最終更新:

82
Comment

【3493137】偏差値35で57の志望校

投稿者: はなまる   (ID:iEfrnSAbjF.) 投稿日時:2014年 08月 20日 01:15

現在大手塾の個別に通う小6男子です。
偏差値は塾の定期テストで30だったり48だったり、変動しています。
志望校は偏差値57。
親から見たらダメだろうと思うけど、子供は志望校を全く諦めていません。
それどころか去年よりさらに頑張っています。
57の第一志望校にどうしても行きたいそうです。
去年までも真面目にやってはいました。
担当の先生に相談したら、
「一つ一つは出来るけど、テストのときに頭の中でこんがらがってる状態です。
これが繋がった時に結果として出ます。
結果は夏が終わってから出てきますから、志望校はこのままでいいです。
ピークを入試に持っていきます」
と言われました。
これって、どういう意味なのでしょうか???
去年の担当の先生にも相談したら、
「あの人(今年の担当先生)に任せておけば大丈夫だよ」
と言われました。
先生は信頼できるけど、本当に大丈夫なのでしょうか・・・?
合格して欲しいな。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 9 / 11

  1. 【3502620】 投稿者: ズレズレ  (ID:SA51E/x6Q4w) 投稿日時:2014年 08月 28日 23:08

    話がずれてる。
    35のお子さんが35の学校に行くなら誰も何も言いません。
    57の学校に合格する気でいるので、心配しているのです。

  2. 【3502629】 投稿者: 雨  (ID:dfBeKv1HfTc) 投稿日時:2014年 08月 28日 23:15

    連投すみません。

    第4希望の学校の対策を徹底的にしていただくことが一番大切ではないかと思います。

    大切失礼ですが、お子さんは全ての知識があいまいであやふやではないでしょうか。

    偏差値35だと基本的な知識が入っていない可能性があると思います。

    得意な科目がなく、苦手な科目もなく、漠然と偏差値35だと、まずは、学校のお勉強をパーフェクトに頑張って、どこでつまずいているかの洗い出しをされたほうがよいのかなとも思います。

    子どもは普通は暗記しても普通はすぐに忘れてしまいますから、とにかく親御さんがこまめに確認のお手伝いをされたらいかがでしょうか。

    我が家も苦手な社会は主人がよく知識が定着しているかクイズを出したりしていました。

  3. 【3502658】 投稿者: 思い込まずに  (ID:nN9BktryAqE) 投稿日時:2014年 08月 28日 23:46

    高校受験にした方がいいと思う。勉強してるふりしてるだけで、子の頭はフリーズしてるんだと思う。
    中学受験の勉強の内容なんか、特にすごい才能を要するわけでもなし、普通にしていたらスレ主のような偏差値はありえない。
    うちなんか、中受の東京御三家の上位校にするっと何人か入れましたが、するっと入れたからこそあとが大変でたいへんで。
    勉強って、同じことをやってもだれもが同じ結果を享受できるわけではありませんよ。

  4. 【3502920】 投稿者: 塾任せでは駄目  (ID:hVFXnC.mxdA) 投稿日時:2014年 08月 29日 10:02

    偏差値30台だと、基礎基本から理解できていない単元がいくつもある、正答率90%を越える所謂点を取らせる問題でも間違えてしまう、そういう状況だと思われます。

    基礎基本からできていない単元がどこなのかを把握し、それを1つ1つ潰していく必要がありますね。
    具体的な指導は塾の先生にお願いするとしても、できていない単元がどこなのか、理解できた単元がどこなのか、そういうことを整理するのは親の仕事だと思います。

    国語であれば漢字や語句、算数の計算、社会の暗記もの、こうしたものも、家庭で親が一緒に日々やっていくものです。
    昨日覚えていなかったものは、今日確認してみる、そうやって積み重ねて、知識の穴を地道にふさぐしかありませんし、こうした事柄まで塾任せにはできません。

    親も一緒にがんばってください。

  5. 【3503111】 投稿者: 予想  (ID:vXeN614G8zg) 投稿日時:2014年 08月 29日 13:34

    以前から塾に通っているのに偏差値40程度しか取れない子の大半は、塾に行った時しか勉強せずに自宅で復習を全くしない子です。

    スレ主さんの『頑張ってる』は休まず塾に通ってるという程度だと思います。

  6. 【3503387】 投稿者: 高2娘の親  (ID:JqBclIbY8.M) 投稿日時:2014年 08月 29日 19:35

    娘が受験の際、志望校選択での目安についてS塾で説明がありました。
    第一志望(チャレンジ)は、模試の最高偏差値
    第三志望(適正校)は、模試偏差値の平均
    第四志望(滑り止め)は、模試の最低偏差値

    この基準に当てはめた一般的な選択を左にし、お子さんの実際の選択を右にして→で並べてみますね。
    ・第一志望:48→57
    ・第二志望:40→58
    ・第三志望:35→45
    ・第四志望:30→38

    因みに、「偏差値35は100人中97番」になり、偏差値57は100人中24番になります。
    その個別塾、無謀なセレクトをしているとご理解いただけませんか?

  7. 【3503413】 投稿者: 雨  (ID:dfBeKv1HfTc) 投稿日時:2014年 08月 29日 20:11

    お子さんが57の学校を目指されるのはよいことだと思います。
    お母さんがお子さんを応援することも。

    ただ、親御さんは冷静に偏差値35の学校に進むことを考えなくてはと思います。

    スレ主様は、お子さんが本当に57の学校に合格できると思いますか。

    一番問題なのは、個別に通っていらっしゃることだと思います。
    集団塾に通っていると、親子で周りがだんだん見えてきて、夢など見れなくなります。
    皆さん必死に頑張っても、現実維持するのが精一杯になります。

    個別だとお子さん自身が周りのお友達の様子が分からず、危機感を抱かないと思います。

    厳しいことを言いますと、偏差値55を60に、60を65に、65を70にするのは本当に大変です。しかし、偏差値35を40にするのは、本来はたやすいです。
    それを今までできなかったということは、勉強のやり方が間違っていらっしゃるのではと思います。

    皆さんがおっしゃるように漢字や計算、知識の暗記は家庭学習で、親が責任を持って習慣つけさせるものです。

    親御さんが冷静なご判断をされますように。

  8. 【3504569】 投稿者: 凡才  (ID:W.TUSsfOZ/o) 投稿日時:2014年 08月 31日 01:56

    こんばんは。
    以前にも書きましたが、偏差値の平均以下の学校は必ず数回テストがあり、1回目のテストを受ける事により
    加点もある学校もあります。又、比較的古くからある学校で、出口偏差値の割には、中学受験の偏差値が低く
    出ている学校もあります。ですので、都内であれば比較的学校も選びやすいのではないかと思います。しかし、
    地域によっては学校が限定されますので、偏差値の幅が取れない場合もあります。その場合は、そのチャレンジ
    校に絞って、公立も選択肢に入れておいた方が良いと思います。
    皆さん、中々手厳しいご返答をしていますが、誰でも塾に行ったから出来る様になる訳ではない、家庭勉強を
    していないのでは無いか、と言う返答を返すと言う事は、塾は逆に必要ではないと言う回答にも感じられます。
    私が思うには、それを何とか出来る様に導くのが塾の役目では無いかと思います。それで無くとも安い月謝とは
    思えないですし、下手をすれば私立の小学校より高いですから、それぞれのご家庭に均等に効果が出なければ、
    役に立ったとは思えないですから。
    出来る子だけを拾って、成績を上げるなんて素人でも出来る事です。
    保護者にとっての塾の存在意義は、一番がここにあるのではないかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す