子さんの主張を覆す要素が見当たりませんが……
    スレ主さんが覆すことで、お子さんが受験に対しへそを曲げるマイナス要素の方が
    家計にもやさしい、いいお子さんだと見えますが


    >ただし、何をどうするかの計画・実行については、フォローして下さいね。

    ごめんなさい、ここだけは、私は全く逆の意見です。

    お子さんしっかりしていて、逆にお母さんが頼りないので
    お子さんの自主性に任せたほうがいいと思います。
    お母さんが手を出すと、面倒なことになる可能性が高いです。

    女の子ならなおさら、無干渉の方がいいです。
    (恐らく、娘さんは結構しっかりタイプですよね? 文面からはそう感じられます)

  7. 【2615838】 投稿者: 銀の匙  (ID:tcQR02ojk0A) 投稿日時:2012年 07月 13日 08:01

    塾が参加を勧めるのは、もちろん営業的なこともあるでしょうが、9月以降の授業が夏の講習を受けていることを前提に進むからではないでしょうか。
    スレ主さまのお嬢さんだけが夏期講習を欠席して、9月になって、ちょっとした「浦島太郎」になった箇所ができると思います。先生はそこを「講習に出なかったんだからしょうがないね」と無視して進むことが出来るかというとそうも行かず、となれば少々のフォローは必要になります。
    多少なりとも先生にも生徒にも負担は発生します。

    それでも、小5ならここはお嬢さんの選択を支持してあげてはいかがでしょう。
    意地悪な私は、それで「やっぱり出ればよかった」とお嬢さんに実感して欲しいと思っています。もし、「出なくて正解だった」と思えば、今後の塾の授業を軽く見ていくでしょう。
    夏の間にぐっと伸びたクラスメイトにあせりを感じるかもしれません。
    それもまたお嬢さんにとっては、いえ、親にとっても収穫です。
    実りの多い夏になりますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す