最終更新:

82
Comment

【3493137】偏差値35で57の志望校

投稿者: はなまる   (ID:iEfrnSAbjF.) 投稿日時:2014年 08月 20日 01:15

現在大手塾の個別に通う小6男子です。
偏差値は塾の定期テストで30だったり48だったり、変動しています。
志望校は偏差値57。
親から見たらダメだろうと思うけど、子供は志望校を全く諦めていません。
それどころか去年よりさらに頑張っています。
57の第一志望校にどうしても行きたいそうです。
去年までも真面目にやってはいました。
担当の先生に相談したら、
「一つ一つは出来るけど、テストのときに頭の中でこんがらがってる状態です。
これが繋がった時に結果として出ます。
結果は夏が終わってから出てきますから、志望校はこのままでいいです。
ピークを入試に持っていきます」
と言われました。
これって、どういう意味なのでしょうか???
去年の担当の先生にも相談したら、
「あの人(今年の担当先生)に任せておけば大丈夫だよ」
と言われました。
先生は信頼できるけど、本当に大丈夫なのでしょうか・・・?
合格して欲しいな。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 8 / 11

  1. 【3496523】 投稿者: 記念受験  (ID:oCg32jt/Le6) 投稿日時:2014年 08月 23日 07:44

     お子さん本人が熱望しているのなら、最後の最後まで57の学校を志望校に頑張るべきですが、現実はチャレンジどころか「記念受験」

     受かる可能性は限りなくゼロ。男子は伸びると書かれている人もいますが、伸びる男子は元々基礎の出来ている55くらいの子。(習い事に夢中で全然勉強してなかった45くらいの子もあり)
     塾の定期テストが30~48で35と書かれているということは35が平均だと思いますが、35だと下位7%の最下層。基礎が出来ていないどころかほとんどすべてが出来ていないレベル。

     個別の先生がどんなに頑張って伸びてもせいぜい5くらいなので、当日の試験がどんぴしゃ出来ても10以上離れた学校にはまず受かりません。そうなると親の現実的な志望校はチャレンジ校45、本命校40、適正校35 このレベルの学校から通わせてもよい学校を真剣に探しましょう。
     
     奇跡を信じてお子さんを応援したいのはどのレベルの子の親もいっしょ。でも、奇跡を起こす子の親は塾にまかせっきりには絶対にしません。
     57は無理だとしても、チャレンジの45の学校に通わせたくないなら、即高校受験にシフトすべき。通わせる気があるなら子供を洗脳するのは親の務め。

     いずれにしても、塾の勉強や過去問をしっかりサポートして、やれることはすべてやりきらないと後悔しますよ。57の学校に受かるレベルの子たち(55~65)の親だってそれくらいやってます。
     

  2. 【3496736】 投稿者: 〆後のようですが  (ID:EfW2S6LEpG2) 投稿日時:2014年 08月 23日 11:19

    スレ主さんご自身については現状維持でよろしいのでしょう。
    ただ、スレ主さん「のような」方は毎年いらっしゃいます。
    他人事ではありますが「そこそこ主観的には費用をかけているのに結果が悲惨」というパターンが大半ですので、お子さんはお気の毒です。
    同じ費用を適切な配分で有効に使えば、主観的に納得できる学校に進学したり中受を通して学力や習慣によい影響があったりということになるかもしれないんですけどね…まあ「57の学校に合格」は無理としてもです。

    >>頑張ってるのはわかってるし、誰もが頑張っています。でも合格しないと塾に通う意味がないんですよ。

    これを「言われる」べきなのはスレ主さんと生徒自身でしょう。
    「頑張る」の無内容さを再三指摘されても理解できていないところに相当問題があります。

    >>クレームを出して良い先生に変えてもらいました。
    良い先生とは、出来ない子に対して理解させられる先生です。

    この「良い先生」が相談相手で、今の先生を
    「あの人(今年の担当先生)に任せておけば大丈夫だよ」
    と評価していたその人なのですね?(ついでに言うと塾の教師が親に語る言葉として本当にこのまま言ったとしたら非常識だとは思いました。「大丈夫ですよ」でしょう?)
    つまり「その塾の」ダブルエースが担当しての今の状態なのですね?
    合格しないと塾に通う意味がないというのが本気なら、「その塾におけるベスト」の限界を見切らないというのは不思議です。
    親は子供のために必死、とおっしゃるならよりよい条件を追求すべきで、「その塾におけるベスト」が選択可能なベストでないのは当たり前のようにも思えるのですがどうなのでしょう?

    >>去年などは、成績が悪いからと言って明らかにダメな先生をつけられました。
    子供が理解できなくてもテキストを進めるだけの先生でした。

    実はここが重要なポイントなのでしょう。
    つまりお子さんは去年の段階で「成績が悪くテキストも理解できなかった」という事実があります。
    「悪い先生」はカリキュラム通りに進行させることを優先し、「良い先生」は生徒に「理解はしているんだけど成績が思わしくないだけ」と納得させることに成功したわけですね。
    でも「理解して成績につなげる」のができなかったのはどちらの先生も同じなのではありませんか?
    現実には「悪い先生」に、教師としての無能以外にもいろいろあったのでしょうが、
    「先生の問題じゃなくて生徒のほうに課題というか何とかしないといけないところがあるのでは?」
    「生徒の課題は両先生とも解決できなかったのだから本質的に大差はないのでは?」
    「一番の問題に手をつけられなかったのは、それがとても大変で教師側はやりたくてもできなかったんじゃないの?」
    というのが客観的な見方というものです。

    >>塾の先生は親を見下しがちですが、今は親世代にも中学受験経験者や大卒が多いし、塾のズルさや上辺の言葉を敏感に察知するものだと思います。

    正しくは「今は親世代にも中学受験経験者や大卒が多いので、塾のズルさや上辺の言葉を敏感に察知してもおかしくないはずです。現実に的確な判断をする人もいるでしょう。でも、大卒でたぶん塾教師よりは勉強もできていたかもしれないのに、鈍感で判断を誤る人っているんですね…」
    ということでしょうか。

  3. 【3499855】 投稿者: スレ主  (ID:XcTw6NIV7pY) 投稿日時:2014年 08月 26日 14:06

    沢山のレスありがとうございます。
    担当の先生からお電話がありました。
    志望校は、第一志望(偏差値57)、第二志望(偏差値58)、第三志望(偏差値45)、第四志望(偏差値38)。
    来月から早速過去問に取り掛かるそうです。
    第三、第四志望校から始めます。
    10月から第一、第二志望校に取りかかるそうです。
    うちの塾はグループ授業やオプションもあるのですが、先生は、他のものは取らずにしっかりついてくればいいから、と仰ってました。
    授業以外にも塾へ行くことになりそうです。
    来月から毎日塾へ来なさい、と言われました。

  4. 【3501344】 投稿者: 夏子  (ID:9i7GMoJBQl6) 投稿日時:2014年 08月 27日 20:01

    大丈夫だよ、きっと受かりますって言ってほしいのかしら?塾が毎日きなさいって、いいカモにしか思ってないのわからないかな?だいたいが35の偏差値なら賢い親ならそれ相応の私立中学にいかせるか受験やめさせるはず。偏差値35なんてあるの?っていうのが本音です。いい加減夢ばかりみずにご自分のお子さんのレベル理解しましょうよ

  5. 【3502119】 投稿者: オススメ  (ID:VlDWYNGhSWw) 投稿日時:2014年 08月 28日 13:26

    〆後のようです様のレス
    とても良いアドバイスですね。

    中学受験の失敗学 瀬川 松子著 光文社新書
    2008年 子供が受験の年に出た本でした。
    あの当時、何度も読みました。
    スレ主さん、ぜひ読んでみてください
    (回し者ではありません)

  6. 【3502128】 投稿者: お昼の番組で、、  (ID:ZGa.L4zSjyk) 投稿日時:2014年 08月 28日 13:34

    塾の選び方?で
    大丈夫!という先生は、いわゆる生徒をカモにしているので要注意と言っていました。

    スレ主さまのところがどうかというのではなく
    一応情報として。

  7. 【3502570】 投稿者: 高2娘の親  (ID:JqBclIbY8.M) 投稿日時:2014年 08月 28日 22:06

    スレ主さんには、耳障りが悪くて受入れがたいかもしれません。

    選択された志望校と過去問の取り組み方から判断して、
    その塾は、受験センスが無いか金儲け主義かのどちらかでしょう。

    このレスも、半年後にわかっていただけるのでしょうね。

  8. 【3502614】 投稿者: 雨  (ID:dfBeKv1HfTc) 投稿日時:2014年 08月 28日 22:59

    個人的な意見ですが、一生懸命勉強していて偏差値35のお子さんこそ、中学受験をするべきだと思います。

    我が子のお友達で何人か偏差値(四谷大塚)35の学校に進まれた方がいらっしゃいます。

    入学後に親子さんでとても満足されています。

    何年も中学受験塾に通っていても、思うように成績が伸びなくて、中堅校、難関校に合格いただけないお子さんもいらっしゃいますよね。

    我が家も偏差値30台の学校説明会にも伺いましたが、先生方は、受験時には勉強の仕方がよくわからなかったり、やり方が間違っていたりするお子さんたちが通っていらっしゃいますが、高校進学時までに、勉強の仕方から丁寧に指導して、高校入学時の偏差値は全国50にまで伸ばします!と話してました。

    スレ主さまのお子さんも最後まで行きたい学校を目指して頑張られたら、どのような結果であれ、親子さんで納得がいく受験になると思います。

    親御さんは塾にお任せではなく、必ず併願をきちんと組まれて、私立中学に進まれたほうがよいのではと思います。

    我が子も私立中学に進みましたが、面倒見がよく大変満足しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す