最終更新:

15
Comment

【2974093】オープンスクール参加?学園祭?学校決め

投稿者: 悩める母   (ID:RLF8YU5wpmY) 投稿日時:2013年 05月 20日 09:54

現在6年生の女の子を持つ母親です。はじめた当初よりどこまで下がるの~?!というほど、成績が下がり、当初思っていない偏差値の学校を受験することになりそうです(;O;)
受験を初めた夢多き頃(;O;)、有名中学等の学園祭などをみにいきました。とにかくどちらも混むんで、親子でへとへとでした。当時、子供自身もここの学校がいいという学校にも巡りあえませんでした。

6年生になってもまだエンジンかからずで、ポーと過ごしている我が子をみると情けないです。(受験をやめるという選択肢は子供にはないという意思確認はしてあります。)
前述の高偏差値校は4年生時に見に行ったので子供もまだ実際にかようという絵図が書けなかったのかなと思います。ほんとは6年生なのでそんな余裕はないのですが、子供の偏差値にあいそうな学校を見に行って子供に学校を決めてもらおうかな、やる気になってもらおうかなと思っています。

チャレンジしたい学校から実態に合うだろう学校など複数行きたいと思っています。時間がないので(親は時間があるが、子供は土日両方塾があるのであまり休みたくないです)、オープンスクール(すでに申し込み済みの学校有)、体験授業、学園祭など何を見ればそこの学校に子供を通わせたいと思うのでしょうか?子供のテンションが上がるのでしょうか?また、オープンスクールが行われるこの時期に行くのか、過去問をやってるであろう秋に文化祭に行ったほうがよいのかのタイミングも不明です。時間がないのでどちらか1つのみ参加したいと思っています。体験をお聞かせください。

クラスに他に受験する子がいません。環境的に相談する相手もいませんので教えてください。ちなみに主人は中学受験組です。なんと、受験校(高偏差値校を2校、有名校なので情報は多数あり。)を見に行っていません。実際に受験する当日に初めて行ったらしいです。だから、そんなのいかなくてもいいんじゃないとのんきな性格なので相談になりません。そんなのありか~!?と思いつつ、実際に見に行ってない学校を受験するというのは勇気がいるのではと思いますが・・。学校を見ないで受験する人もいらっしゃるものでしょうか?

アドバイス、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2974151】 投稿者: まるで去年のわが家のような…  (ID:MybsciB66FQ) 投稿日時:2013年 05月 20日 10:54

    まるで、去年の息子を見るような思いです。

    うちも、小学5年の秋までは成績もよく、その時のレベルに合わせていろいろ学校を検討したのですが、6年生になって変更せざるを得ないような成績になってしまいました。

    お母さまに時間がおありなら、数校に絞りこむところまではお母さまだけで情報収集されていいのではないかと思います。

    エデュなどのサイトを細かく見たり(誹謗中傷に惑わされないように)、雑誌やパンフレット、あるいは受験案内のような本もあります。
    学校説明会があれば、お母さまだけで積極的に足を運ばれてみるのもいいかもしれません。
    説明会を開催していない時でも、見学可という学校もあると思います。
    また、塾に相談されるのもいいでしょう。

    お子様の成績や性格、どんな校風の学校に進学させたいのか、大学進学状況はどうか、学費はどうか、どんな行事があるのか、毎日の通学に支障はないか…など、まずはそうしてデータを集めて数校まで絞りこめたら、お子様と、候補の学校の学園祭に行かれてみてください。

    学校の雰囲気というのも大事だと思います。
    雑誌などで「面倒見のいい学校」などと書かれていながら、実際に行ってみたら来校者には目もくれず、自分たちだけが楽しんでいたなんて学校もありました。
    また、乗り換えが煩雑だったなどの理由から、考えていたよりも通学が大変そうだなというような学校もありました。
    学園祭には、1日中いる必要はないと思います。
    場合によっては数時間ごとのはしごでもいいのではないでしょうか。
    学園祭は、データ収集というよりも、あくまで雰囲気・空気を知るためという位置づけのように思います。

    そして、秋から冬頃に開催される学校説明会には、第二~第三志望くらいまでの学校ならば、多少塾を休んででもお子様同伴で行かれることをおすすめします。

    入試に向けた予想問題や解説などをするケースもありますし、先生の様子や、実際に授業をするときの雰囲気もわかるかもしれません。

    うちの場合、親が説明会に足を運ぶなかで、当初候補に入れていなかった学校に惹かれ、そこを第一志望にすることに決めました。

    結果的にその学校に合格し、今、毎日通っております。
    今のところ特に問題もなく、親子ともども進学してよかったと思っております。

    お子様のテンションが上がるかどうかは、正直なんとも言えません(苦笑)
    うちの場合、昨年超難関校の説明会に参加した際には、とてもテンションが上がったようですが、6年生になってからは、なかなかテンションが上がらず困りました。

    以上、あくまで個人的な感想ですが、よい学校が決まることをお祈りしております。

  2. 【2974197】 投稿者: もう中3  (ID:RtjO8pYkEi2) 投稿日時:2013年 05月 20日 11:32

    中3の娘の母です。

    娘が5年生の時、新型インフルエンザの影響で多くの学校が学園祭を非公開としたため、大変な思いをしたことを思い出しました。
    成績が良くも悪くも安定してきて、かつ、学園祭に出向く時間も確保しやすい5年生の時に、ごく限られた数の学校しか連れて行くことができませんでした。

    結果、6年生の時にも志望校決定のために学校を見せる必要がありました。
    土日にも塾がありますので、娘を連れて行くのは最小限にとどめました。
    親が学校説明会に何度か出向き、通わせてもいい学校をある程度絞り込んで、入試日程も考慮しA校・B校・C校の中から一つ決めるということを言い聞かせてから連れて行きました。


    学校を見せる機会として、学園祭が最も有力な機会だとは思います。
    ただ、学園祭は、在校生にとっても1年に1度のお祭りというか非日常のイベントですので、あまりのハイテンションにのぼせちゃうというか、疲れちゃって自分に合っているのかどうか判断できないというか、普段の生活が想像できないというか…志望校として判断できないということが多かったです。(あくまでもうちの娘の場合ですが)

    むしろオープンキャンパスとか、説明会と並行して行われる体験授業とか、施設見学会とか、そういうものの方が志望校決定の役に立ったようです。

    お嬢様に合った学校がみつかるとよいですね。
    がんばってください。

  3. 【2974321】 投稿者: 私が書いたのかと…  (ID:2CJUkcpfCy6) 投稿日時:2013年 05月 20日 13:06

    悩める母様


    同じ悩みを書いてくださってありがとうございます。
    このスレ、私も参考にさせて頂きます。

  4. 【2974621】 投稿者: まるで去年のわが家のような…  (ID:MybsciB66FQ) 投稿日時:2013年 05月 20日 17:09

    訂正です。

    >昨年超難関校の説明会に参加した際には、

    「昨年」ではなく「一昨年」、つまり5年生の時ということです。
    申し訳ありません。

  5. 【2974680】 投稿者: 親の目  (ID:3ygaeX.MGhw) 投稿日時:2013年 05月 20日 18:01

    息子ですが、学園祭、オープンスクール、何を見せに連れて行っても大してテンションが上がりませんでした。
    とにかく人混みが嫌いで、どこも混んでいるのが嫌で早く帰ろうばっかりで・・・
    逆にイメージが悪くなるかも、と思い連れて行くのは止めました。

    土日息子が塾に行っている間に下の子を連れての学園祭めぐりや、平日開催の学校説明会等に足を運び、結局親の目で受験校を絞り込みました。
    親から見て、その学校の生徒さん達の雰囲気が子供に合っているか。
    こういう雰囲気の中高生になってほしいか。
    先生と生徒の関係はどんな感じか。
    校舎の雰囲気が好きかどうか。

    オープンスクールや説明会の時は時間を合わせて、最寄駅などで登下校中の生徒さんの雰囲気を見ていました。
    学校内では受験生保護者の目を気にして出さない素の雰囲気を見たかったからです。

    結局親がいちばん気に入った学校に通って数年経ちますが、どんぴしゃ息子に合っていました。毎日楽しくて仕方ないようです。
    その学校には何回か足を運びましたが、行く度にいい気が流れているな~と感じる学校でした。今も保護者会等で行く機会が楽しみです。

  6. 【2975737】 投稿者: キウイ  (ID:wB4lNLjqbm2) 投稿日時:2013年 05月 21日 13:45

    うちの娘は第一志望入試を受けた中学校の学校説明会は毎回、オープンスクール
    にも行っていたのに落ちてしまいました。
    どうしましょう?と資料請求していた中学校もたくさんあったのですが、乗り気
    じゃなくて。
    そこで姉妹校に行ってみようと思い、問い合わせしました。
    年末ギリギリで初めて学校見学させていただき、お正月三が日過ぎたころに入試
    でした。
    第一志望の一般入試を受けるつもりでしたが、姉妹校に合格したのでやめました。

  7. 【2975765】 投稿者: 親の目さんと同じです  (ID:IWC0R3hYzWg) 投稿日時:2013年 05月 21日 14:13

    うちの娘も、親の目さんのところと同じで、文化祭に連れて行っても騒がしいだけで、そこの学校に行きたいという思いが強くなったりすることはありませんでした。

    そこで私が平日に学校説明会に行き、ここだ!!とおもった学校に巡り合えたので、オープンスクールに連れていきました。
    そこで在校生と直接話すことができ、娘も好印象をもったようで、ここに行きたい!と思うようになり、今現在通学しています。とても居心地がいいようですよ。

    どの時期にみにいくかとのご質問ですが、過去問をやり始める秋になると本当に時間がありません。また、うちの娘は、秋以降はあまりの忙しさに体力が落ちて二回も寝込んでしまったので、今のうちに見ておくことを私はお勧めします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す