最終更新:

82
Comment

【3493137】偏差値35で57の志望校

投稿者: はなまる   (ID:iEfrnSAbjF.) 投稿日時:2014年 08月 20日 01:15

現在大手塾の個別に通う小6男子です。
偏差値は塾の定期テストで30だったり48だったり、変動しています。
志望校は偏差値57。
親から見たらダメだろうと思うけど、子供は志望校を全く諦めていません。
それどころか去年よりさらに頑張っています。
57の第一志望校にどうしても行きたいそうです。
去年までも真面目にやってはいました。
担当の先生に相談したら、
「一つ一つは出来るけど、テストのときに頭の中でこんがらがってる状態です。
これが繋がった時に結果として出ます。
結果は夏が終わってから出てきますから、志望校はこのままでいいです。
ピークを入試に持っていきます」
と言われました。
これって、どういう意味なのでしょうか???
去年の担当の先生にも相談したら、
「あの人(今年の担当先生)に任せておけば大丈夫だよ」
と言われました。
先生は信頼できるけど、本当に大丈夫なのでしょうか・・・?
合格して欲しいな。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 11

  1. 【3493693】 投稿者: 奇跡  (ID:SA51E/x6Q4w) 投稿日時:2014年 08月 20日 14:24

    合格するかもしれないけれど、合格出来たら、来年「こんな奇跡もあります」とここに書けるぐらいのことだと思います。
    本人のモチベーションを考えて、志望校を変えなくてもいいけれど、どこかの私立に入れたいなら、親はそちらの選定をきっちりしておかないといけません。
    親は夢だけでなく、現実も見ておかないと。
    塾の言葉は、うまくいった子供はその通りなんでしょうけれど、なかなかそううまくいくもんじゃないですよ。
    スレ主さんのお子さんだけでなく、みんなそうなんです。
    親をその気にさせる、セールストークも入っていると考えたほうがいいですよ。
    今までだって頑張ってきたのに、現時点で30台という現実を重く考えたほうがいいです。

  2. 【3493750】 投稿者: シーソラス  (ID:3XZNzeuau6s) 投稿日時:2014年 08月 20日 15:02

    一つ質問していいでしょうか?

    これ、ネタでなく、リアルで真面目な相談なんでしょうか?
    もしそうなら、ト○マスですよね?





    yes なら……

    あ~、いいお客さんになっちゃってますね。
    (というか、トー○スだと、貢君と言っていいレベル)
    です。




    No なら、その塾内のテストと、志望校の偏差値を見ているものがどういうものか(同じものなのかも含めて)明かしたほうがいいでしょうね。
    でないと、色々話が混乱すると思います。

  3. 【3494105】 投稿者: 地頭良い?  (ID:1YBIT7d6Rl6) 投稿日時:2014年 08月 20日 21:52

    塾からは、体調と時間管理を任され、子供からも、先生とやるから何も言わなくていい、と言われる。
    これって、上位校、いやトップ校を目指すお子さんの話なら、納得出来ます。理想の勉強法ですよね。

    でも、偏差値37でしょ。しっかりしていると思って良いのか、わかりませんね。塾もどこまで信じてよいのやら、、、

    ただ、失礼ながら、親御さん方の学歴はどの位なのでしょう?トンビが鷹を産むことは少ないですから、もし何らかの事情でスタートが遅れ、今の偏差値、この子は地頭は良い、私達の子だから出来るはず、と思えるならば、今後の伸びに期待出来ると思います。
    一般論ではこの時期37から57の学校を志願することは少ないと思います。
    ただ、一般論では語れない何かがらあるのかもしれませんね。

  4. 【3494137】 投稿者: スレ主  (ID:iEfrnSAbjF.) 投稿日時:2014年 08月 20日 22:35

    多くのレスありがとうございます。
    模試は塾のものもありますが、志望校が中堅校ということもあり首都圏模試を参考にするといい、と塾から言われています。
    首都圏模試は偏差値40~53くらいで、志望校の偏差値は62くらいになってます。
    最初に記した塾の偏差値より若干高めに出てますね。
    首都圏模試より塾のテストの方が緊張するそうです。
    先生は、「今のうちに沢山緊張しておけ」と言ってました。
    私たち夫婦の学歴はMARCHなので落ちこぼれではないけど優秀でもなく、普通だと思います。
    塾では学歴も親の職業も聞かれたことなんてありませんけどね。
    親の学歴はそんなに関係あるものでしょうか?
    私たちの親の世代は高卒が当たり前だったし、祖父母の時代は中卒が多かったし。

    子供は、凡ミスも多いのです。
    筆算の書き方が雑で、答えが間違ったりします。
    漢字も、点ひとつが抜けててバツだったり。
    また、親の想像を超えた、ありえないような間違えもよく起きます。
    答えが合っているのに、消しゴムのかけ方が汚くてバツにされたことが、何回もあったり。
    全てに大雑把な性格が勉強にも出ていますね。
    なので、計算問題は全滅だけど一行文章問題は全問正解とかよくあります。
    国語も、物語文だけは全正解だけど、漢字が3問くらいしか丸がないとか。
    随筆分は苦手なようです。
    凡ミスについて先生は、
    「本人の自覚しかない。
    受かりたいと強い意志があったら、自分で気をつけるから」
    と言ってました。
    先生からは、一点にこだわるよう言われているようですが、どこまで通じてるのやら・・・。

  5. 【3494138】 投稿者: わからないですよ!  (ID:tr7PiqdjOkU) 投稿日時:2014年 08月 20日 22:39

    子供はは小学6年の夏に入塾テストで偏差値35。
    大手塾は軒並み入塾拒否。唯一受け入れてくれた個別塾に入塾。

    12月に塾から呼び出しをくらい、
    「間に合いませんでした。ゴメンナサイ。」
    「心に傷を残さないために、偏差値40以下の学校も受験してください。」
    「最終的には公立中学進学も視野に入れてください。」

    それから必死に志望校の過去問を自宅で何回も解かせました。(親がフォローしながら)
    最初は15点、2回目で30点、3回目で50点、入試直前には90点。
    過去数年分の問題を全て暗記するくらいやりました。

    最終的に受験したのは偏差値65の学校と、それより若干レベルの下の学校を数校。

    結果は見事に全合格!!
    (入試日にVサインをして帰ってきました。)

    さすがに中学時代は底辺をさまよっていましたが、高校2年くらいから成績急上昇。
    今では私立最難関大学に通ってます。

    中学受験は親のサポートでもなんとかなるもの!
    (問題の解き方ではなくて、本質的な考え方を教えました)

    そして、いかに相性の良い学校を見つけるかがポイント!

    半年(実質1ヶ月)で偏差値35から65。 
    やれば出来る!
    この成功体験は大学受験にも生きています。

    ささいな事でも良いので、何か成功体験をさせてやってください。
    真剣になった時の子供は、予想外の実力を発揮しますよ。

  6. 【3494143】 投稿者: ぶっちゃけ  (ID:xRdqNRwwXiU) 投稿日時:2014年 08月 20日 22:47

    ここしか行かない!との強いこだわりがあるならば、
    お母様が徹底的に過去問を調べたらいかがですか?

    過去数年に出題された漢字やら四字熟語やら、社会では工業地帯やら地名やら、完全に省けるじゃないですか。


    学校の出題のクセや、まだ出題されていない分野が見えて来ますよ。

    ま、これをやられると塾は困るんです。
    だって勉強期間短縮されたら儲かりませんからね。
    秋まで過去問に手を出すなと、なんやかんやと理由をつけて 無駄な勉強もさせるわけです。

  7. 【3494152】 投稿者: やはり  (ID:1YBIT7d6Rl6) 投稿日時:2014年 08月 20日 22:58

    やはり親の力は大切ですね、上のお二人の投稿を読んでも明らかですね。
    単に学歴がというのではなく、賢いかどうかです。

    奇跡的な飛躍をしたお子様の陰には、やはり親の賢い努力がありますよ。

    上位校に行けば行くほど、賢く、熱心なお母様が多いのも頷けます。
    塾に丸投げして、奇跡を願っていても無駄だと思います。

  8. 【3494221】 投稿者: うーん  (ID:YzgT98NxeMU) 投稿日時:2014年 08月 21日 00:38

    スレヌシさんがお子さんを擁護するのなら筆算の雑さなど、きちんとさせたらどうでしょう。そんなところまで塾に頼るのでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す