最終更新:

25
Comment

【2764676】日能研の日特は、受けるべきか

投稿者: もうすぐ6年生の子の母   (ID:a802ObcLVY6) 投稿日時:2012年 11月 19日 09:16

 子どもは、現在5年生で日能研に通っています。
面談で志望校には、合格できそうなレベルと言われ、もう1つランク上の学校を目指しては?と言われましたが、子どもは、偏差値とは関係なく現在の志望校に行きたいと申しております。

 日特では、難関校向けのコースを勧められましたが、現在の志望校では、「基礎をしっかりやってください」と、いわれているので、電車で遠方まで出かけて日特を受講するのはいかがなものだろうかと考えています。

 日特は、通常のところ殆どの人が受講するものなのでしょうか?
 金額も高いし、プラス交通費もかかるので、慎重に考えたいと思っています。宜しかったら、アドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【2765136】 投稿者: 元Nの息子  (ID:rg3hJyREM0k) 投稿日時:2012年 11月 19日 17:09

    銀本を持って1時間!
    当初はゲッソリでしたね(笑)

    息子の場合は4年、5年と難関を目指すクラスの授業を他教室で週末受けていたので
    電車1時間は慣れていました。

    6年後期は兎に角忙しい。
    難関日特の学校別のうすーい冊子は
    よかったですよ。
    試験前日まで繰返しにぴったりです。

    あと、皆様にお薦め勉強法
    分厚い銀本は社会、理科、色々な学校解いて下さい。社会、理科は複合問題もありより多くの問題解いた者勝ちです!
    問題読むだけで、自然と知識が増えて、問題のパターン慣れ出来ますよ。

  2. 【2765170】 投稿者: 桜咲いたよ  (ID:A/BoxEfRl8s) 投稿日時:2012年 11月 19日 17:39

    重いNバックを背負い、お弁当を持ち、ひとりで電車を乗り継いで、
    志望校対策とは、勉強だけでなく、中学生になる準備ができたように思います。
    中学生になれば、もっと混む電車で、もっと重いカバンになります。

    うちは思い出として通ってよかったと思っています。

  3. 【2765185】 投稿者: うちは体力もつきました。  (ID:Wf18Y4s9GTs) 投稿日時:2012年 11月 19日 17:48

    普段電車をあまり使わなかったので最初は電車に慣れる、一人で行ける、から
    スタートでした。

    暑い夏の移動、午前日特、午後テスト、朝の早起きもいい訓練になりました。

    今、公開模試に行くのも全く負担になりません。模試が終わって個別の授業に行っても
    大丈夫になりました。

    上の子(女子)は過保護にしてしまったので公開模試にいくのもきつかったです。1月受験で
    なんとかペースをつかみましたが本番の受験もどろどろに疲れました。(日特はやめ、
    そのかわりに家庭教師をつけました。)

    上はA2クラスで偏差値が45〜48。基礎がわかっていなかったのと模試で算数を30点
    40点ととってきて、日特は座っているだけで、理解不能、時間の無駄、眠気との戦い、
    、問題がどれも手品みたいだということ。この言葉をきっかけにやめさせました。

    このときは本当にがっかりしました。やめたのはうちの子だけだったと思います。
    最初から参加されないお子さんも数名いました。

    前期日特はどうでもいいなって思ったらやめてもいいかと思います。後期日特をとらないのは
    なんとなく不安にならないでしょうか。とってみて無駄と思うならやめるぐらいに
    考えておくのがいいと思いますよ。うちはモチベーションアップに前期はかなり有効に
    働きました。

    前期日特をうけないで過去問にあてる?
    前期日特の時期に過去問をやっている方っていうのは相当基礎ができていて
    難関クラスなのでしょうかね。日能研では9月以降に過去問です。この時期過去問に手をつける
    方は相当余裕のあるお子さんかとおもいますけど。

    日特は希望の志望校でうけられます。みなさん第一志望やチャレンジ校で選んでいる
    います。本番のために日特で体力はつけておくべきと考えています。まあ、疲れていた
    ようだったので日特と模試の日は栄養ドリンクにたよりました。下の子は偏差60前後。
    海城、芝、武蔵、早稲田日特あたりに同じ偏差値の子がわかれています。

  4. 【2765219】 投稿者: もうすぐ6年生の子の母  (ID:a802ObcLVY6) 投稿日時:2012年 11月 19日 18:27

    皆様方、沢山のコメント及びアドバイスを有難うございました。

     余りに沢山コメントを頂いたので、申し訳ありませんがまとめて返信をさせていただきます。すみません。

     日特を受講しないと「合格」できないのか?という不安があったのですが、その辺り、敢えて受講しない方、受講後、おやめになった方などもいらっしゃる様で、その中のアドバイスとして、「自宅で過去問に取り組み、復習をしっかりやる」というご意見がありましたので、我が家は、その路線で行こうかと思います。(早速、過去問を購入しました、研究してみます)

     本当に皆様方、沢山苦労されているのですね(涙)
    文章を読みながら涙が出そうになりました。

     6年生は、更に大変なようなので、今のうちに休養はしっかりとらせて、息抜きもさせてあげたいと思います。


     志望校では、なれない通学などに配慮されて、最初のうちは宿題なども少ないようです。(このあたり、敢えて電車に乗る練習はしなくても良いかなあと思いました)

     本当に、貴重なご意見を沢山有難うございました。

  5. 【2765220】 投稿者: 上位校日特  (ID:QT4/P/ezYD2) 投稿日時:2012年 11月 19日 18:28

    現在6年生Mクラス、毎週他教室での学校別上位校日特に通っています。
    日特はそれぞれ偏差値で目安があるみたいですが、それより低めでも通ってきているお子さんも多いみたいです。

    志望校を同じくするお友達ばかりで、なかなか楽しいらしく、
    学校別の薄い過去問?等もいただいて「この学校に必ず受かる!」と決意も新たに
    充実した感じで通っています。

    (お子さん一人で行かれて、皆さんえらいなあ・・・我が家はいろいろためしたあげく、行きだけ車にして、帰りは最近は暗くなるのも早いし繁華街を5分ほど歩くので、女の子だけでは不安なので結局電車で迎えにいっています。)

    志望校の日特があれば、後期は受けた方がいいと思いますよ。

    唯一つらいのは、銀本2冊にノート、テストがあるので筆箱も2つ、休み時間にやろうとメモチェも2冊持っていくので、鞄が10キロぐらいありそうな重さでしんどそうな事ですね。

    ちなみに、前期はいつもの教室での上位校日特でした。
    今思うと受けないで休憩や息抜きにに当てても良かったような気もします。
    それはそれで焦ったんじゃないかな、と、うちの子については思いますけどね。

  6. 【2765675】 投稿者: もうすぐ6年生の子の母  (ID:a802ObcLVY6) 投稿日時:2012年 11月 20日 06:24

    コメントを有難うございます。

     今後の対策として、前期のうちに復習をしっかり行い、後期からのハードな日々に備えたいと思います。しかし、その前に夏期講習も別教室という課題があり、こちらも憂鬱です。こういうシステムではない塾に転塾する事も正直考えました。

     うちは、4教科プラス英語=5教科なので、そちらの負担も大きいのです。(自分の小学生時代を考えると、本当に良く頑張るなあと思います。今の子は、なんだか可哀想ですね。グローバルな競争を考えると可哀想とも言っていられないのかも知れませんが) 

     送迎の件、現在の教室は車で(混んでいなければ)10分以内に行ける場所なので行きも帰りも車ですが、他の教室になると、親子で電車で通う状態になり、交通費も結構な額になってしまいそうです。近頃は物騒な事件が多いので(塾帰りに。。。という事件もありましたね)送迎も手を抜けない感じです。

     貴重なご意見をありがとうございました。
     不安で悶々としていたので、皆様方の優しいお言葉などで救われました。
     

  7. 【2765784】 投稿者: 感謝!  (ID:z0TubdZMMm6) 投稿日時:2012年 11月 20日 09:30

    皆さんの貴重な考え、経験談のお陰で日特というものが見えてきました。
    ありがとうございます。
    まさにタイムリーなスレです。

    横になりますが、もしおわかりでしたら、お教えください。
    日特の際に銀本は毎回4冊持って行くのですか?2冊ですか?
    Nバッグに入ります?
    ご家庭でされた方、どの教科も購入されて、均等に進めていかれましたか?
    お子さんによって違うとは思いますが、もし良ければ参考にさせてください。

  8. 【2765897】 投稿者: 上位校日特  (ID:QT4/P/ezYD2) 投稿日時:2012年 11月 20日 11:10

    感謝!さま

    銀本は、その回に使う分だけですので毎回2冊です。
    娘の校舎では「算/社」「理/国」の組み合わせです。
    算数以外は分厚いので、「理/国」の日はメモチェ、メモチェノートも加わって
    非常に重いですが、Nバッグに全部入りますよ!
    (重いためかサブバッグに入れている子も見かけます)

    前期の日特問題集も厚いですが、銀本ほどではありません。
    頑張って下さいね!

    スレ主様、送迎の件はうちも同じように考えましたが、広島の事件もあり送り迎えは
    頑張っています。
    交通費がかかるので、(親が行きも帰りも往復料金ですから・・・)
    定期の使える夫が休みの時は頼んだり、行きは降ろすだけで良いので車にしたり
    (帰りは車を止めて待てる道ではないので電車にしています)
    いろいろ試行錯誤です。
    最寄り駅まで自転車、も、駐輪場代がけっこうかさみます。(親の分が入るし)
    大した金額ではありませんが、suicaのチャージが頻繁です。
    頑張って下さいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す